浩ちゃんからのメッセージ〜

 

 

1月(第84回)「今年は卯年!年男 僕の年!【ニューオリンズ&上海日記(書き直し)】」

2月(第85回)「海外旅行!スキューバーダイビングと射撃の名手だー!^^;(^0^)/」

3月(第86回)「露の五郎兵衛 思い出をもう一度 そして、電車移動中のお話」

4月(第87回)『東日本大震災(東北、北関東大地震)』

5月(第88回)『露の五郎兵衛の形見分け品』

6月(第89回)『還暦本番(^^;そして、キングス思い出話【極寒!北海道ツアーの悲劇】』

7月(第90回)『夏本番!そして、下積み時代のキャバレー♪バンド控え室色々』

8月(第91回)『若気の至り^^;青春真っ只中!そして、嵐を呼ぶ男!』

9月(第92回『波乱万丈の昨今!そして、【19歳!イターイお話^^;】』

10月(第93回)『地方でのドラムリース(借りる事)の色々!

11月(第94回)『僕はホントは怖がりなんです。秋の夜の怪談話。』

12月(第95回)『立川談志師匠との思い出』

 

 

 

第95回

 

12月だー!(^0^)/

ついこの間正月だと思っていたら…もう12月です。

これからは一日一日しっかり生きていかなければ、気が付いたら天国に居た!なんて事もありえるかも^^;

油が敷いて有る坂を転がる如くもう来年61歳(^0^)/

でも考えてみれば、うちの両親が亡くなったのは二人とも48歳!取り合えず48まで生きる事を目標に!

その40代は凄く気を付けて健康診断は欠かさずやっておりました。

今もそれを続けてはおりますが、出来れば少しでも長生きはしたいと思うようになって来ました。

立川談志師匠も亡くなってしまいましたが、本当に寂しいですね!

天国に行っていい人は他に一杯いるのに^^;そんな事を言ってはいけませんねぇ^^;

今月は談志師匠の思い出を一杯書きましたが、供養だと思って読んでやって下さい。

今月は完読は大変かも^^;今日一日で書き上げました。

読み苦しいところが多々有ると思いますがご容赦の程よろしくお願い致します。

 

今月も都々逸コーナーはお休みです。ただ今喪に服しております。^^;

さて今月はどういう訳か忙しいです。

体を壊さないように熱演!全力投球!力一杯!元気一杯!明るく楽しく、コンサートやライブを豊富に用意をしております。

応援のほどよろしくお願い致します。では12月の季語です。

 

十ニ月(一年中の最終の月)

 

十二月、霜月、短日、冬の日、冬の朝、冬の雲、冬霞、顔見世、冬の空、冬の鳥、冬の雁、

梟、木兎、冬田、 水鳥、浮寝鳥、鴨、鴛鴦、鳰、初雪、初氷、寒さ、冷たし、息白し、

冬木、冬木立、枯木、枯木立、枯柳、 枯山吹、枯桑、枯萩、枯芙蓉、枯茨、冬枯、霜枯、冬ざれ、

枯草、枯蔓、枯蔦、枯葎、枯尾花、枯蘆、枯蓮、 枯芝、枯菊、枯芭蕉、苗代茱萸の花、枇杷の花、

臘八会、大根焚、漱石忌、風呂吹、雑炊、葱、根深汁、 冬菜、白菜、干菜、干菜汁、干菜湯、胡蘿蔔、蕪、

蕪汁、納豆汁、粕汁、闇汁、のっぺい汁、寄鍋、鍋焼、 おでん、焼藷、湯豆腐、夜鷹蕎麦、蕎麦掻、蕎麦湯、

葛湯、熱燗、玉子酒、生姜酒、事始、神楽、里神楽、冬の山、山眠る、冬野、枯野、熊、熊穴に入る、熊突、熊祭、

狩、猟人、狩の宿、薬喰、山鯨、狼、狐、 狐罠、狸、狸罠、狸汁、兎、兎狩、鼬罠、笹鳴、鶲、鷦鷯、都鳥、千鳥、

冬の海、鯨、捕鯨、鯨汁、河豚、 鮟鱇、鮟鱇鍋、鮪、鱈、鰤、鰤網、杜父魚、潤目鰯、塩鮭、乾鮭、海鼠、海鼠腸、

牡蠣、牡蠣むく、牡蠣船、 牡蠣飯、味噌搗、根木打、冬の蝶、冬の蜂、冬籠、冬座敷、屏風、障子、炭、消炭、炭団、

炭火、埋火、 炭斗、炭竈、炭焼、炭俵、炭売、焚火、榾、炉、囲炉裏、暖房、温突、ストーヴ、スチーム、

炬燵、置炬燵、助炭、火鉢、火桶、手焙、行火、懐炉、温石、温婆、足温め、湯気立、湯ざめ、

風邪、咳、嚔、水洟、吸入器、竈猫、綿、蒲団、背蒲団、肩蒲団、腰蒲団、負真綿、衾、毛布、

夜著、綿入、紙衣、ちゃんちゃんこ、ねんねこ、厚司、胴著、毛衣、毛皮、皮羽織、重ね著、著ぶくれ、冬服、冬帽、頭巾、

綿帽子、頬被、耳袋、マスク、襟巻、ショール、手袋、マッフ、股引、足袋、外套、コート、被布、懐手、

日向ぼこり、毛糸編む、飯櫃入、藁仕事、楮蒸す、紙漉、藺植う、薪能、一茶忌、北風、空風、隙間風、鎌鼬、

冬凪、霜、霜夜、 霜柱、霜除、敷松葉、雪囲、雪吊、薮巻、雁木、フレーム、冬の雨、霙、霧氷、雨氷、冬の水、水、水涸る、

冬の川、池普請、狐火、火事、火の番、冬の夜、冬の月、冬至、柚湯、近松忌、大師講、蕪村忌、 クリスマス、

社会鍋、師走、極月、暦売、古暦、日記買ふ、日記果つ、 ボーナス、年用意、春支度、 春著縫ふ、

年木樵、歯朶刈、注連作、年の市、羽子板市、 飾売、門松立つ、注連飾る、煤払、煤籠、煤湯、 畳替、冬休、

歳暮、年貢納、札納、 御用納、年忘れ、餅米洗う、餅搗、餅、餅筵、餅配、年の暮、節季、年の内、

行年、 大年、大晦日、掛乞、掃納、晦日蕎麦、年の夜、年越、年取、年守る、年籠、除夜、 除夜の鐘など。

 

どうだい!参ったろう^^;こんなに一杯^^;

それでは今月もよろしくお願い致します。m(_ _ )m

********************

前列左から、談志さんの息子(松岡慎太郎)、楠堂浩己、筒井政明、
後列左から薗田祐司、花岡詠二、(故)吉野五郎、(故)立川談志師匠、笈田敏夫さんの息子、(故)薗田憲一、

東京會舘にて、談志師匠の弟子の真打披露!控え室にて!

(クリックすると大きくなります)

 

平成23年11月21日午後2時54分、喉頭がんの為

【立川流家元 立川談志師匠逝く! 】

11月23日(水曜日)の夕方、この訃報を知り、ビックリと驚きと…やっぱりそうなんだ……でも何故?…。

テレビを点けると談志師匠が亡くなった報道をしている!

それにインタビューされているほとんどの方が

「ほんと?うそでしょう!どっきり?…えっ!ほんとなの!…そう言えば最近お見掛けしなかったねぇ」

ほとんどの落語家仲間、芸能人、それにお弟子さん達までも驚きの表情ばかり。

それも密葬を済ませてからの発表!

後で聞くと家元の遺言で「密葬でいい!骨は海に散骨してくれ!」そんな事だったらしいです。

それに戒名を亡くなる前に自ら考えていただなんて^^;

【立川流雲黒斎家元勝手居士(たてかわりゅう うんこくさい いえもと かって こじ)】

いかにも談志師匠らしい^^;

喜んで良いのか悲しんで良いのか、あくまで洒落を通した家元!本当に残念で残念で仕方有りません!

でも不思議な事って有るんですね、亡くなった当日かその前か?

パソコンで僕のホームページをチェックしていたら、ふと談志師匠の事を思い出し、

そう言えばBeginningコンサート(2007年2月20日東京文化会館)が終わってから

頂いた手紙をもう一度見たくなり、ホームページに掲載して有るビギニングに飛び、

談志師匠の言葉をもう一度読み返しました。

【見事なり バチ(スティック)さばき

音楽は小生解らねど、超一級の芸であったことは確か

結構でした。】

37年目で初めて褒めていただいた言葉………何度も読み返しました。

…今もまた読み返しています…泣きながら…(;;)(^^;(^0^)/

そのお手紙を頂いてからお礼の電話をしたら手紙と同じ事を言って頂きました。^^;

そして「この葉書を僕のホームページに掲載したいのですが、よろしいでしょうか?」

『あ〜役に立つんであれば載っけてくれ!』最後に『頑張れよ、じゃ!』と一言いって電話を切られた。

そのコンサート後に私事でお会いする機会が有り、

挨拶だけでもと思い「談志師匠!ご苦労様でした。コンサートの時は本当に有り難うございました。」

師匠が『おう、楠堂かい!…おい!この野郎隠してたのか、あんなドラムを叩きやがって!

そうだろう、えっ?隠してたんだろう!この野郎!見事としか言いようがねぇな、

うん(照れ笑いの納得顔!)頑張れ!』こんな嬉しい言葉も頂きました。

「有り難うございました」(^0^)/

 

2006年7月12日にデキシーキングスのリーダーであった(故)薗田憲一さんが亡くなった後、

MXテレビで談志師匠と野末陳平さんの番組で《談志・陳平の言いたい放題》と言う番組有りました。

毒蝮三太夫さん(薗田さんと大の仲良しでした。)がゲストで出た時に蝮さんが、

「薗ちゃん(薗田憲一)が居なくなったけど、デキシーキングスはどうなるんだろうね」

と言った時に談志師匠が『楠堂がいるから大丈夫だ!』と言ってくれたそうです。

残念ながら僕は見ていなかったのですけど^^;ファンの方達にお会いすると

「談志師匠がテレビで浩ちゃんの事言ってたよ!デキシーキングスは浩ちゃんが居るから大丈夫だって!

浩ちゃん凄いね!良かったね!」なんか穴が有ったら入りたいような気分でしたが、

改めてふんどしの紐を締めなおしました。

今までのキングスサウンドを絶やさず、チームカラーも壊さず、チームワークを守り、

そして素晴らしい財産を大切にして行かなければ!

それに跡継ぎの薗田勉慶を育てるという大役もこなさなければなりません!

僕を良く言うわけでは有りませんが、これが出来るのは僕しかないと今でも信じております。(^0^)/

談志師匠とのいい思い出を一番最初に出会った頃から書き綴って行きたいと思います。

 

今から37年前、デキシーキングスに入団した8月、

帝国ホテルで行われた「世界ビール祭り」と言うのにイベント出演しておりました。

メンバー4人が交代して初めての東京都内での出演!!色々な方が見に来られたそうです。

「キングスはメンバーが変わってどんなサウンドになるのか、

ステージマナーはどうだとか、良い男が入っただろうか^^;」でもまぁまぁの評判になったそうですが、

でもドラマーの評判が今一つで「安定してない!リズムが悪い、ソロが駄目」そんな評判だったそうです。^^;

ただ可愛さだけがとり得で(^0^)/(そんな事は誰も言っておりません^^;)

そんな時噺家さんも一杯いらっしゃいました。

古今亭志ん朝師匠や立川談志師匠もお見えになっておりました。

僕は噺家の弟ですから取り合えずこのお二人にはご挨拶をしに行きました。

「上方の露の五郎の弟でございます。よろしくお願い致します。」

志ん朝師匠は『露の?五郎?そうですかこちらこそお世話になっております。

こりゃあどうもわざわざご丁寧に有り難うございます。」

談志師匠はにやっと笑って「露の五郎?あのきざな、大阪の江戸っ子!」

(じろっとこちらを見て顔でうなづき手を上げられました。《分かったという事です》)

「よろしくお願いします。」

 

後で分かったのですが、志ん朝師匠はモダンジャズからデキシーまで好きだとか、

談志師匠はデキシーランドジャズが大好きで、デキシーキングスの薗田さんとは友達付き合いをしていると聞きました。

 

談志師匠は、何度かキングスのライブを聞きに来ていらっしゃいましたが、

有るとき浅草で仕事を済ませ、談志師匠と一緒に飲む機会がありました。もちろんメンバー全員です。

僕はまだ入団して半年くらいだったかな、まだバンドボーイ状態でした^^;

(兎に角、一番下で全ての雑用は僕がやっていた時代)

皆さん楽しく飲んで色々語られておりました。

運の悪い事に談志師匠は僕とお見合い状態(向かい合わせ^^;)

酒も飲めません!もちろんお話なんか出来ません^^;

自分で言うのもなんですが、ホントのお喋りの上手な人は、話し3分で聞き7分!だと思っております。

でもこの時は緊張して聞き手に回っておりましたが、その時談志師匠がみんなに聞こえないように

『オイ丸岡!(まだこの頃本名でした)他で武者修行を積めばどうだい?

まだ君には早い!もっと色々なバンドで勉強してから帰って来ても遅くないだろう!うん?』

「………ーー;はい」その一言のきつかった事^^;

色々悩みましたが、でもそんな事をリーダに言えないし、結局はただ前進有るのみ!

全力投球有るのみ!談志師匠にはシカト^^;しておりました。

 

昔、六本木にミスタージェームスと言うカントリーライブハウスが有りました。

キングスに入ってしばらくしてから、そこに毎月出演をしておりました。

談志師匠も良くお見えになり、何時も良い機嫌でデキシーキングスを楽しんでいらっしゃいました。

昔のデキシーキングスの話になると笑いながら

「俺がウイスキーに睡眠薬を混ぜて(故)クラの石川順三に飲ませたらステージで寝ながら吹いていた!

でも寝ていても自分のソロの番が来るとクラリネットを吹くんだよねぇ、習性とは恐ろしい!」^^;

そんな悪戯が大好きな方でした。

店が終わって師匠がお帰りになる時

『オイ、丸岡!前を向いてドラムを叩け!下を向いてソロをしてたんじゃ客に通じねぇ!

見得を切れ!前を見ろ!ジョージ川口が良い例だ!彼のステージを見てみろ!ずっと前を向いて叩いてる。

いいか!こんな商売をしていると一流、二流、三流…汚れ…色々ランクは有る!

一流ってな、チャップリンやフレッドアスティアーとかジーンケリーとかを言うんだ!

二流ってな西城秀樹や郷ひろみだ!三流は俺達だ!

いいか、三流の中でもピンからキリまである!どうせなら三流の中の一流になれ!』

にやっと照れ笑いをされてお帰りになりました。

「有り難うございました。」m(_ _ )m

素晴らしい言葉の勢いと説得力と理に叶ってる言葉。……感動いたしました。嬉しかったです。

 

後で事務所の方達にその話をすると

「えっ、師匠が!そんな話を?凄い!そんな話弟子にもした事がない!我々も聴いた事が無いよ!いいな〜!

えっ?どんな話?もう一度!今みんなを集めるから!」凄い事になって来ました!^^;

そしたらみんな集まって来て僕に詰め寄り「どんな、どんな話?師匠が浩ちゃんになんって言ったの?」

大事件になってしまいました。^^;

有り難いお言葉だったのですね(^0^)/

やっぱり(故)露の五郎という兄貴のお陰で談志師匠がきつく言ったりしたんだと思います。

又それが分かる僕だと思って言ってくれているんだなと自覚いたしました。

 

それから何年か立ち、高崎のお医者さん宅でホームパーティーが有りました。

談志師匠とデキシーキングスが呼ばれました。ドラムが好きでドラムももちろん買っていらっしゃいます。

ジミー竹内さんに習っている位ですから素晴らしいドラムが設置されておりました(ビンテージ物のグレッチ)

先にキングスが演奏!もちろん師匠を意識しないわけは有りません!

しっかり見得を切り、前を向き、笑顔を絶やさずに全力投球致しました!

その後、新内流しお呼びになって高崎の夜を贅沢に!新内を聞きながら飲む酒は風流です(^0^)/

その後、談志師匠の漫談コーナーで締めて下さいました。主催された先生はご機嫌でした。

師匠とトイレですれ違いになった時、『楠堂、良くなった!見得が切れるようになったな!』

「有り難うございます。m(_ _ )m」

 

まだまだ色んな事が有りました。^^;

話は20年ほど前の話、或るライブハウスでの出来事。

『キャラバンと言う曲の中にオリエンタルメドレーを織り込めばいいんじゃないの!

たとえば砂漠に日は落ちて…とか、う〜ん、バンジョーで三味線の雰囲気を出すもよし』

と談志師匠がアイディアをくれたので、皆さん即興でオリエンタル風な曲を自分達で選びやる事になりました。

僕は何にしようかと迷っておりましたら、談志さんの仲間の方が相撲の太鼓を叩けばいいんじゃない!

【相撲太鼓には、触れ太鼓の時に叩く「寄せ太鼓」、開場とともに櫓の上で叩く「一番太鼓」、

相撲終了後お客さんを送り出すときに叩かれる「はね太鼓」がある。】「跳ね太鼓なら何とか真似が出来そうです」

そんな事で皆さん即興演奏でオリエンタルメドレー!皆さんなんとなく上手くいき、僕の番

(テンテンスケテケスケテケテンオタフクコイコイオタフクコイコイイソイデカエレ…)

なんか良く訳が分からず叩いておりましたら客席から『ヘタクソー!!』と談志さんの声!

……やっぱり言われてしまいました。愛のむち!^^;

それからは跳ね太鼓は一切やりません^^;普通のドラムソロに変えました。

その当時キングスでやるキャラバンは恐怖のキャラバンと自分で言っておりました。‐‐;^^;

今でもこのアレンジでやっておりますが、僕のソロは無しにしております。(封印です!^^;)

 

余談ですが「日本の四季12ヶ月メドレー」も談志師匠のアイデアで薗田さんがアレンジしたものです。

話の年代が多分ごちゃごちゃになっていると思いますが、ご容赦の程よろしくお願い致します。m(__)m

今の恵比寿ガーデンプレイスの前身「ビアーステーション恵比寿(移転する前に仮のビアーガーデン)」が

目白駅前に有りました。そこに出演している時の話です。

談志師匠が息子さんと連れ立ってキングスを聞きにいらっしゃいました。

もうラストステージだったと思いますが、「ザッツ ア プレンティ」で締めて気分良く帰って頂かなければなりません!

終わって僕が玄関までお送りしました。「師匠、今日は有り難うございました」

照れ笑いしながら『うん、やっぱりデキシーは良いなぁ、やっぱりデキシーキングスだなぁ………

うん?☆待てよ…俺はデキシーランドジャズが好きなんじゃなくて、薗田憲一とデキシーキングスが好きなんだなぁ!

そうだなんだ薗田憲一とデキシーキングスなんだ!!(^0^)/薗ちゃんに言いに行かなきゃ!』

それから走って我々の楽屋に駆け込みながら『薗ちゃん!今分かったよ!楠堂にも話したんだが、

俺はデキシーランドジャズが好きなんじゃなくて薗田憲一とデキシーキングスが好きなんだ!』

楽屋に居たメンバーの皆さん、

薗田憲一さん、薗田祐司さん、吉野五郎さん、花岡詠二さん、筒井政明、みんな大笑い(^0^)

この出来事は1988年かその前年の話です。

キングス50周年記念コンサート、僕が舞台上で挨拶した時に、思い出話としてこのお話をお客様にお伝えしましたが、

目の前に談志師匠がいらっしゃいました。最後の締めの挨拶をお願いしたところ、、

『え〜楠堂が言ったとおり薗田憲一とデキシーキングスが好きなんで……以下省略」

今年6月18日発売の週刊現代P.76の

【今週のお題薗田憲一とデキシーキングス 今週の時事放談 いや、はや、ドーモ 立川談志】

薗田さんの事、そして僕の事も書いて頂いています。

少し余談になりますが、

談志師匠のお弟子さんが二つ目に昇進したり、真打に昇進したりする時は談志師匠を呼ばなければなりません。

でも機嫌のいい時は来てくれるが、機嫌が悪いと来ない!^^;

でも何時しか、デキシーキングスを呼べば必ず談志師匠が来るということが分かり、

お弟子さんの昇進の時は必ずと言っていいほどキングスが呼ばれる。でも聞いたらお金が大変らしいです。^^;

ご祝儀で多少まかなえるが、立川流ですからその都度上納金(二つ目や真打になる為)

それにデキシーキングスのギャラ、その他もろもろ、うんと要るらしい^^;

師匠が亡くなりこれからどうなっていくのでしょうか?それを考えると夜も寝られません!^^;

左から、(故)薗田憲一、筒井政明、花岡詠二、立川談志師匠、薗田祐司、(故)吉野五郎、楠堂浩己

東京會舘 弟子の真打披露の控え室にて

(クリックすると大きくなります)

昭和の四天王と称された、五代目春風亭柳朝師匠・三代目古今亭志ん朝師匠・五代目三遊亭円楽師匠・

そして五代目立川談志師匠……そして誰も居なくなりました。

残念ですね!一番可愛がって頂いた談志師匠!家に遊びに行った事もあります。

『おい、丸岡!飯でも食って行けや、何にも無いけど俺は料理が上手いんだぞ!そうだな……カレーでもいいか?』

「カレーは大好物です!」

『俺のカレーはそん所そこらのカレーとは訳が違う!でも生憎カレーの具がねぇが…』

冷蔵庫の中をのぞいて『有り合せの具でいいか?』

「そりゃ師匠が作るんでしたら美味しいに決まってますから」

『この野郎、食った事もねぇくせに、よし!ちょっと待ってろ!』

その時のカレーの美味しかった事!

飯を食べ終わり『おい、ちょっと二階へ来いや!』兎に角忙しい^^;

そしてテープを聞かせてくれる「この番組は円鏡(現 橘屋円蔵)とやった番組でな全部アドリブだー!

【談志・円鏡歌謡合戦(ニッポン放送)

-木魚を叩きながら立川談志とナンセンスギャグの応酬を展開し、伝説的番組となった】

考えてる暇のねぇぐらい頭を回転させなきゃなんねぇ!

円鏡が最近ようやく俺に付いて来れるようになったんだ!どうだ?』

「凄いです!回転が速すぎます」

兎に角、考えられないくらいの頭の回転のスピードの速さ、

『おい、アバって知ってるか?』もう違う話になっている^^;

家にいるときは別人のような優しさ、気の使いよう、『おい、丸岡!今日は泊まって行け!』

「有り難うございます。では」言うが早いかもうパジャマが出てきた!^^;

 

そんな談志師匠の思い出でした。(^0^)/

 

談志師匠のキングスへの遺言!

《俺が死んだらザッツア プレンティで送ってくれ!》と薗田さんに言った!

ところが薗田憲一さんの方が先に逝ってしまった!

薗田さんが亡くなって通夜の時に『おい、楠堂!薗ちゃんが亡くなってこれからの名前はどうすんだ?』

「はい、今までどおり薗田憲一とデキシーキングスでやって行こうと思っております。」

『う〜ん……それも有りか!グレンミラーだってベニーグッドマンだって、

カウントベイシーだってデュークエリントンだってみんなその名前でやっているから、

じゃそれで頑張ってくれ!なんかあったら何時でも相談に来い!力になれるものであれば何時でも力になるぞ!』

キングス全員で頭を下げ

「有り難うございます。よろしくお願いします」

今でも通夜の最後の締めが印象に残っておりますが、

談志師匠『どうだい、みんな!こんなダンディな薗ちゃんが亡くなったんだ!湿っぽいのはよくねぇ!

ここは一つ三本締めと行こうじゃねぇか!よーぉ!』通夜に三本締めって聞いた事は有りませんが、

でも噺家らしくって、威勢が良くて、なんとなく気持ちがいいのを覚えております。

みんな気持ちよく三本締めで活気を取り戻した感じでした。

 

そして今現在、息子の勉慶君にリーダーの座を明け渡し任せてはいるものの、少しまだ心配は有ります。

談志師匠が今年始め頃にライブハウスへ来て

『俺が死んだらザッツアプレンティで送ってくれと言ったが…』と言って息子を見て^^;

『お前に送ってもらうのか……』

そんな洒落っ気たっぷりの談志師匠でした。

 

立川流家元 立川談志(本名:松岡克由)1936年(昭和11年)1月2日生

2011年11月21日PM2時24分喉頭がんの為死去。享年75歳

 

談志師匠!

天国で薗田憲一さんやジミー時田さんと好きな酒を飲んで、

デキシーやカントリー談議をしてドンちゃん騒ぎして、

神様から「お前等うるさい!」と言われて下さい^^;

そこで天国の小噺をすると神様にうけるかも^^;

「あのよー!!」

談志師匠のご冥福をここからお祈りいたします。m(_ _ )m

                           

談志師匠!ほんとうに今日まで有り難うございました。

お疲れ様でした!m(_ _ )m

楠堂

 

2011年12月1日(木)

 

★追加情報★

12月4日(日)NHK総合テレビ 16:00〜17:00

「談志が死んだ 立川談志が愛した落語と仲間」

出演者にデキシーキングスが載っていました(^^)b

 

 

 

 

 

第94回

 

さて、11月です。(^0^)/

ほんと涼しくなりましたね。こちらは東京都下のはずれ武蔵村山市^^;

(僕が住んでいる武蔵村山市は交通の便はバスのみ!駅が有りません^^;過疎地区なんで、

その内合併を余儀なくされる事と思います。^^;寂しい!)

都内よりも1,2度低いような気がする涼しさ^^;(僕の懐具合も南極並み^^;)

昨日の夜中も寒さで震えが来て、風邪でも引いたのかな?と思ったのですが、

考えてみたらまだ夏蒲団^^;寒いわけです^^;タオルケットを体に巻いて寝たら快適でした。(^0^)/

さて毎月同じネタですが、季語を!

《勤労感謝の日、冬、文化の日、立冬、十一月、初冬、神無月、神の旅、神送、神渡、神の留守、初時雨、初霜、冬めく、

炉開、口切、亥の子、御取越、達磨忌、十夜、酉の市、熊手、箕祭、茶の花、山茶花、柊の花、八手の花、芭蕉忌、

鉢叩、冬安居、七五三、帯解、袴著、 髪置、新海苔、棕櫚剥ぐ、蕎麦刈、麦蒔、大根、大根引、大根洗ふ、大根干す、切干、

浅漬、沢庵漬く、茎漬、酢茎、蒟蒻掘る、蓮根掘る、泥鰌掘る、鷲、鷹、隼、鷹狩、鷹匠、小春、冬日和、冬暖、冬耕、

青写真、帰り花、冬紅葉、紅葉散る、落葉、銀杏落葉、柿落葉、枯葉、木の葉、木の葉髪、

凩、時雨、冬構、北窓塞ぐ、目貼、風除、お火焚》

 

この時期気温の変化で体調を崩しやすいと思います。インフルエンザや風邪などに気を付けて頑張って下さいね。

先月も色々悩む事も一杯!飲む事も一杯^^;嬉しい事も一杯!悲しい事件も一杯!感動も一杯!

☆有る学校の高校生とジョイントする事があって、その時我々の演奏を聴いて一遍にファンになってくれました。

別れる時に「今度一緒に演奏する事があったら、ドラム合戦しようね(^0^)/』って言ったら、

目を輝かしながら「はい!」と一言。

その子供たちが吹奏楽の全国大会に出るというので『頑張れ!』と言うエールを送ったら、見事金賞を取ってくれました。

その子供から「金賞を取りました」と言う連絡を受けた時は最高に嬉しかったですね。

まだもう一つ全国大会が有るって聞きましたが、頑張ってくれたかな?(^0^)/

 

そして我が原巨人軍、クライマックスシリーズ!

残念ですね^^;

僕は絶対に澤村が前日に続いて投げるのだと思っておりましたが、ゴンザレスだったんですね、

でも失点は最小!誰も攻める事が出来ません。兎に角、頑張っている選手は全力投球だったと思いますが、残念です。

今年の野球が終わりました!^^;

上の話では有りませんが、金賞とまでは行かないにしても、僕の気持ちとして心より銀メダルを上げたいと思います。

原チルドレン達よ!もう来年は始まっております。更なる精進を期待しております!

そして是非、原監督にチャンピオンフラッグの優勝旗を力を合わせ一丸となってプレゼントをして上げて下さいね!

よろしくお願い致します。(^0^)/

 

話はまったく変わりますが、^^;今NHKの大河ドラマ「江(ごう)」にはまっております。

今年、全て休みなく頑張って毎週日曜日に、又は土曜日に見ております。^^;(見れない時は録画してみております)

今、だんだん戦国時代の佳境に入ってきているのですが、関が原の合戦が終わり冬の陣、夏の陣に向かっております。

この中での淀の方様と秀頼の母子関係がなんとも…何処かで見たような気が致しますが^^;

それと春日野局の憎たらしい事!^^;

でも見ていて言える事はベテランの役者さんはさておき、若手の役者さんがこの一年で皆さん演技に幅が出来、

味が出るようになり、素晴らしい作品になって来ております。

僕も泣いたり笑ったり、こんなに振り回されるとは思っても見なかったです。【仁】も同じ気持ちで見ておりましたが、

このまま終わって欲しくないような^^;でも早く最終回が来ないかと、楽しみに思う今日この頃。

……大河ドラマ「江」も後八回ぐらいで終わっちゃうのかな?皆様、一度話の種にご覧になってみては^^;

(小さな親切大きなお世話!)

…と言う事で、さて皆様、私、楠堂浩己!今月も張り切って、気合を入れ、気を抜かず、おごらず、焦らず、

全力投球で頑張りたいと思います。今月も応援よろしくお願い致します。m(__)m

********************

【楠堂ワールドにようこそ!(^0^)/】

どんな小さな事でも良い、どんなくだらない事でも良い、どんな失敗談でも良い、

わずかな記憶をたどっていくこの月末^^;でも思い出されるのは若い時の事ばかり、

どうもこの年になると^^;最近の良い事悪い事よりも若かった時代の方を優先してしまう!

又、鮮明に覚えているのは若い時分の事……年のせいか?^^;

自分でこんな事を書くのはあまり好きではないのですが、又書いてはいけないと思うから書かない…

いや書けない!^^;色の道!^^;いずれそんな年になった時にでも考えてみたいものです。(^0^)/

 

さて!

このメッセージでも小さい頃の事を書いた事が有りますが

「踏切が渡れない^^;車の通っている道路を横断出来ない、お化けが怖い^^;」そんな子供時代が有りました。

でも今現在は見事克服はしておりますよ?^^;

子供の頃、兄貴(故)露の五郎兵衛のお手伝いで兄貴が得意な怪談話!

この中で幽霊が出てくる場面が有るのですが、舞台で一人、会場の中から一人!幽霊の紛争をしてお客様を驚かせます。

この会場の中から出るのが僕の役目^^;一番嫌いな、そして一番怖がりな僕がやらされていたのです。

初めは「こんなん…でけへん!」と訴えていたのですが、却下され…頑張れば出来る!と言われ、浴衣を着せられ、

「なるべく女性の多いところへ座るんやで!」と尻を叩かれ幽霊のお面を持って会場へ!^^;

兄貴の怪談話は【四谷怪談、真景累ヶ淵通し、怪談雪の戸田川、他】沢山有りますが、

この頃は四谷怪談?(怖くて聞くどころじゃありません)だったと思います。

何が怖いって子供心にお岩さん(目のところが腫れて髪がざんばら!−−;)ほど怖いものは有りませんでした!

さて、風呂敷に大きな懐中電灯とお岩さんのお面を包んで^^;会場へ!

ここで難しいのは何食わぬ顔で席を探さねばなりません、そして女性の多い席に!^^;これが一番緊張します。

話が進み、舞台ではお岩さんの幽霊が出て客席のあちこちでキャー!という叫び声!

「生き変わり〜死に変わり〜」そんな台詞が有り、暗転になり・・・ここからが僕の出番!

風呂敷からお面をかぶり(口でくわえる所が有ります)そして女性軍の方を見ながら大きな懐中電灯を自分の顔に向け、

懐中電灯を回しながら照らすのです!そして顔を揺らしながら四方八方の女性に迫るのです!

すると思いもよらない所から出たもんで、女性の方達のその声凄まじく!!!

《キャーー!ギャーー!アワワワワッー!ギャーーーー!キャーーーーーー!

やめてーーー!死ぬー!ギヤーーー!!!!!!!》

………(ちょっとオーバーですけど^^;)大成功です!(^0^)/

そして兄貴の決めの言葉、決めのポーズ!

『はて恐ろしき〜!(チョン!)執念よな〜!』《幕が閉まっていきます。》

こんな事を中学生の夏休みに手伝っておりました。

中学生の頃に四谷怪談と言うのをテレビでやっていたのですが、お岩さんが出てくると手で目を隠すんです。

でも指の隙間からチラッと見るのですが、でもやっぱり怖くって、又閉じるんです^^;

姉ちゃんが「嫌やったらあっちへ行けばええのに」

でも見たいんです!見たくないけど見たい!こんなのって有りませんか?

そして甲子園に住んでいた頃、兄貴が怪談話をするシーズンになると、

怪談話の芝居道具や幽霊のお面を、風通し良くする為に(湿っているので)僕の部屋に飾って置くんです^^;

傘や刀、お岩さんのお面やかつら、衣装、ぎっしり!^^;そんな中で僕が寝るんですよ!^^;

気持ちが悪言ったらありゃしない!^^;そんでもって怖いし^^;

何時だったか噺家さんが来て、「出るよ出るよ、今晩辺り、う〜ら〜め〜し〜や〜って!」

そして両手を前に持って来て下から上の顔を向ける『ギャー〜!』と僕が悲鳴を上げたら、

又『でるよ〜でるよ〜うらめしや〜』って騒ぐもんだから何回も^^;

そんなんで育ちましたから、一度は一人で勇気を持って怪談映画を見に行くというのが僕の夢?目標でした^^;

(大したことは有りませんが)

そして大人になって大阪に居る時、見に行きました!

怪談映画三本立て!「四谷怪談:鍋島猫騒動:後は現代版で天知茂が主演でしたが忘れました」

いやぁ〜やりました!(^0^)/でもとても怖くて、ほとんど目を瞑っておりました!^^;

一度目は失敗!^^;二度目はなんとかクリアーしました。^^;

お岩さんも怖かったですが、猫化けはもっと気持ち悪く怖かった思い出があります。

そんな訳で、若い時は怖いんだけど見たいという気持ち!だから見なければという使命感に燃えておりました?^^;(^0^)/

やっぱり怪談映画は日本が最高!ホラー映画もやっぱり日本!「リング 呪怨」なんかは名作の部類でしょうね。

東京へ来て初めて恐ろしい、怖い、気持ち悪い映画を見たのが主題歌がお馴染みの「モアー」《世界残酷物語》

テレビの前宣伝でライオンが人間を食べる!^^;と言うのをやっておりました。

怖いもの見たさ、でも見たくない!そういうものは見てはいけない!…でも見たい!

渋谷のやっている映画館の前で悩みました^^;一応切符は買い、入るべきか入らざるべきか…やっぱり帰ろう…

でも切符は買ったし…ええい!清水の舞台から飛び降りたつもりで(意味が違いますが)…入っちゃえ!

…怖いけど指の隙間から見ました^^;その日は何も食えませんでした。

でも後から色々噂であれはやらせだ!未だに本当かやらせかは分かっておりませんが、やらせであって欲しいですね。

でも映画で悩んだのはこれが最初で最後^^;なぜかと言うとこんなドキュメント映画は二度と行きませんでしたから^^;

最近良くテレビで「世界衝撃映像」なるものがよくやっております!これもはっきり行って見れません!^^;

「世界笑激映像?」なんてのも有りますが、これは笑えるんで見る事が有ります。

商売柄、ミュージカル映画はもちろん大好きで「フレッドアスティアー、ジーンケリー、フランクシナトラ、ドリスデイ他、

ベニーグッドマン物語、グレンミラー物語、ジーンクルーパー物語、他」一杯見てお勉強はしております。^^;

でも今でもホラー物は欠かさず!やっぱり怖がりだからこそ見るんだと思います。

【ポルターガイストシリーズ:エルム街の悪夢シリーズ:13日の金曜日シリーズ:エイリアンシリーズ:

エクソシストシリーズ:オーメンシリーズ:ヘルレイザーシリーズ:ゾンビシリーズ^^;:死霊のはらわたシリーズ:

悪魔の棲む家シリーズ:チャイルドプレイシリーズ^^;:バイオハザードシリーズ:

ソウシリーズ:日本のリングシリーズ;呪怨シリーズ;】

これくらいにしといたろか^^;………。

なんかよっぽど暇しているように思いますが^^;スイマセン暇です!m(__)m^^;

今では怖い映画もきちんと評論出来る様になりました。

 

ここまで来たらやっぱりアクションも入れなければ、僕は空手、と時代劇の剣豪シリーズが大好きなんですが、

もちろん忍者なんて言ったら堪りません!空手は出来る!剣も扱える!身軽に飛んだり跳ねたり、

昔それに憧れたのが「まぼろし探偵!」小学生五年生くらいの時。

一人で留守番する時の為に内緒で作ったまぼろし探偵グッズ^^;

ベレー帽とサングラスもどき(ボール紙で作成)と赤いマフラー!木で作った拳銃を腰にぶら下げ一人で留守番^^;

そんな変装して家の電気を全部点け(怖がりを地で行ってます。^^;)

二階は電気を消して有るので、まぼろし探偵の衣装を身につけ、真っ暗な二階へ、階段を一段一段ゆっくり登って行き、

「まぼろし探偵だ!」と右手に拳銃を持ち大声で叫びながら、電気を付けに行く!^^;

電気を点け「誰も居ないな!よし!」と台詞を残して、少し立ち回りの真似事をして下に降りる!

そしたら運の悪い時に、間の悪い時に、又姉ちゃん達が帰って来るんですね

「浩二!なんちゅう格好してんねん!又、電気を全部つけて!アホちゃうか!風呂いくで!」で終わってしまいました。^^;

まぼろし探偵はバレたらあかんのに^^;

 

そんな訳でアクション物が大好き!^^;その他に子供の頃大好きだったテレビドラマは

「月光仮面!七色仮面!スーパージャイアンツ!仮面の忍者赤影!

忍者部隊月光!隠密剣士のとん兵衛さん^^;!など等」

古いかな?^^;

そして今現代の楠堂浩己お勧めアクション映画!

やっぱり一番最初は【☆ブルースリーシリーズ:ジェットリーシリーズ:ジャッキーチェンシリーズ:

ダーティーハリーシリーズ:アーノルド・シュワルツネッガー全ての映画:007シリーズ:

ダイハードシリーズ:シルベスタ・スタローンの全ての映画:ハリソン・フォード全ての映画:

ミッション・イン・ポッシブルシリーズ(トム・クルーズ)

そして今一番はまっているのがお勧めのマット・デイモン主演作のボーンシリーズ!1,2,3の連続物ですが、最高です!

ボーンシリーズはスピード、アクション、カーアクション絶品です。】

まだ有りますが、概ねこんなもんですね。今回はあまり時間がなくて少し短いかもしれませんが^^;

完読した方、ご苦労様でした。途中でめげた方、「又挑戦しなさい!」^^;

目を通しただけの方、「なめんなよ!^^;」色々ございましょうが、今月も頑張りました。

では、癒しの里、くつろぎの里にごあんなーい!(^0^)/

 

【子供】(大阪弁ですから)

いつもおとなは こどもがおれへんかったら 離婚しとうて ゆうて、

こどもがおったら じゃまなんやろか おとなのはなしは いつもむつかしい…。

 

【はみがき】

おばあちゃんは はがないのに はをみがきます。

 

【あのね帳】

あのねちょうに おかあさんのあたまはくさいと かきました。

ぼくがあそんでいるあいだに かあさんはけしてしまい かきなおしなさいといいました。

ぼくはおかあさんのからだは にくがおおくて べっぴんと かきました。

 

【うんこ】

がっこうからはしってかえってうんこをしました。

ぱんつぬいだらいきなりにゅっとでました ながいなぁとみていたら べんじょのさきまでありました。

おおごえでお母さんよんだら ひゃーといってびっくりしてました。

ぼくがしたうんこのなかで これがいちばんおおきかった おとうさんのちんちんよりも すごくながかったです。

 

「せんせいあのね」より頂きました。

********************

楠『今日は師匠がインフルエンザでお休み!寂しいですけど挨拶だけでも……

でも都々逸がないと終わったような気がしませんね、では!私が…

なに?…ん?やるなってぇ^^;やらなくていい………^^;

でも、…私が作った都々逸なんですが…えっ!うん?何?聞きたいって!そうですか!〜(^0^)/では!

《テツンテツツン♪シャン♪面と〜向かって〜言えない謎を〜あなたの〜背中に〜指文字二文字〜♪》

パチパチパチ!満場割れんばかりのパラパラと盛大な拍手!…有り難うございました。^^;m(__)m

《面と向かって言えない謎を貴方の背中に指文字二文字》…でも粋な感じで我ながら良い出来だと思います(^0^)/

(自画自賛。)

もう残す所あと二ヶ月、早いですね「年取れ!年取れ!早く年とれー!」

と背中を押されているような感じが致します今日この頃!^^;皆様、如何お過ごしでしょうか?(^0^)/

今月も何時も通り張り切って「熱演!全力投球!」致します。

ライブ、コンサート、子供たちの為の学校公演、明るく楽しくハッピーにジャズを!

夢と元気と力!そして笑顔を全てのお客様に

いやいやもっと大きく、日本の皆様に元気や笑顔を与えたいと思います。(^0^)/

未だ未だ日本に笑顔がない今日この頃、東日本の皆様に元気になって頂きたい!

東日本を応援する皆様が元気になって頂く事!世界中が笑顔であれば日本全国みな幸せでございます。

笑顔!笑顔!で、世界が元気!

やっぱり元気になるのは僕のドラムとウォッシュボード!(そこまで言うか!^^;)そしてお喋り?&笑顔ですね!^^;

やっぱり笑顔と元気ですね!笑顔は元気の源!楠堂浩己、今月も笑顔で頑張ります。

皆様も頑張って笑顔で頑張りましょうね!(^0^)/

それでは今月も皆様、楠堂浩己づくしで^^;応援よろしくお願い致します。

m(__)mm(__)m(^0^)/→『やっぱり出席だけはして頂いたんだ。』

 

2011年11月1日(火)

 

 

 

 

第93回

 

十月ですね!(^O^)/

すっかり秋らしくなり朝夕はめっきり肌寒さを感じるようになりました。

懐具合もめっきり肌寒さを感じます。^^;

夏も良いけど、この季節も最高だね!時節から衣替えの月、

休みに入ったら夏物を仕舞いこんで、秋冬物を出さねば、と言ってもそれ程の衣装持ちでも有りませんが^^;

 

さて10月の季語を!

 

《秋の日、秋晴、秋高し、馬肥ゆる、秋の空、秋の雲、秋の山、秋の野、秋風、秋の声、秋の暮、秋の雨、

初紅葉、薄紅葉、桜紅葉、茸、初茸、湿地、松茸、椎茸、松茸飯、新米、新酒、濁酒、稲、蝗、ばつた、稲雀、案山子、

鳴子、鳥威、落し水、秋の川、渡り鳥、小鳥、鵯、百舌鳥、鶉、懸巣、椋鳥、鶫、頬白、眼白、山雀、四十雀、鶺鴒、啄木鳥、

木の実、桃、林檎、石榴、梨、柿、吊し柿、無花果、葡萄、通草、椿の実、山梔子、杉の実、山椒の実、烏瓜、

数珠玉、秋祭、菊、菊人形、野菊、温め酒、牛祭、後の月、砧、やや寒、うそ寒、肌寒、朝寒、夜寒、

べったら市、落花生、蕎麦、葦、荻、火祭、木の実落つ、樫の実、栗、栗飯、団栗、胡桃、銀杏、棗、稲刈、稲架、樅、

秋時雨、露霜、冬支度、蜜柑、橙、朱欒、金柑、柚、秋深し、冬近し、紅葉、紅葉狩、柿紅葉、銀杏紅葉、蔦、蔦紅葉、

草紅葉、鹿、猪、行秋、暮の秋、秋惜》など。

たくさん有りますね!

松茸は今年は夏の暑さから急に秋の気候になり、それの繰り返しで松茸が出たり引っ込んだりで不作と聞きました。

有るところには有るんでしょうが、庶民の気持ちは椎茸並みに食べたいですね^^;

僕の子供の頃は高級ではなかったんですけど、何時の頃からか高級松茸になっちまいやがって^^;

でも良く言いますが「香り松茸味しめじ」香りと歯ごたえは松茸!

味は椎茸、しめじ茸ですね!う〜ん……どびん蒸しで一杯…も捨てがたいですね。^^;

 

そして月名:神無月ですね。

【出雲大社の大国主大神の下へ全国の神が大集合して縁結びの儀を行う月、地元では「神在月」というらしいですな、

この10月に大黒様、恵比寿様、弁天様、布袋様、毘沙門、寿老人、福禄寿と色々な神様が出雲大社に集まる。

…で全国には神様が居なくなるので神無月!

昔はこの神様連中が余り仲が良くなかったらしい^^;

『あの野郎、挨拶もしないで帽子をかぶってニコニコして、お金を担いでやがる!』

「しょうがないんだよ、大黒様だから^^;」色々な神様がいらだって

「おい!こっちの紐とこっちの紐を結んじゃえ!忙しいんだこっっちは、ほらこっちの紐とこの紐…結んじゃえ!」

「これは男同士だよ!」「いいんだよ…たまには、ホモ達で!^^;」

神様、適当に結んで縁結びを完成させて行きましたが、紐が三本余ってしまう!

『あれ…困ったな…割り切れないよ…三本余ってしまったよ!』

「いいんだよ、これをこうやって…一緒に結んじまう!」『どうすんのこれ?』

「いいんだよこれで、三角関係だ!」^^;】

こんなお笑いのネタが有りました。お粗末!m(_ _ )m

 

と言うわけで先月も色々な事が有りました。

 

大リーグのイチロー、残念ながら11年連続200本安打を逃しましたね!

松井秀喜も故障続きで低迷中!でも本人曰く「膝が良くなって来ているので明るい兆しです」

松井もイチローも又来年期待しましょう。

僕は松井のヤンキースのユニホームが好きなので、何とかヤンキースに出戻りで復帰してもらいたい!^^;

そして我が原巨人軍です!巨人軍ファンで、大リーグの方に興味を持つ方が多くなってきた昨今ですが、

僕はやっぱり根っからの「原巨人軍ファン」テレビ放送があまりない今^^;

新聞やスポーツニュースが【犬の小便】です。(木(気)にかかる^^;)

後20試合弱、奇跡の大逆転を待っております。プライドを持って!伝説を信じて!

全力投球有るのみです!応援いたしておりますよ!原監督!原チルドレン達よ!\(^0^)/

 

今年ほど天災の起こる年は有りません!地震、津波、原発事故、そして風評被害!台風!

先月、台風12号、15号と凄まじい被害が出た今回の大型台風、見ているだけでも可哀想で堪りません!

まるで津波みたいに凄まじい水害!

被害に合われた方にお見舞いを申し上げると共に、亡くなった方のご冥福をお祈りしたいと思います。m(_ _ )m

 

さて、今月は良い月になるように祈りつつ、皆様の応援そして叱咤激励がなんと言っても僕の励みになります。

焦らず、奢(おご)らず、くさらず、猪突猛進!の如く!参ります。

応援よろしくお願いします。m(__)m

********************

【楠堂ワールドにようこそ!(^0^)/】

さて今回、色々昔の事を思い出し、そして無い頭で考えたのですが^^;

あんな事こんな事、もう書き尽くしたと思ったのですが、まだ有りましたね、面白い話が!

多分…書いたことも有るかもしれませんが、もう昔の事、三つ四つダブっても目を瞑って頂きたい!^^;

デキシーキングスに入団(37年前)した頃、地方に行っても楽器リースなんてシステムはもちろん無く、

だいたい300キロ圏内は車で移動しておりましたが、

それ以上になると、ドラムセットは新幹線や飛行機で運んでおりました。

 

これが又大変で、大きなベースドラムやベースアンプになると、

新幹線では手荷物扱いになるので、いくらかのお金が必要になります。

その荷物の荷札成るものを貰いに行かなければなりません!

それから台車で改札口まで行き、みんなで手分けしてユニホームやカンカン帽や道具入れドラムセット、

ベースアンプ(チューバに使います)それぞれの楽器を新幹線に積み込みます。

これが又凄い労力、計算力、体力と力!それに一番必要なのはあつかましさ!^^;

何処へ何を置いて、どうすれば他のお客様に迷惑がかからないとか、

ここは一つお客様に我慢をしてもらおうとか、今思うとよく新幹線に乗って行けたなぁ!と不思議でなりません。^^;

楽器を書いてみましょう!ベースドラム、フロアタム、スモールタム、シンバル(6枚)

スネアドラム、スタンドケース(30キロ)ベースアンプ、チューバ、

道具箱(楽器のスタンドやオカリナケース、その他)帽子ケース、衣装ケース、靴ケース、

販売レコード、トロンボーン、トランペット、クラリネット、バンジョー、手作り台車とこれだけのものを運びます。

その頃はバンドボーイもいたのですが、旅の時は旅費が出ないので僕が台車で運びます−−;

 

この時使っていた台車ですが、リーダーが作られた手作りの台車!マージャン台にも使えるように作られたとか^^;

これだけの楽器を載せて運べるのは僕くらいでは無いかと自負しております。

昔を知る人は「浩ちゃんが台車を押している姿が懐かしいね、台車を押したら日本一だったね!」

あんまり褒めて欲しくは有りませんが^^;ぎっくり腰になったリーダーをこの台車でお運びした事も有ります。

台車といえば楠堂!楠堂といえば台車!と言われ続けて17年!(あんまり言われたくないですね^^;)

今のクラの白石君が入団するまで17年間手作り台車と共に育ちました。

そして後輩が出来たもので手取り足取り台車を押すこつを教え、白石君が一番弟子!(言われたくないよね)^^;

 

そうそう…もう10年ほど前かな、新幹線のホームから台車が落ちた事故があり、

ホームでは台車を押せなくなりました!−−;営業用の台車のみOKでしたが、

これはショックでした!携帯用の台車(金で出来た小さな奴)ならいいという事でしたが、

それでも現場では台車が必要でしたから台車の袋を作り隠して持っていった事があります。

それでも駅員に呼び止められ「駄目ですよ!台車の持込は禁止ですよ!」

『袋に入れてるから良いんじゃないの?ホームでは使いませんから』と言っても聞く耳持たず、融通も利かず

「駄目駄目、規則だから!」こちらも意地で『分かりました!』とリーダーが、

駅員の見てる前で車輪の部分だけドライバーで外し『これなら!これはただの板だよ!これならどうだ!』

とこちらもけんか腰!駅員もしぶしぶ「いいですよ!ホームでは使わないように!」

そして手持ちで新幹線に積み込み、悔しい思い、大変な思いをしたことを思い出します。

 

でも厳しいのは東京駅だけ。後はこの楽器の量ですから、見て見ぬ振りをしてくれたり、

通りがかりに「台車は駄目ですよ」と注意はするものの通り過ぎてくれます。

『はーい!すいません!直ぐ降ろします!』と言いながら改札口迄押していきます。

車輪をつけたり外したり^^;今は現代っ子のリーダーに代わり旅の仕事も少なくなり、

昔のような楽しい苦労も無くなりました。

 

そうそう!ぼちぼち本題に!^^;

このドラムセットを運んでいる時は何の心配もしなかったのですが、

リースが利くようになってから楽な事も一杯ですが、大変な目に有った事も一杯!^^;

楽器屋さんでリースをしてくれる主催者は良いのですが、学校のブラスバンドで使っている楽器を借りたり、

自分が昔使っていた楽器とか、友達のドラムセットを借りてきたりとか、様々で^^;

そんな話しを一つ二つかいてみたいと思います。

 

一度九州の大分県へ行った時のお話!懇意にしてもらっている仲の良い主催者が電話で

『ドラムセットは有るからなんも持ってこんでええよ!』と言うお話、

でも取り合えずスネアだけは自分のを持っていきましたが、行くとビックリ^^;

スネアドラムは無いし、シンバルもどうしようもない日本製で二枚しかなく、椅子も無い…

でもどうにかこうにか演奏にこぎつけました。^^;−−;

何年かして又呼ばれたのですが『浩ちゃん、なんも持ってこんでええよ!』と又同じ答え^^;

そんな言葉に騙されません!今度はシンバルも持って行きましたが、今度もやっぱり椅子が無く、

今度はスネアドラムを置くスタンドが無く、シンバルスタンドも一本しかなく、ベースドラムを支える足も無く、

『どや、浩ちゃん!みんな揃ってるやろ!』「(;;)はい、なんとか^^;」

この九州に来る時は覚悟を決めて来ないと、半ばあきらめの気持ち!…

でもこんな状態で何とかなるものですね。どうにか致しました!(^O^)/

演奏が終わってから主催者の方に全てお話しすると

「でも音はチャンと出とったぞ!浩ちゃんは名人や!(^O^)」と豪快な笑い!

毎年何かが無くなって持って来て頂きました。

もう観念し諦めておりましたが、4回目辺りには楽器屋さんからリースをして頂いていました。

楽器を持っていけば良いんじゃないの!と思われるでしょうが、

始めの方で書くのを忘れましたが、飛行機で運ぶのも至難の業!

預ける荷物の重さは一人15キロまで機内持ち込み荷物は二個まで!重量オーバーすると10キロ1万円だったかな?

ドラムセットを運んでいる時代は結構融通が利いて、オーバーしてもあまり何も言われませんでした。

でも何時の頃からか(多分飛行機事故が多くなったからでは)ドラムセットを運ばなくなってからかな?

急に厳しくなったのは30年位前かな、【お一人様15キロまで】とカウンターに行くと張り紙がしてありました。

その頃日本航空は何時行っても何も言われませんでしたが、全日空だけは厳しかったですね

「25キロオーバーですから、2万5千円超過料いただきます。」

そんな時は必ず全員で駄々をこねます^^;『20年も全日空使っているけど、そんなこと言われたのは初めてだよ!

何で急にそうなったの?』ひともんちゃくが有って、結局は粘り勝ち。

「そうですか分かりました。では今回だけは特別に、と言う事で次回からはよろしくお願い致します。

この事は内密にお願い致します。」そんな事を、飛行機に乗るたびにやっておりました。^^;

 

話は戻って、そんな事で、出来るだけドラムの楽器は持って行かないようにと心掛けておりますが、

先程の九州ではやむなく……^^;

 

もう一つ、やはり九州の長崎県の雲仙、老人ホーム慰問のお話!

丁度今から20年ほど前、1991年の夏に行ったのですが、

6月3日に普賢岳が大噴火を起こし、たくさんの方々が亡くなられたその年です。まだ火山灰が降っている頃でした。

東京の日本橋に長崎楼と言うちゃんぽんやが今でもありますが、先代の親父さんがまだ生きていた頃、

よく老人ホームへデキシーキングスを連れて慰問に行きました。

この時は雲仙普賢岳大噴火の後でも有り、皆さんに元気になってもらおうという事で、

長崎県の雲仙に有る老人ホームへ参りました。その時のゲストが凄かった!

ディックミネさん、伊藤素道さん、柳沢慎一さん、それに噺家さん、漫才、音曲、(名前を忘れました^^;)

そして薗田憲一とデキシーキングスの超豪華メンバー!

なくなった親父さんには僕も可愛がってもらい、

「浩ちゃん、今度長崎の老人ホームに行くけどドラムセットは頼んでおくから、よろしくね。」

『よろしくお願いします。』そして雲仙に到着。

老人ホームではもう色々な催し物が始まっており、我々は控え室へ。

その時一番下だった白石君(この頃は良く働いて気を使ってくれておりました。)

「楠堂さん、何処探しても借りてくれているドラムが見当たりません。」僕も慌ててステージの裏手へ行ったり、

事務所へ行ったりして色々聞きまわってみましたが、そんなものは無いとの事!^^;

そして親父さんに『ドラムセットは来るんですよね?』「ドラムセット?……あれ!忘れてた^^;何とかならない?」

それは僕の方で言う言葉^^;結構お年も召していたので、諦めました。

事務所のほうへ行き、この辺で学校が有るかを聞き、もしあればブラスバンド部が必ず有るはず!

『すいません、近くに学校が有るならそこに電話をしていただいて、

ドラムセットをお借りしたいと頼んでいただけませんでしょうか?』と頼みに行きました。

運良くここから10分位の所の中学校と連絡がつき、学校はお休みだけど運良く先生がいらっしゃり

「どんなドラムかは知りませんけど、良かったらお使い下さい。」『有り難うございます。!』

この際、良し悪しは関係有りません!^^;音が出ればしめたもの、

一つ二つ足りなくったって文句は言いません!金ちゃんと二人で借りに行きました。

有りました有りました!埃をかぶりもうほとんど使ってないだろうと思われるドラムセット!

シンバルも日本製^^;全て揃っておりました!……かろうじて^^;

火山灰の中をくぐりながらドラムセットを無事にステージにセット!(^0^)/

親父さん「浩ちゃんごめん、明日からの慰問は大丈夫だから」『大丈夫ですよ!有ったから良かったです』

顔で笑って心で泣いて^^;無事慰問終了!この時ばかりは本当に焦りました。

中学生の為にしっかりチューニングをしてあげてお返しいたしました。

本当は自分のドラムをつかえれば一番良いのですが……

 

もう一つ!

北海道の岩内町と言うところでコンサート!

楽器は全てリースして有るから大丈夫と言う事だったので、何も持っていかなかったのですが^^;

案の定、ハイハットだけ有って、シンバルがない^^;この時は参りました。

「シンバルとスネアは持ってきて頂くようになっておりましたが、連絡の不行き届きで申し訳有りません、」

寂しいドラムになってしまいました。^^;でもなんとか、なんとか叩けるものですね。

メンバーの皆さん「良いんじゃないの、やかましくなくて^^;」シンプル イズ ベスト!ですね。(^O^)/

色々もっともっと一杯、リースのお話が有るのですが、今日はこの辺で^^;

 

今の日本のシンバルは目を見張る物が有ります。もしかしたら外国を越えるシンバルも有るかもしれません!

でも昔はその技術がなく、全て、ナベブタの音でした。

そしてドラムセットも今やパール、ヤマハ、タマ、外国に負けない位素晴らしい音が出ます。

僕が初めてドラムを叩いたのは44年ほど前。中学生の時買ったパールのバレンシアという粗末な楽器^^;

今はもう杯盤になったのでは?でもその時は自分の楽器を持った嬉しさと、叩ける嬉しさが入り混じり、

素晴らしい音に感じました。

でもプロになり、グレッチと言う高価なドラムセットを買って叩き比べると、月とすっぽんの違いが分かりました!

キングスにいる頃に地方で良くこのバレンシアという楽器と出会いました。そしてシンバルもパールのシンバル。

音が出ず、つまりボリュームを出さないと音が出ず、大変良い勉強をさせて頂きましたね!

北海道の何処か忘れましたが、^^;小さな町でこの楽器に出会い、苦労した思い出があります。

叩いても叩いても音が出ず、シンバルを鳴らしても音が伸びず、だから今のボリュームになったのかも^^;

でも自分の楽器の良さを知る為にも鳴らない楽器を使うことも必要?^^;

もちろんあんまりお勧めはできません^^;

 

今回はこの辺で、楠堂浩己、苦心談のお話でした。

 

【番外編】

キングスに入りたての頃、沼津に有る桃中軒と言うビルで毎年夏にビアガーデンに出演する事になっておりました。

キングスが結成当時から行っている所で、泊まる所も千松閣という旅館。

もう夏には定番になっており10日間の出演するのですが、毎回満員状態!

東京からもファンの方が遊びに来て、一緒に旅館に泊まったり、毎年楽しく過ごしておりました。

その千松閣の横にパブが有りそこへお客様と言ったときの話です。

キングス全員招待してくれてなんでも好きなものを!と言うことなので飲んだり食ったりの大騒ぎ!

そこに入っているバンドもアマチュアに毛が生えたようなバンド、

お客様が「折角だから演奏して頂ければ他のお客様も喜ぶと思いますので、演奏してくれませんか?

お店のほうには私から頼んでみます。」そういう事ならと言う事でみんな楽器を取りに帰り、楽器持参で集合!

パブのバンドの方達と交代する時、『すいませんこのドラムセットお借りしても良いでしょうか?』

取り合えず礼儀ですから。すると何も応えず、愛想のない奴だなと思いながらもう一度

『よろしくお願い致します』……でも何も応えず^^;−−;

みんな板付きになり僕がシンバルを触っていると、向こうから

「オーイ!手袋はめてシンバルを触れ!それが礼儀だろ!」と思わぬ罵声!

キングスのメンバー全員顔を見合わせ、リーダーが『やめよう!』結局みんな降りて演奏しませんでしたが、

客席中が一瞬シラー^^;−−;誠に気分の悪いバンドの方達でした。

お客様も我々に謝っておりましたが、でもしょうがない事ですが、手袋はめてシンバルを触れ!は無いだろう!

…そう言えば手袋をはめてドラムを叩いていたような気がします。^^;潔癖症のドラマーかな?^^;

 

【面白い番外編】

僕が芸名「楠堂浩己(なんどうこうき)」をつけたのは今から28年ほど前。

その頃僕自身あまり知名度もないから、^^;別段お客様にお知らせをするという事もしませんでした。

ていうか、恥ずかしかったのを覚えています。

だから自然に伝わっていったりするのを待っていたと言った方がいいかな^^;なんとも情けないお話です。

初めから全てのお客様やミュージシャンの方にお伝えすれば良かったのですが、

そんな訳で、未だに丸岡浩二と楠堂浩己と別人だと思っている方がいらっしゃいます。^^;

 

浅草ハブでスイングオールスターで出演中、お客様に呼ばれて

「楠堂さん、貴方のドラムはパンチが有って歯切れが良くていいですね!

私の好きなドラム奏者に貴方のドラムとよく似ている方が居るのですが、いやどちらも甲乙をつけがたい!」

『へぇ〜誰だろう、弟子を持った覚えもないし?なんていう方ですか?』

「丸岡浩二さんて言うんですが、そっくりですよ!」

『^^;^^;あの〜その名前って…実は僕の本名なんですが^^;』

「えっ…^^;そうなんですか、楠堂さんて芸名なんですか、参りましたね。

これで納得しました!道理で同じドラムを叩くわけだ(^0^)/」二人で大笑いでした。

分かる人には分かるもんなんですね!

 

もう一つ。

今度は顔の話し^^;

今度もスイングオールスターの時でしたが、カウンター前を通り過ぎようとしたら

「すいません、貴方に似た方が一人いらっしゃるんですが」といきなり声を掛けられました。

『あ、そうですか人間同じ顔の方が一人や二人は居るって言いますからね』

「楠堂さんのご兄弟はこちらにいらっしゃいますか?」『僕には兄が一人居ますが、植木職人ですが』

「そうですか、不思議なものですね。貴方と同じドラムをやっている方なんですが、そっくりですよ!」

だんだん読めてきました^^;

「デキシーキングスと言うところでドラムを叩いている方なんですが、貴方にそっくりですよ!」

『あのう〜それは僕なんですが』「えっ、そうなんですか!」

『デキシーキングスはカンカン帽をかぶり、おでこから下しか顔がわからないんですよね、

それにアメリカ国旗のベストを着ているし、メガネでもかけてればインパクトが有るんでしょうが、

あまり目立たない顔なもんで^^;楠堂浩己と申します。』

男性の方は目を丸くして「そうだったのですか、いや参ったですね、これは失礼しました。」二人で大笑い!(^O^)/

結構こう言う間違いが多いのです。でも笑い話で良いかも!\(^0^)/

 

【一年1組 せんせいあのね】から

《けんこう》

☆テレビであかちゃんのしゅじゅつをみて、おかあさんが「かわいそうに」といってなみだをだしていました。

「はなべちゃでもぶすでもいい、けんこうがいちばんや」といって、わたしをみました。

 

《人》

☆えらい人よりやさしい人のほうがえらい!やさしい人よりお金のない人のほうがえらい!

なぜかというとお金のない人は、よくさみしいなかで よく生きているからだ。

 

《あかちゃん》

「市場にいったとき大きなおなかをしたおばさんがいたよ」おかあさんにきいたら

「あかちゃんがあのおばさんのおなかでねてるんよ」とゆうたよ

あかちゃん、めがさめたらどこからでてくるん?

 

またまた長文になりましたが、「相変わらず長いのう!何時もの事だ!時間つぶしに読んでやるか!」

色々ございましょうが、今月もよろしくお願い致します。m(_ _ )m

********************

三「♪♪ひぐらしが〜鳴けば来る秋〜あたしが今日で〜三晩泣くのに〜こない人〜♪♪

もうすっかり秋の気候、朝晩もめっきり涼しくなり今年の夏の暑さが嘘のようだねぇ〜

ついつい都々逸を口ずさみたくなるような心持だね、どうだい!中秋の名月は終わったけどね、

鯛ちりかなんかで…こう…一杯やりたい気分だね」

女「いいですわね、何も有りませんが、あたしん家にお寄りになる?」

三「いいのかい!寝た子を起こすんじゃないよ、ほんとかい、じゃちょっと出ようか^^;」

女「一人だから気が合うわね……^^;」

三「^^;兎に角、ここをやっつけてから、ちょっと良い感じになってきたかな、じゃもう二つ三つやってみようかな」

女「ええ、調子高かぁありません」

三「うん、テツンテツツンシャン♪一人〜笑うて〜暮らそうよりも〜二人涙で〜暮らしたい〜♪♪

感じが出てるね、続けて行ってみようかな

♪♪明けの鐘〜ゴンと鳴る頃〜仲直りしたら〜すねた時間が欲しくなる〜♪♪

お若い人には無理かな^^;今度はもっと感じが出てる奴を、勘違いをしないように^^;

♪♪横に〜寝かせて〜枕をさせて〜指で〜楽しむ〜琴の糸〜♪♪どうだい、興奮したろ!お若い人には……無理かな」

女「それは言いすぎよ、師匠より詳しいかも^^;」

三「?^^;…じゃ、これからしっぽりとお前の家に行って寝物語と洒落込みますか!」

女「…じゃ、さよなら^^;」

三「なんだいそりゃ……^^;(^0^)楠堂さんがお見えです。では何時ものようにご挨拶を!」

楠『(^0^)/え〜毎月毎月このメッセージ欄も売れない作家の如く締め切り間近で慌てて書いております。

まぁ別に読んで欲しいなんて、心に思っていても口に出しては言えませんが!^^;

でもこれを書くのに一日以上かかります。^^;自分でも大変な作業だと思っております。

文章を書くなんて一番苦手の分野、だから読み返しては文章を直したりして、結構な時間をかけております。

自分で言うのもなんですが、第一回から見たら雲泥の差?^^;

これから何時まで続くか、気力、体力、根性を試したいと思います。^^;

これからもお読みになる方^^;お付き合いの程よろしくお願い致します。

さて今月も楽しいライブ、コンサートを豊富に用意をしております。

自分のバンドのライブ、友達や先輩達のメンバーとしても常に『熱演!全力投球!』を欠かしません。

今月もどうか応援の程よろしくお願い致します』m(_ _ )mm(_ _ )m\(^0^)/

 

2011年10月1日(土)

 

 

 

 

第92回

 

9月です!(^0^)/

大気は澄んで爽やかに、秋まさに盛んなる月です。ようやく秋の香り漂ってきましたね!

この夏も去年と同様、クーラー使用は節電のため我慢!電気代の安い事!^^;(^0^)/

先月の後半はいい感じでしたが、でも台風が来てますね「嵐を呼ぶ男!」健在です!

どうやら一日二日と台風がお見えになりそうですね^^;

僕は打ち合わせ(一日)と仕事(二日)で家を出ますが、台風はどうも直撃のような感じですね^^;参ったな^^;

でも気を取り直して……^^;

さて、季節も秋に変わり「秋深し隣は何をする人ぞ」「秋茄子は嫁に食わすな」「秋の扇」色々有ります。

♪♪更けゆく秋の夜 旅の空の わびしき思いに ひとり悩む 恋しや古里 なつかし父母 夢路に たどるは 故郷の家路 ♪♪

お馴染みの「旅愁」子供の頃を思い出しますね。

《♪ふけゆく〜さつまいも〜食ったらうまかんべぇ〜わびしき〜屁の匂い〜一人悩む〜

食べよかな〜さつま芋〜匂いは気にするな〜ホッカホカのさつまいも〜今日も呼んでいる♪》

^^;即席で失礼致しました。^^;

 

毎月お馴染みの季語をどうぞ!

《葉月、仲秋、八朔、二百十日、颱風、野分、初月、二日月、三日月(新月)、 夕月夜、

秋の夜、夜長(長き夜)、夜学、夜業、 としよりの日、生姜市、花野、秋草、七草(秋の七草)、すすき、撫子、

くつわむし、蚯蚓鳴く、螻蛄鳴く、地虫鳴く、蓑虫、芋虫、初潮、月、名月、月見、無月、

雨月、枝豆、芋、十六夜、子規忌、霧、蜻蛉、うすばかげろふ、蜻蛉、秋の蝶、秋の蚊、 秋扇、秋団扇、

富士の初雪、秋彼岸、蛇穴に入る、雁、角切、曼珠沙華、鶏頭、 二十三夜、秋の海、秋鯖、秋刀魚、

鰯、鰯雲、鮭、鯊、鯊釣、鰍、竹の春、草の花、 蘭、コスモス、露草、蕎麦の花、糸瓜、唐辛、秋茄子、

紫蘇の実、生姜、菜虫、 胡麻、玉蜀黍、黍、稗、粟、木犀(金木犀)、爽やか、冷やか、秋の水、水澄む》

 

さて、先月も色々有りました。波乱万丈!^^;

民主党代表戦!実に駆け引きが面白い選挙でした。

あまり興味は有りませんが、今回東日本大震災と津波、そして福島原発の崩壊と、

色々問題が山積みされている中での代表戦!あまり大した演説も聴けず^^;

小沢派と下位連合の戦いのような、狐と狸の化かしあい^^;要するに派閥争いですね。

我々の知らない水面下で色々なやり取りがあったそうですが、

結果は大逆転と言う民主党の下位連合が小沢派に勝つと言う政治史上稀な決着で終わりました。^^;

それにしても笑えるのは(詳しくはわかりませんが^^;)

《農相の鹿野さんが黒の上着を脱いだ!…鹿野陣営がざわついた!「サインが出たぞ!」

陣営メンバーが野田さんに投票する!下位連合が成立した瞬間!》………だそうです。

^^;………ふ〜ん、上着を脱げばいいんですね^^;

東北の方にインタビューアーが「野田さんに決まりましたが、どう思われますか?」

『わし等にはようわからん!誰がなってもいい!

しかし早くこの状況を(復旧復興、原発問題)一日も早くなんとかしてもらわんと!

………なに、復旧復興の為に増税、それでわし等の生活が今すぐ楽になるんだったいいんじゃが、

何時の事やら、もっとやるべき事が有るんじゃと思うんじゃが、あ〜あ(;;)」とため息……。

目先の派閥争いよりもみんな協力し合って東日本の為に頑張って下さい!

一度はなってみたい内閣総理大臣!三日天下でもいい総理大臣!そんな気持ちは捨てて野田さんよ!総理大臣さんよ!

東日本の為、いや大和の国、日本国の為に全日本の国民の為に頑張れよ!

 

気の張ったお話になりましたね^^;ちょっと息抜きのお話をしようかな。

手帳を買ったときに見つけたお話、その名も《手帳大賞》

 

☆一番の「エコ」は、とことん使うこと。

《友人から車を買い換えるべきか相談された時に、私が言った言葉です。

「新車にすると確かに燃費は良くなります。

けれども、新しい車をつくるのには、もの凄くたくさんのエネルギーが必要です。

そう考えると買い替えは単純に「エコ」とは言えません。

むしろ大事に乗り続けるほうが良いのでは無いでしょうか。」》

 

☆人生コスプレ!

《かってオタンコ泣き虫ナースだった私に、先輩がくれた言葉です。

「白衣を着ているときは看護に徹しなさい!笑顔でしなやかに、優しく強く有りなさい。

そして、私服では女性であることを楽しみなさい。

人生「コスプレ!」服の数だけいろんな役になったら、

それだけ沢山の”引き出し”を持つ人(人の気持ちを理解できる人)になれるから》

 

☆男でも子供や!

《ある日、6歳の子供が大した怪我でもないのにワァーワァー泣くので『男は泣くな!』

と言いました。その時に息子が返してきた言葉です。「男でも子供や!」

思わず『そうやな』ってうなずいてしまいました。^^;》

 

☆許せばいい。

《息子が5歳のときの事です。ある日、何度注意をしても悪戯ばかりするので、父親が怒りました。

『口で何べん言っても、叩いてもわからんのなら、お父さんは一体どうすればいいんかい!?』

息子は涙をポロポロ流しながら一言「…許せばいい!」

『小さなことをいちいち怒るなと言う事か!』と家族みんなで大笑い!!》

 

勉強させられる事や大笑いする事や楽しいですね。

僕が推薦する「せんせいあのね」から一つ!(小学三年生)

☆きょうはおみあいのひ

《おばちゃんが、もしかしたらけっこんする人ときっさてんにデートにいった。

おみあいってなにするの?ってきいたら、めぇとめぇを見合すことやってゆわれた。

めぇとめぇみたら、頭にピーンと電気がきたらけっこんしてもいいんやて!

おばちゃんにピーンときたかときいたら、わかれへんわってゆっとったから、うまくいけへんのとちがうか!

おかあさんも見合い結婚したけどピーンときたんやて、そやけど間違いもあることしらなかったんやて》

 

参りました!子供の目から大人を見たら不可思議なんでしょうね^^;(^0^)/

 

では!韓国で行われている世界陸上!室伏広治(36)

男子ハンマー投げ見事『金!』(^0^)/良かったですね!

日本人初!アテネ五輪と韓国テグ世界陸上の金と、ダブルです!

ほとんど予選で消えていく中(未だ未だ判りませんが)唯一の光です。

前回のアテネでは繰り上げの金でしたが、今回は正真正銘の実力で勝ち得た金!おめでとう!(^0^)/

それに引き換え100メートル決勝の「ウサイン ボルト」フライング一発失格と言う情けない結果になってしまいました。

9秒58秒と言う世界記録保持者!スタートの合図を聞いてからでも充分優勝出来る記録!

この期に及んで世界記録を狙う焦りがスタートに出たんですね。

予選からボルトさんの走りを見ておりましたが、流し走方^^;あまり好きじゃ有りません!

僕に言わせると「なぜ全力疾走しないの?」そんな疑問が見るたびに心の中にモヤモヤとして残りました。

予選でも世界新を出せば認められるんじゃないの!常に全力疾走をして欲しかった!

まだ200m、リレーと有りますが、そんなボルトさんの姿勢を見たいですね!

僕の座右の名とまで行きませんが『熱演!全力投球!』ウサインボルトの全力疾走が見たいですね。

今度あんな走りをしたらただおかねぇぞ!(><;)

 

さて我が原巨人軍も何とか必死に頑張っております!何とか今月中には首位に行けると思います。

応援よろしくお願い致します。

頑張れー!原チルドレン達よ!巨人軍にチャンピオンフラッグを!

日本に勇気と力と笑顔を与えて下さい!(^0^)/

 

最後になりますが、まず、念願でありました東北被災地慰問!

8月10日の夜、貸し切りバスで東京を出発して11日朝、南三陸町の被災地を見て愕然(;;)声も出ません!

両手を合わせて亡くなった方のご冥福を祈りながら宮城県の南三陸町仮設住宅に到着!

避難している方達の為に慰問演奏!そして南三陸町の老人ホームの慰問。

終わって移動して仙台の利府町の老人ホーム慰問。

12日の朝、福島県の郡山ビッグパレットふくしま

(催し物会場2000人収容可能、福島原発30キロ圏内の方達が避難している場所)

外での慰問演奏!そして午後に石川町に移動して、さくら荘(老人ホーム)と長生園(老人ホーム)の慰問演奏!

みなさんほんとうに喜んで頂きました。

『有り難うございます。楽しかったですよ!お陰様で元気を頂きました!これからも頑張って下さいね』と言う優しいお言葉、

それに被災者の皆さん笑顔で答えてくれました。

そんな笑顔を見ていると逆に涙が出てしまいました。

でもそんな笑顔を見ているとお陰様で元気も勇気も一杯頂きました。

被災地の皆様頑張って下さいね!僕も被災地の皆さんの笑顔は一生忘れません。m(_ _ )m

又少し長文になってしまいましたが^^;今月も色々ライブやコンサート、ディナーショーと用意をしております。

応援よろしくお願い致します。

********************

書くことはもうほとんど有りませんが、あまり思い出したくない話し、話してはいけない話!^^;

そんな話は山ほど有りますが、もう時効になったと思うので、

僕が若気の至り!とでも言うんでしょうか、少し突っ張っていた時のお話をしたいと思います。

 

《19歳!イターイお話^^;》

 

【楠堂ワールドにようこそ!(^0^)/】

若い時は不思議と怖いものがあまり有りませんでした!怖いと思うものは先輩からのいびり位^^;

体は筋肉隆々(?)とまでは行きませんでしたが力もあり、なんと言っても剣道二段の腕前^^;逃げ足も速かった!

棒を持ったらあまり怖いものは有りません!(でも持ってはいけません!)

でも所詮は男の子、女性にも興味があり、まだ童貞でありました^^;(^0^)/

大阪はなんばのキャバレーで修行していた時は、ピンクサロンの走り「夢の国」で仕事をしておりました。

話せば長いのですが、若い僕にとっては刺激的なお店、ついつい女性に興味が湧きます。^^;

譜面にもなれた頃、お小遣いも少し出来るようになり、お店を出て帰ろうとすると、

呼び込みのお兄ちゃんが「兄ちゃん兄ちゃん、ほら、可愛い子のはだかやで!ボインやで!」

写真を見せながら僕を誘います。つい聞いてしまいました^^;『なんぼ?(幾ら?)』

頭では止めりゃいいのにと思いながら、体は呼び込みの兄ちゃんにくっついて行きました。

「2000円!これで女の子の裸がみれんねんで!交渉次第でその後は兄ちゃん次第や!」

取り合えず、通された部屋で料金を払い「一名様ごあんなーい!」

「おにいさーん!こっちへどうぞ!」と通されたのは一畳ばかりの小さな部屋でカーテンが敷いてあって、

その向こうで女の子が二人居るような感じ(^0^)/

おもむろにカーテンが開き、可愛い女性が普通の服を着て(もちろんミニスカート)二人居る!

思わず『可愛い!この子達の裸が見れるんだ!やったー!(^0^)/』

とむっつり?しながらも心の中でニヤけてました。^^;

「お兄さんごめんね、私の友達が一人増えちゃったの、もう2000円頂戴!」まだまだ余裕の有る僕『いいよ!』

そんな会話をしながら、女の子がカセットテープのスイッチを入れ、曲が鳴り出しました。

二人でくすくす笑いながら踊っておりましたが、しばらく見ておりましたが、何の変化も無いので

『あのう、これで終わりですか?』「一枚づつ脱ぐのに2千円いるの!大丈夫?二人だから4ね」

『一枚づつ?!><;><;><;−−;はいじゃぁこれ!』渡しました!^^;

ようやく上の一枚を脱いでくれました!そして又踊りだす。

やっぱり若い僕は今の僕みたいに「なんぼかかったら見してくれんねん」とは言えず^^;

『スイマセンもう一枚お願いします』……『スイマセンもう一枚』だんだん声が小さくなっていき、

財布の中はもう少ししかお金が残っておりません!

「お兄さんどうする?もうすぐ到着よ!頑張ってー!」まだブラジャーとパンツが残っております!

………バンザーイ!^^;『スイマセン、お金が足りません!(;;)帰ります。ーー;』

「お客様お帰りでーす!」と女の子の元気のいい声!やっぱりこう言うものなんですね。

怖いお兄さんが出てこないだけ良かったと思わなくちゃ!

呼び込みのお兄さんには気をつけましょうね^^;

 

東京へ来てからも同じような話があります。今思うと地獄のようなお話。

友達と二人で呼び込みのお兄さんについて行ったとたん、女の子が4,5人ワーッと出てきて

「ウイスキー飲んでもいい?」いいよ!って言ったらボトルで持って来よった!

ビールは出てくる、フルーツサラダは出てくる、チーズは出てくる^^;チョコレートは出てくる!

ものの3分で僕が「ちょっとオーダーストップ!今幾らになってる?」

なんと7万円位だったかな^^;

ご存知のキャッチバーでした!二人の持ち金全部で許してもらい(3,4万位かな)

入ってからものの五分でその店を後にしました!(;;)^^;(−−;)

なんとも凄い話し、凄い経験!もちろん怖いお兄さんもいらっしゃいました。

でもその後、呼び込みのお兄さんを捕まえて文句たらたらで「帰りの電車賃位返せよ!」

なんとか1万円は返してもらい帰れましたが^^;

皆様、キャッチバーには気をつけましょう!^^;

 

さて、話は大阪に戻りますが、悔しくて悔しくてどうにも治まらない、

土曜日だったのでオールナイトでも見てスッキリしようと、日活ロマンポルノ映画を見に行く事にしました!

^^;行かなきゃいいのにねぇ^^;3本立て!^^;余計に興奮をして疲れてしまいました。^^;

終わって朝、電車の時間まで喫茶店で朝食を食べたりして時間を潰し、

さて、家に帰って寝ようと外に出たところ、人間付いてない時は付いてません!

後ろから急に声を掛けられ「兄ちゃん何処まで帰んねん!金貸してくれるか!」

後ろを振り返ると(見ないで逃げりゃ良かった)見るからに悪そうな14,5人の不良グループ(やばい!)

ここは丁寧に言って何とか逃げよう!と思いながら出た言葉が『金なんかあるかい!』

心とは裏腹に強く言ってしまいました。若かったんでしょうね!

「あるかい!っておまえ誰に言うてんねん!」子分らしいのがいきなり僕の顎を殴ってきたんで、

とっさに剣道で鍛えたこの足が電光石火の早業が如く、相手のみぞおちに決まりました!(^0^)/(勝手に出てしまった^^;)

でもここまで!多勢に無勢、敵うわけ有りません!要するに袋叩きと言う奴ですね、

殴られるわ蹴られるはほとんど意識が無くなりリーダー格の人かどうかわかりませんが、

「今日はこれくらいにしといたるわ!言葉の使い方にきいつけよ!」と捨て台詞を残して団体様が帰って行きました。^^;

(@@;)僕はその後姿を見ながら気を失いそうになりながら「口ほどにも無い!こっちこそこれくらいにしといたるわ!」

めだかさんの様に言ったか言わなかったか^^;覚えてませんが、

呼び込みのお兄さんも、ロマンポルノも、そんなものはすっ飛んで、大変な朝でした。

お陰様で三日ほどお休みを頂き、寝込んでおりました。

多分この時鼻が潰されてこんなに低くなったと思いますが^^;(元からです)

歯も折られ、目は両目がお岩さんのようにはれ上がり、わき腹、足、腕、全て痣だらけ^^;

でも剣道で鍛えしハガネのようなこの体!体は別にこれと言って骨が折れた箇所もない。

ただ顔だけが………でも今こんないい男になりました。^^;

姉ちゃんが「どうしたんやその顔!喧嘩かいな、歯もないやん!…ええ男になったんちゃう!」

何言うとんねん!^^;さすが大阪笑い話にしてくれました。

あの時女の子の裸を見に行かなければ、今もっといい男かもしれませんね!^^;

 

今月はちょっと痛いお話でしたが、今思うといい経験でした!

僕みたいなのは別ですけど、適度な喧嘩は小さい時にやっておくと、

人の痛みも分かり、これはやってはいけない事なんだと分かって来るのですが、

今の世の中、痛みと言うものが中々分からず、「面白いからやった!」面白いで片付ける若者が出てくるし、

何十人かで殴る怖さに、今度は凶器が入ってくる今!怖いですね!親も責任が無いとは言えませんが!

古きよき時代に帰られればいいですね。

僕の子供の頃は戦争ごっこやら(町内会の子供同士)、個人的には決闘なんてのも有りました。

僕の友達で口ほどにも無いやつもいます。正義感だけ強くて「俺の若い頃だったら」とか

「若い頃だったらぶっ飛ばしてたね!」随分前だけどそいつと車に乗っておりました。

前の車が灰皿のタバコを車の窓から捨てた!友達が「あれは無いだろう!ちょっと降りて文句を行ってくるわ!」

偉いなぁ!見上げたやっちゃ!まぁ揉めたらこっちも4,5人いたので、行ってあげようと思ってましたが、

相手の窓の手前からすごすごと引き返してきた!

みんな大笑い!「どうしたの?」「いかん!相手は剃り込みをしていた!」情けないなぁっと言ってみんな大笑い。

僕が「そんな怖い人達と君が喧嘩したら、さいならーって逃げるわ!」と又みんなで大笑い!

以上、19歳イターイお話でした。ご清聴有り難うございました。

********************

♪テツンテツツンシャン♪三「♪♪痣の〜つくほど〜つねっておくれ〜それを〜のろけの種にする〜♪♪」

女「いきなりでしたわね」

三「うん、楠堂さんの痣を思い出しましてね^^;でも若かったんですね。

逃げりゃ良かったんだろうけど、若いから先の事は余り考えませんねぇ^^;

14人に向かって行っては多勢に無勢!殴られ損!^^;

アントニオ猪木だって、ジャイアント馬場だって14人じゃ敵いませんよ^^;

《♪痣の付くほど殴っておくれそれを男の勲章にする♪》これはいけませんね^^;

還暦ですからもう後はドラムの方に専念して頂いて、客引きについて行っては駄目ですよ!

ロマンポルノもいけません!女性もいけません!心を乱します^^;でも…酒と女性は二号まで……はいいかな(^0^)/」

女「やめた方がいいんじゃないですか、ファンの方も一杯いらっしゃるし、あおってはいけません!(><;」

三「^^;では秋らしい都々逸を口直しに

♪あつい〜あついと〜言われた仲も〜三月せぬまに〜秋が来る〜♪テツンテツツンシャン♪

いいねぇ!なまじの学問では言えませんよ!どうだい、参ったろう」

女「参りましたわ^^;もうちょっと興奮する奴……やって〜ん^^」

三「はいよ」

女「調子、高かぁありません?」

三「うん、いいだろう♪惚れて〜通えば〜千里も一里〜あわずに〜帰れば〜又千里〜♪もう一つ行くよ!

♪♪こうして〜こうすりゃ〜こうなるものと〜知りつつ〜こうして〜こうなった〜♪♪

ええい!おまけだー! ♪♪恋しい〜恋しいが〜枕につのり〜嬉し嬉しが〜夢となる〜♪どうだい興奮したろ!(^0^)/

今月は楠堂さん久し振りに張り切っているみたいですよ!仕事が入ってきたんで^^;ねえ楠堂さん!」

楠『はい!張り切っております。今月は都々逸の大サービスですね(^0^)/』

三「のりのりです!^^;ようやく過ごしやすい季節になるかと思っておりましたが、さすが楠堂さん、嵐を呼ぶ男!

初っ端から嵐がいらっしゃいましたね^^;ではご挨拶を!」

楠『さて早いものでもう秋!こう時間が過ぎるのが早いんじゃ年をとるのも早いですね!^^;

ついこの間は夏だったんですが、でもそんな事は言ってられません!頑張らねば!

先月は東北被災地慰問という大役を果たせて感無量です。

何か力をつけられる事があれば何時でも協力をしたいと思います。

今月は自分のライブやディナーショー、それに友達のお手伝いライブも豊富に用意をしております。

東日本を応援しておられる皆様に、少しでも元気に応援をして頂こうと、

微力ながら楠堂、精一杯の演奏「熱演!全力投球!」で今月も張り切って明るく楽しくハッピーに演奏したいと思います。

応援よろしくお願い致します。m(_ _ )mm(_ _ )m\(^^)/

 

2011年9月1日(木)

 

 

 

 

 

第91回

 

八月だー!(^0^)/猛暑、酷暑、暑中お見舞い申し上げます。

夏本番!と言いたい所ですが猛暑、酷暑の夏は6月からは始まっています!^^;

温暖化も有り台風も早め早めにやってらっしゃいます。

それに今年の台風の数と威力は、もしかしたら最高最大級になる可能性が有ると、偉い学者さんが申しておりました。

さてどうなることやら、台風の被害も地震や津波に劣らず凄い威力が有るので、

皆様、充分気を付けて災害に備えて下さいね。m(__)m

 

それに全てがおかしいこの地球上!【ノルウェーの事件!(;;)】

何処の国でもそうですけど、人間が人間を殺める事をなんとも思わず、そして子供虐待!

中村錦之介!破れ傘刀舟ではないが『てめぇたちゃ人間じゃねぇ!たたっ切ってやる!』って気持ちです!^^;

中国の新幹線事故もよく分かりませんね?^^;

解明はされそうに有りませんが、この事件を考えると寝れなくなっちゃう!^^;

「地下鉄はどっから入れたんでしょうね!」^^;

 

そしてニッポン!日本は福島原発の一向に良くならない現状!何時までこの被害が続くのでしょうかね^^;

毎回言いますが、この原発事故さえなければ、被災地の復旧ももっとスムーズに行われているのではないでしょうか。

放射能は怖いですね、食べ物被害も我々の食生活を脅かすし、

新しく生まれてくる子供達、それにこれから栄養を一杯とって育っていく子供たち、

なんとか心配のない日本での生活をさせて上げたいですね。頑張ろう!日本!(^0^)/

 

それでは八月(葉月)の季語を!季語を読んでると涼しいです(^0^)/

秋(三暑が過ぎると秋が来ます。)立秋(8月7日から秋が始まります。)

初秋、仲秋、晩秋を三秋と言います。立秋、文月、初秋(はつあき)、

桐一葉、星月夜、 ねぶた(青森のねぶた祭)竿灯祭(秋田市で行われる。)

七夕、星祭、天の川、梶の葉、中元、 生身魂、草市、真菰の馬(瓜の馬)、

角火、迎え火、盂蘭盆、魂祭、霊棚、棚経、施餓鬼、墓参り、 燈籠、岐阜提灯、

走馬燈、盆の月、盆狂言、踊(盆踊り、踊の輪、他)、精霊舟(精霊流し)、

流燈(燈籠流し)、送火、大文字(8月16日の夜京都東山如意ヶ岳にて行われる送り火。

注:大文字焼きとは言いませんのでご注意を!)

解夏、 摂待(門茶)、相撲、花火(揚花火、仕掛花火、花火船)、花火線香、

蜩(日暮し、かなかな)、 法師蝉(つくつくぼうし)、秋の蝉、残暑、秋めく、

初嵐、新涼(秋涼し、秋涼)、稲妻(稲光)、 流星(ながれぼし)、芙蓉、

木槿(底紅、花木槿)、鳳仙花、白粉の花、朝顔、弁慶草、大文字草、 みせばや、めはじき、西瓜(西瓜番)、

色々な季語が有るものですね!「ああ涼しい!^^;」

今月の楠堂の言葉『心頭滅却すれば火も又涼し』^^;

 

一つ残念なお話^^;

TBSの長寿時代劇「水戸黄門」が年内で終了する事が決まったらしいです。^^;

これで時代劇は来年から何も無くなると言う事ですね!寂しいですね。

若い時は一杯有ったテレビ時代劇、「銭形平次、子連れ狼、月影兵庫、花山大吉など」

もちろん(故)東野英治郎さんの水戸黄門は見ておりましたが、

でもなんと言っても映画の(故)月形龍之介さんの水戸黄門が最高!

現在やっている水戸黄門様は、里見浩太郎さんがやっているのですが、

昔1959年「天下の副将軍」では(初代)格さん役を里見浩太郎さんがやっていたんですね(^0^)/

助さんは東千代の介さん、もちろん天下の副将軍水戸黄門様には月形龍之介さん!

東映映画華やかなれし頃、凄いスターばかり出ておりました!

大川橋臓、中村錦之介、片岡知恵蔵、市川歌右衛門、丘みつ子、桜町弘子、大川恵子、

山形勲、何時も通りの悪役の顔顔顔!^^;

話がそれました^^;

このテレビドラマの水戸黄門、第一部が始まったのは昭和69年!

黄門様も今の里見浩太郎さんで五代目(初代、東野英治郎、西村晃、佐野浅夫、石坂浩二、里見浩太郎の順)

ブラウン管から時代劇がなくなるのは寂しいですね

里見浩太郎さん曰く「水戸黄門と言う番組が無くなるのは寂しくて辛い!

いつかはと覚悟をしておりましたが、立ち回りじゃ有りませんが、後ろからズバッと切られる思い。

残念と言うよりも痛い!」僕としては銭形平次に続きショックな報道でした。

 

さて今度は明るいニュース!いまさら書かなくてもと思うのですが、^^;

【2011 FIFA 女子ワールドカップ】

なでしこジャパン!世界一おめでとうございました!(^0^)/

始めは余り興味が無かったのですが、強豪ドイツを破った辺りから国中が盛り上がり、

そしてスウェーデンを破りアメリカとの決勝が決まった時は国中が大パニック^^;

流石に朝の3時45分と言うのは起きれませんでしたが^^;

でも起きて見ていた方も相当たくさん居たのではないでしょうか!

「なでしこジャパン!」女子サッカーは歴史が浅く、

聞く所によると1960年ごろから少しずつやってはいたらしいですが、

その頃は子供や学生、主婦等が集まってサッカーを楽しんで国内で試合をやっていたと聞きます。

1978年に初めてアジア選手権があり、代表選手が選ばれアジア遠征に!

そして1981年には日本女子代表チームとして、国外チームとの試合が行われるようになる。

当初は各地域の選手ごとに編成された「選抜チーム」を臨時任用された監督が指揮するというものであった。

そして1989年、女子の全国リーグ「日本女子サッカーリーグ(L・リーグ)」が誕生。

1991年の第1回FIFA女子世界選手権・中国大会にも参加した。

そして2011年7月18日、「FIFAワールドカップ」

東日本が元気になるように願いを込めてなでしこジャパンの頑張りで世界一の座を手に入れてくれました。

『なでしこジャパン!』優勝おめでとうございます。

頑張れば出来るんだという事を教えてくれました!勇気と力と希望をありがとう!

(^0^)/(^0^)/(^0^)/(^0^)/(^0^)/ばんざーい!万ー歳!万歳!(^0^)/

今月もよろしくお願い致します。

********************

【楠堂ワールドにようこそ!(^0^)/】

《若気の至り^^;青春真っ只中!》

もう時効になったから…でも書いたことが有るかも知れませんが、

こんなに長く書き続けているのでもうほとんど覚えておりません^^;

お酒を飲んでもご飯を食べても底なしの時が若い時に有りました。

いくらでも食える、いくらでも飲める、寝なくても平気な時代、まだ22歳くらいの時くらいかな、

キャバレー下積み時代は仲の良い友達も結構いて終わったら必ず行く飲み屋が有りました。

池袋の餃子楼や養老の滝、赤提灯、行きつけのスナック(付が利くところ^^;)

親の遺言でお酒は飲みすぎるなよ!飲んでも飲みすぎるなよ!お酒と女は二合(二号)まで^^;……

とは言われておりませんが^^;

それに博打や悪い事、人を傷つける事だけはは絶対にやってはいけないと自分に言い聞かせておりました。

でも友達は大勢だとやるんですね^^;「やめろ!」と言っても酔っていると言う事を聞きません!

僕は小さい頃から正義の味方だったもので^^;

有る時、飲み過ぎて友達の家に泊まる事になり新井薬師駅をみんなでわいわい帰っておりました。

中の地元の友達が「この呼び鈴を押して逃げようぜ!」

大きな大邸宅、出て来るまでに時間がかかるだろうし、スリルを味わいたいって言うのも有ったのかな、

僕は「やめようよ!迷惑だよ!」と言った時にはもう呼び鈴を押して、ビー!!!「逃げろー!」って逃げている!^^;

しょうがないから僕も逃げたんだけど^^;家は20メーター先くらいに友達の家が有る!

「気持ち良かったね!」みんなも凄いスリルだと喜んでおりました。

まぁ一回くらいいいか^^;そして又みんなで飲みなおし!

又一週間位してその友達の家に泊まりに行く事になり、

前回そんな悪さをした事も忘れみんなで楽しく飲んでおりました。

でも帰りにその家の前を通りかかった時、友達が「もう一回押して逃げようよ!『止めなって、迷惑だから!』

4,5人位友達が居たかな、お酒飲むと怖いですね「いいか、行くぞ!1,2,3!!」ビー!!♪

みんなで脱兎のごとく友達の家まで逃げる!^^;

部屋の電気をつけ「楽しかった!ほら成功しただろう!心配しなくても大丈夫だよ!」『もう止めようよ!』と僕!

するとドアがコンコンコン!コンコンコン!うるさくしたから隣の人が来たのかな、みんな静かになりました。

そしてドアを開けるとなんと………お巡りさんが3人!立っているでは有りませんか^^;

「君達、今帰ってきたの!今その向こうの家の呼び鈴を押したのは誰?

我々は見てたんだよ!押して逃げる所を!苦情があってさ、見回りして居たんだよ!

ここの電気がついたから直ぐに分かったよ!誰が押したの?誰が悪戯したの?」

押した友達は手を上げず、みんな黙っている!

いい格好をするつもりは無かったのですが、僕が手を上げてしまった。

「君ね、ちょっと署まで一緒においで!後の人達はいいから」

みんな小さな声で僕に「ゴメン」そんな言葉が聞こえました。

謝ったら直ぐに帰れるだろうと思ってましたが、警察はそんなに甘くは有りませんでした。

まず、その家に謝りに行き、パトカーで警察署に行き、こってり絞られ、怒られ…

『俺はやってないんだけど側に居て友達を止める事が出来なかったから自分にも責任が^^;』

「君ね、ちょっと一晩頭を冷やしなさい。丁度部屋が空いてるから、今日はそこに泊まりなさい」

案内された所は…な、な、な、な、なんと留置場^^;「(ここに泊まるの^^;やっべ〜!)」

見ると、奥に毛布が一枚、上には裸電球、高さは4m位、上の方には鉄格子の窓^^;

映画そのまんまの網走番外地です!−−;^^;

鉄格子をギ〜と開けられ「そこで頭を冷やしなさい!ギ〜ン、ガチャリ!鍵を閉められる音!^^;

僕は一晩中寝る事も出来ず正座をして反省した振りをして^^;一晩過ごしました。

それでももう結構ここに来たのが夜中3時を過ぎていたと思うので、2時間ほどで、

「はい、反省したかな?友達が迎えにきているので出なさい!」それから取調室のような所へ通され

「家に連絡しようかと思いましたが、悪戯が初犯なのと、友達が本当は自分がやったと言い出したので、

今回に限り君が犠牲になりなさい!きりが無いのでね!(^0^)今回始末書だけ書いてね!

はい、そこにね私の言うとおり書いてね、………はい、もう二度とするんじゃないよ!(^0^)/

そして住所、電話番号、仕事、そして指紋も取られ警察を後にしました。

朝の太陽がまぶしく、まるで刑期を終えた人が出て来たような、

まるで高倉健さんのような気持ちになりました。^^;

友達が外で待っていてみんな口を揃えて「ごめんな!ごめんな!ごめんな!」

思わず『いいって事よ!気にすんな!』て言ったか言わなかったか^^;

若気の至り、青春真っ只中でした!(^0^)/

 

《嵐を呼ぶ男》

雨男、雨女、晴れ男、晴れ女って言うのは良く聞くと思いますが、

僕は、映画の題名じゃないけど嵐を呼ぶ男だといわれております。

そんな毎回では有りませんが、今年も7月19,20日に台風が来ました!

ゆっくりと勢力を蓄えながら戦後最大の雨台風といわれながら^^;

丁度その日にライブが有り、大した事は無かったんですけど風評被害に合い^^;

赤坂ステージ1というライブハウスは8人のお客様になりました。

次の日のハブ!この日も駄目だろうなと思っておりましたが、

ここは何とか難を逃れ、一応格好がつくほどの入りで大丈夫でした。(^0^)/

何年か前の浅草ハブ!台風で11人と言う記録保持者^^;次の日の赤坂も風評被害に合い7人!

【おいらはドラマーやくざなドラマーおいらが叩けば嵐を呼ぶぜ!

喧嘩代わりにドラムを叩きゃ恋のうさも吹っ飛ぶぜ!】

こんな石原裕次郎の歌が似合う楠堂浩己です。^^;

 

そんな凄まじい嵐に被害を受けたお話をしたいと思います。

僕は演歌歌手立花竜司と言う人と付き合いが有るのですが、

この人が「無法松の一生」を歌う時に、僕のドラムソロを入れたいと言いだして、6回ほどお仕事をさせて頂きました。

ほとんどコンサートが多かったのですが、野外ステージが二度有りました!

全て大成功でいい感じの無法松一生のアレンジだったのですが、その内一回は雨!もう一つは横殴りの大雨^^;

大雨だったのは僕の地元。家から3分程の公園でお祭りが企画され、

立花竜司さんが出ることになって僕も呼ばれました。

空は朝から快晴!誰が雨を予想したでしょう!出番は一番最後のトリで4時位からの出演!

時間がたつにしたがってだんだん雲行きが怪しくなって来て、始まる前に少しパラッと^^;でも続行!

それでもお客様は100人近く!目の前に向いの家のおじさんも見に来ておりました。

普段僕は夕方でかけるのですが、その時に向いのおじさんに合うと『夜勤かい!大変だね』

朝帰ってくるときに合うと『夜勤明けかい!大変だね』そんなお仕事だと思われてたみたいでした。

そんなおじさんが目の前で僕を見てる^^;ばれたかな?

一生懸命僕を見ているのですが、タキシードだったので判らなかったみたいでした。^^;

ステージはカラオケですが、とりあえず全ての曲をあて振りでやってくれとの事、一人ステージに板付き、

だんだん雨が酷くなりましたが、それでも演歌の方ってお客様へのサービス精神が凄いです!

お客様が濡れながら聞いているので、お客様の中に入って同じように濡れながら歌っている!ビショビショである!

悲しいかな僕の出番位になると凄まじい降り!

僕のステージ上には雨よけテントが有ったのですが、雨の重みでだんだんテントが下がってくる^^;

歌手の方はずぶ濡れ、お客様は一人帰り二人帰り…だんだん降りが激しくなるとほとんど高台に避難して、

最後は4,5人しかおりません!^^;

「それではドラムス楠堂浩己でお送りします。無法松の一生!」

イントロ代わりにドラムソロから入る!ドーンドーンドンドンドンドンドン♪2分位のソロ♪

そして歌に入り二番まで続けて歌い、後は僕の熱演!全力投球!のロングソロ!

やっている間ににお祭り広場は池のような水溜りが出来、池状態!見ている方は逃げるように周りの高台に移動!

でも目の前には勇気の有る人が一人いたのですが、余りの雨の凄さに途中で退散!

僕のドラムソロの時にはもう誰もいらっしゃいません!

そして雨よけのテントが重みで僕の頭のすぐ上まで下がって来ました。

関係者の方が×印を出してきましたが、でも止める訳には行きません、切りのいい所で歌手の方にバトンタッチ!

結局最後まで叩き切り、歌いきり、^^;無事に(?)終わりました。

関係者の方が「楠堂さん!早く楽器を片付けて下さい!テントが壊れそうです!」

もうテントが目の前まで雨の重み下がりました。腰を屈めていないと歩けない!一刻を争う状態!

兎に角、一目散の速さで片付け、ビショビショになりながら車に運び、控え室のテントで着替えていると、

関係者の叫び声「あぶなーい!テントが倒れるぞー!」

バッシャー!雨の溜まったテントがステージを直撃!ドシャー!!!!!!!!!ザブーン!!!!!^^;

間一髪で助かりました。^^;

そしてしばらくすると雨がやんで星が出てきちゃったんです。どういうこっちゃ^^;

嵐を呼ぶ男、散々な目に合い二度と呼ばれません!^^;

 

《宇都宮での嵐を呼ぶ男》

商店街のイベントで呼ばれて行きましたが、晴れバンドのデキシーキングス!

降る事は無いだろうと思っておりましたが、降りました。要するに僕が晴れバンドに勝ったと言う事ですね^^;

お客様のところには雨よけテント。

ステージは1メートルぐらい高くなっており、我々の側には付いておりませんでした^^;

まさか雨が降るなんて思いませんから!

色々なバンドがお祭りに華を添え、そしてラスト前に地元で人気のオーケストラが演奏し、

7時くらいからデキシーキングスの演奏!

その頃には雨がポツリポツリ来て、バンジョーとクラリネットには傘持ちが一人付き、

(基本的に木で出来ている楽器は雨に濡れてはいけないので前もって言って有りました)

デキシーキングスは60分ステージ!もう途中から凄い土砂降り!

関係者がもう止めて下さいと言っていたのですが、

リーダーが「クラリネットとバンジョウは傘が付いているので大丈夫!

後の楽器は濡れても大丈夫な楽器、デキシーキングスは手を抜きません!」

そしたらお客様たちが大喜び!WA−−−−!わーーーーー!(^0^)/大拍手!

でもこれって可笑しいですよね!ドラムも木なんですが^^;と思いながらも笑顔で!

グレッチも高い楽器なんですよ^^;でも大雨の時にそんな事を言う暇は有りません!

でも人間て雨に濡れながら何かをするということは燃えますね(^0^)/

もう凄まじいばかりの大雨、バケツをひっくり返したような大雨!  

ドラムの皮のところに雨が溜まり、スティックを打つと凄まじい水しぶき!

又それが夜のライトに照らされて光の芸術になって自分でも気持ちがいい!^^;(^0^)/

帽子もビチョビチョでふちの周りからからは雨が滴り落ちてくる。

これがほんとの「水も滴るいい男」(洒落を行っている場合か(><;))

でもみんなプロですね!嫌な顔一つせず、大熱演しておりました。

最後はお馴染みのタイガーラグ!この頃にはもう雨も本番、

雨が勝つか、タイガーラグが勝つか世紀の大一戦!^^;

雨しぶきの嵐!嵐!嵐!タイガーラグが勝ちました。(^0^)/

そしてお馴染みの聖者の行進で幕と相成りましたが、水も滴るいい男達!^^;

後の楽器の整備が大変でした。

スティックは一曲毎にほとんど駄目になり何本使ったか…

でもバンドの仲間達も「ドラムソロで雨しぶきが素晴らしかったですね、嵐を呼ぶ男みたいでした!」

(ブルーマンかい!^^;)

結局1時間以上演奏し大喝采を受けたのを覚えておりますが、楽しかったです。

 

『嵐を呼ぶ男!』事件は未だ未だ一杯有りますが、今月はこの辺でお開きにしたいと思います。

書くのが疲れました。^^;

********************

三「嵐を呼ぶ男!う〜んいい響きですな、楠堂さんは何時も汗を飛ばしながら嵐を呼ぶがごとく演奏!ピッタリですね。

水も滴るいい男!これもいい響きですな、でも早い話が雨を呼んでる訳ですから雨男ですな^^;

♪♪夕立が〜ざっと降るほど〜浮名は立てど〜ただの一度も〜濡れはせぬ〜♪♪

どうだい興奮したろ?…ん?又おんなじネタだって…もう91回目だからね、

でもそう言われちゃ悔しいねどうも、じゃこれは?

♪♪恋に〜焦がれて〜 鳴く蝉よりも〜 鳴かぬ蛍が〜 身を焦がす〜♪♪どうだい参ったろう(^0^)/」

女「参りましたわ、そう言えば今年は蝉の泣き声が遅いような気が…早いとは言えこれだけ暑いんですから」

三「いや、多分蝉の所にはカレンダーがはって有るんじゃないの?^^;まだ早いって!

泣きたいけど泣いてしまえば一日でこの世の終わり^^;

まだ一生を終えるのは早いって、じっと我慢をしてるんじゃねぇかな。

八月に聞けないと寂しいしね。《泣くが情か泣かぬが情か蝉と蛍の根競べ》こんな都々逸も有りましたね…

ん?又やった奴だって^^;いいの!雰囲気でやってんだから細かい事言わないの^^;

それじゃ気分を変えて、女性の都々逸をやってみようかな」

女「お願いします。調子高かぁありません」

三「いいだろう!♪♪テツンテツツンシャン

♪来なきゃ〜来ないで〜つく諦めも〜なまじこの頃〜夢で来る〜♪テツンテツツンシャン♪

どうだいいいだろう!じゃもう一つ続けて♪主と〜わたしは〜時計の針よ〜 合ったと思えば〜また離れ〜♪♪」

女「今日は冴えてますわね。いい感じ、一人だから気が合うわね」

三「^^;そうだね」

女「……ねぇあなた〜」

三「(^0^)なんだい」

女「おねだりしてもいいかしら」

三「いいよ」

女「……うっふ〜ん」

三「いいね!この響き、世の女性達に勉強して欲しいね、こういうのを!

女性はこうでなくっちゃ、こう言う色気で言われると男性は何でも買っちゃうよ!もっ回やってみようか」

女「ねぇあなた〜」

三「なんだい」

女「おねだりしてもいいかしら」

三「いいよ」

女「……うっふ〜ん」

三「いいね!いいね!でもこれは70のおばさんがやってはいけませんよ!雰囲気壊れちゃうから」

《でえ〜やなだ〜ぼねだびじても〜いびかじら〜〜〜ぐっぶぐっぶ〜ん(>@<)あわわわわ(^^;あ!歯がおっこっちゃった》

やめたほうがいいねぇ。お後がよろしいようで♪テツンテツツンシャン♪

♪主と〜私は〜卵の仲よ〜あたしゃ白身で〜きみを抱く〜♪♪お後が宜しい様で!

楠堂さんが大口あけて笑ってらっしゃいます。^^;ご挨拶を」

楠『いや何時聞いても素晴らしい!皆様に生音でお聞かせできないのが残念です。師匠お疲れ様でした。

さて、還暦を迎えて一ヶ月、なんの変わりも有りません、当たり前ですが^^;

先月7月に健康診断を致しまして、すべて正常と言う素晴らしい診断結果が出ました。

一つくらい悪い所が有っても可笑しくないのですが、普段からの節制の賜物ですね^^;

これからも体を労わりつつ、健康第一に考え、皆様方に心配をお掛けしないように、

これからも美味しい食べ物、美味しいお酒を飲みたいと思います。^^;

今月もお客様に元気を上げられるステージを!もちろんお客様の楽しそうな顔を見られるように、

明るく、楽しく、ハッピーなデキシーランドジャズを演奏するよう心掛け、楽しい楠堂ワールドを作りたいと思います。

これからも応援よろしくお願い致します。

ご贔屓様、お客様、友達をこれからも大切にして何時までも「浩ちゃん!」と慕われるように頑張りたいと思います。

 

今月も長々と書きましたが、何も悪気が有って書いているわけでは有りません^^;

あくまでも記録として書いておりますので、適当によろしくお願い致します。

そしてここまで書くのですから、文法、誤字、色々間違いもでてきましょう!

間違いが有っても大きな目で見てやって下さい!

「なんや、よくかいとるやんけ!ええかげんにさらせよ!ちょっとものたらんなぁ!

天才やな!文才に長けとるやんけ!ドラムたたかしとくのもったいないなぁ!ええセンスしてるやんけ!」

^^;兎に角、そんな事でよろしくお願いします。』m(_ _ )mm(_ _ )mm(^0^)/

 

2011年8月1日(月)

 

 

 

 

第90回

 

7月です。夏本番と言ってももう先月から猛暑は始まっております。

さて季語を少々(^0^)/

「水無月・山開・海開・半夏生・夏菊・蝦夷菊・百合・月見草(待宵草)・合歓の花・ 梅雨明・青田・

雲の峰(入道雲)・雷(いかづち・はたたがみ・雷鳴・雷神・遠雷・落雷・雷雨・ 日雷・

夕立(ゆだち・白雨・夕立雲・夕立風・夕立晴)・スコール・虹・夏霧(じり・夏の霧)・

夏館・夏座敷・夏炉・扇(扇子・白扇・絵扇・古扇)・団扇・蒲筵・ハンモック・日除・

日傘(ひからかさ・パラソル)・サングラス・天道虫・玉虫・金亀虫・髪切虫・甲虫・毛虫・ 青葡萄・

青唐辛・青鬼灯(青酸漿)・朝顔市・鬼灯市・夏の山・富士詣・登山」

 

この暑さは凄い、まして節電の真っ只中、計画停電も実施されそうだし、

東電の記録では電力消費量、29日の時点では93%!凄い!計画停電は間違いなしに起こります。

いったいこの夏何人の方が熱中症で倒れるんでしょう!^^;水と日陰と風を!

この日僕は、僕の野球チームで倒れそうになりながら野球を楽しんでおりましたが^^;

これも36年間野球を楽しんできたから出来る事、普通の方がやれば多分倒れるでしょう!^^;

試合は残念ながら負けましたが、でも楽しむ事が一番です。

僕の子供の頃は冷房や暖房は無かった時代!冷蔵庫は一番上に氷を置いて冷気で物を冷やしていたのを覚えています。

スイカやぶどうが美味しかった。(^0^)/

今は温暖化のせいで毎年だんだん気温が上がって来ている!

子供の頃、30度を上回った事なんかほとんど無いように思う!先月6月の時点で38度なんて信じられませんね。

上の季語も子供の頃には似合っていた言葉ばかりですが、今はそんな風情は何処へやら^^;

皆様、どうかご無事でこの梅雨、夏を乗り切って下さいね。

そして東日本復興支援ライブも幾つかこなし、又、福島原発の事故!節電も全国の方達と共に絶え、

早くの復興を心より願っております。

それに引き換え政治家どもは何を考えているのか、一言言ってもいいかな(><)

 

『この日本が一大事の時に民主党だの自民党だのやれ与党だの野党だの、

やれ花道だの、管首相の対応が悪いだの遅いだの早いだの!

お前達はこの日本一大事のときに何を国会でやっとるんじゃ!

こんな時こそみんなで協力し合って、意見を出し合い、

誰が偉いんでもない、みんなで一丸となって東日本復興について話し合い、

一日も早く過ごしやすい日本を取り戻さなければ!

未だ未だ苦しんでいる方達が居るのに!責任のなすり合いをやってどうするんじゃい!国会で討論する暇が有ったら、

宮城県、岩手県、福島県、茨城県、栃木県、千葉県、被災地へ行ってボランティアで応援活動しろ!

もうテレビを見ているとうんざり、まず行動だ!

日本全国、そして世界の国々がが日本復興支援をしているというのに、情けない!

管首相に一言物申す!

お前が一番なんだからどうせ辞めるんなら、見事に花を咲かせろよ!国民はそんな勇気の有る人を望んでいると思うよ!

はっきり言って、お前達を食わせているのは日本全国民一人一人と言う事を肝に銘じよ!

その為にも国民の願いを聞き届けろよ!

 

…………一日も早い東日本の復興を心より願っております。

 

挨拶がぼやきになりましたが、本音です。兎に角、今我々に出来る事はもちろん被災地の応援も致します。

8月には慰問演奏の予定も立っております。義援金も少しづつでは有りますが、協力しております。

ただ、東日本を応援して頂いている皆様にも元気になって応援活動をして頂く為にも、

我々の元気な演奏をお聞かせ、お見せする事も大事だと思い、何時も熱演!全力投球!でステージに挑んでおります。

では、今月もよろしくお願い致します。m(__)m

********************

【楠堂ワールドにようこそ!(^0^)/】  

今回のお題は《下積み時代のキャバレー♪バンド控え室色々》

又古い話を持ち出してきましたが^^;この間後輩の仲間と飲んでいたら

「楠堂さん!こうやって先輩後輩の関係と言うのは50才代の我々が最後ですね!

今は必死に勉強して風情を知らない若者ばかり、やりにくくてしょうが有りませんね」

『そうだよね!未だにキャバレーでもあれば別だけど、古きよき時代がなくなりつつあるからね』

そんな話で盛り上がっておりました。

 

考えてみれば、言い方は悪いが芸人の符丁で「よごれ」とも呼ばれかねない紙一重のキャバレー!

キャバレーでもピンからキリまで有りバンドもピンからキリまで有る!

僕はこの全てを経験したので今が有るのかも!^^;

でも一流のキャバレー、三流のキャバレーに行っても本人の気持ち一つですね。

この時代のキャバレーの控え室がなんとも懐かしい!

時代を追って書いていきたいと思いますが、あくまで記録なので一生懸命に読まないで下さい。^^;

それ程の事は書いておりません!多分「何だよ、又長いだけかよ!」

「よくもまぁこんなに書いて、暇がよくあったもんだ!」「まぁ努力は買ってやろうじゃねぇか!」

「90回か、卒寿だね、めでてぇじゃねぇか!継続は力だ!頑張れよ!」

「毎回読んでるんだから、俺は意地でも読むぜ!」^^;ではお言葉に甘えて(^0^)/

 

まず最初に大阪は難波です!

バンドボーイ(18歳)をやっていた頃の「(故)義則忠夫とキャスバオーケストラ」の控え室!

ここは部屋が三つに分かれていて、リーダーの部屋、うるさ型の大先輩の部屋、後は和気藹々大部屋。

流石に部屋にお酒を持ち込んで飲んでいる方はいらっしゃいませんでしたが、マージャンだけは公認でした。

ただ今思えばリーダーによって部屋の雰囲気も違うし、仕事の内容もダンスホールだったし、

キャバレーとは少し違います。でも飲む方は外へ飲みに行かれる。

その代わりに仕事はきっちりしなければ『鬼の義則』の制裁が待っております!^^;

僕は3回ほどその現場を目撃いたしましたが^^;

一回目は自分のトランペットのミュートを音を間違ったメンバーの所へ投げつける!^^;

もう一度はステージが終わり大きな声で「箒とな!チリ取り持ってきて!シャープとフラットを掃いとけ!!!!(><)」

もう一回はとどめでしたね!!「悪いけどうちのバンドにはあんたはあわへんわ!あんたにはやめてもらうわ!」

まさに鬼の義則節である!凄いですし、怖いですね!^^;

この頃印象に残っている事は、キャスバオーケストラのテーマソング、《ハーバーライト(港の明かり)》いい曲です!

たまに僕のライブでテーマソングとして使わせていただいております。(^0^)/

 

続いて大阪で1,2を争うピンクサロン(キャバレー)での下積み生活第一歩!

僕は生まれつき博打なるものには興味が有りませんでした。競馬、競輪、オートレース、

パチンコ、マージャン、トランプや花札!《立てばパチンコ座ればマージャン歩く姿は馬券買い!^^;》

でもここに来てからはもちろん有る程度譜面が読めるようになり、冗談も言えるようになり、

少し余裕が出来てから花札の『こいこい!』なるものに少しはまりました^^;

メンバーの皆さんはコーヒーやウイスキーを飲みながら楽しくやっておりました。

ここの控え室にはロッカーやソファー、机、テーブル、テレビ等が付いており、

正に恵まれた控え室だったと言ってもいいのではないでしょうか!

ここで3時間前に入り練習!そして部屋の掃除からステージの掃除、そして又練習!

始まる前には氷やお水、コップを用意をしてメンバーの方達を待ちます。

挨拶はいつも元気良く、明るく笑顔で!これが僕のモットーです。

…で、ステージで怒られながら、泣きながら^^;鍛えられていきます。

これがキャバレー育ちの我々世代です。いい先輩に恵まれました!(^0^)/

そして半年くらい過ぎた辺りから僕の大きな声がとどろきます!

『こい!こい!こーい!こーい!猪の鹿蝶やー!七反一ころや!松桐坊主や!こーーーーい!!!』

「浩ちゃんそれはやりすぎやろ!」

『何言うてますねん!先輩も後輩も関係有りますかいな!こーい!』凄まじかったのを覚えております。^^;

 

それから関東へ進出!埼玉の浦和!^^;この時の控え室の印象はメチャ狭い!^^;

一番奥にリーダー用の小さな机とパイプ椅子が置いてあり、パイプ椅子を横に四つ並べると一杯の部屋!

うなぎの寝床!メンバーは5人!もちろん窓なんて有りません!^^;座ると身動きが取れません、

座ったら目の前がベニヤ板の壁!(なんか怖い^^;)

だからコーヒーを飲みに行ったり廊下で喋ったり、控え室では横に並んでいるから余り会話になりません!^^;

それに控え室でお酒を一杯なんて…様にもなりません!

その隣がホステスさんの着替え部屋!ここも覗いた訳では有りませんが狭い!

その隣が事務室!ここはゆったりしていましたね。

廊下はすれ違うのが精一杯の狭さ!^^;♪狭いながらも楽しい我が家〜♪てな歌が有りましたが、

廊下には今月の売り上げトップのホステスさんの名前が掲示して有る、つまりNO.1ホステスさんです。

どの人がNO.1なんだろうと、すれ違うホステスさんのネームを見たりして「…ふ〜んやっぱりね」なんて楽しんでおりました。

この控え室でショーの打ち合わせをやったり、雑談をしたり、

バンマスによるのかもしれませんが誰もお酒は飲みませんでしたね。

控え室の隣がすぐ外で、練習するには持って来いの場所が有り、

昼間早く来て練習したり、休憩時間に練習したりしていたのですが、

事務員に嫌な奴が居て「仕事に集中できないからやめてくれ!」とクレーム!

今だったらただじゃ置かないけど、その時はまだ若干20歳!未だ未だ勉強中!素直で良い子でした。

「悪いけどおっさん!誰に口きいとんじゃ!人を見て物をいわんかい!表へでろー!ボケー!」

なんて心に思っても^^;言えません!

「すいません、何時だったら練習してよろしいでしょうか?」って可愛く聞いたものです。

控え室がもう少し広ければ良かったなぁ、そしたらそこで練習できるのに!

仕事が終わって先輩方と隣の養老の滝で一杯!

帰りの電車が又ミュージシャンだらけ^^;そして情報を色々仕入れる場所でした。

ミュージシャンのギャラとか仕事とか……。

やめたければ一ヶ月前に申告すればやめても良いというキャバレー界の定義みたいなものが有る!

と言うことをその時初めて知りました。酷いのになると一日で逃げる奴とかもいたそうですが・・・^^;

そのバンドは、先輩の口車に乗せられて3ヶ月で辞めさせて頂きました。 

 

そしてその先輩の情報で次に行った仕事は、水上〜渋川〜沼津!最悪のサドリーマ(ドサ回り^^;)これも修行です。

一緒に行ったのは真面目な方達ばかりでした。でも最悪の事務所についてしまいました。

事務所は金もくれず、結局はただ働き同然!(><)

この頃は良く有る話でしたが、いざ自分が被害にあって見ると悔しいものですね!^^;でも得るものも一杯有りました。

こんな経験が出来たからこそ今の僕が有るのかも^^;

水上はホテルのパッケージショーの仕事で一ヶ月!控え室もしっかりしており、

飯も社員食堂でしたが、三食昼寝付き^^;でも金はくれず^^;

遅れているという事なので我慢をしてステージを続け無事終了!

次は渋川に有った場末のキャバレー、色々な歌手の方の歌伴が多く、

曽根四郎さんとか並木道子さんとか、往年の大スターとも仕事をしました。

ここは控え室と言うものが無く、客席の片隅が少し休憩する所!^^;

我々のバンドが4人と言うことも有って、曽根四郎さん「私がカウントを取って指揮棒を振ります」

我々のバンドも甘く見られたものです。でも指揮振りが格好良かった!

『もしもしベンチでささやくお二人さん♪早くお帰り日が暮れる♪』な〜んてね!

 

次に行った先は沼津のキャバレー!

前にも書いた事が有りますが、^^;控え室は有るには有るが余り覚えていません!^^;

多分そんな休憩を楽しむ余裕は無かったように思います。^^;

15日契約なのですが、ボーカルの方は三日で逃げて帰りました。

なんせ沼津と言えば清水次郎長でお馴染みですから、お客様の気が荒いんです!

ステージに上がれば灰皿が飛んでくるわ、ビール瓶が飛んでくるわ、喧嘩が始まるわ^^;

それはそれは怖かったです!それがほとんど毎日!^^;

でもそんな中でも無事に勤め上げたような気がしますが、逃げたかな?^^;

東京に帰りギャラを取りに行きましたが、結局は逃げられてしまいました。

でもそんな事ではめげません!七転び八起き!

 

直ぐに仕事を探し、今度は池袋のラテンクォーター(高級キャバレー)

ここは控え室が二部屋(大部屋と小部屋)しっかりしており楽しかった記憶が有ります。

控え室ではウイスキーボトルも有り氷と水もあり^^;多少みんなもたしなめました。

ある時、ぴんから兄弟が出演者になり、何時もショーの出演者は大部屋をお貸しするのですが、

ぴんからさんは我々が使っている小部屋(畳部屋)が良いと仰って支配人を通じて頼みにいらっしゃいました。

別に断る理由もないのでお貸ししました。

普通譜面の打ち合わせは向こうが来るか、はたまたマネジャーが打ち合わせに来るか、どっちかなんですが、

ぴんからさんは「打ち合わせに来い!」と^^;

嫌がるのもなんですから、リーダーと僕とファーストアルトが代表で行きました!

すると我々が気に入って使っていた畳の控え室!畳の上に椅子を置き土足で上がっているでは有りませんか(><#)

「おい!普段我々が靴を脱いで使っている部屋だ!土足で上がるとは何たる無礼!出て行けー!(><#)」

……^^;とは言えません^^;リーダーも無言!僕も空いた口が塞がりません!

ぴんからさんが帰った後はしっかり拭き掃除^^;

そのキャバレーは余り音を出してはいけないという事でしたが、

クビを覚悟でバンバン出していたらやっぱりクビになりなりました。^^;

 

浅草の新世界へ(今はもう有りませんが)

書きたいのはここからだったのですが^^;こんなに長くなるとはm(__)m

さて池袋とは違いリラックスムード漂う浅草!控え室は広く練習は好きなだけ出来、

ステージも音はバンバン出していいという事!ショーも難しい譜面が一杯来る、気は張りますが楽しかったです。

この頃はサントリーレッドやトリスのボトルが部屋を飾りだします。^^;

そしてトランプが好きな人が居てポーカーも流行りだします。

最後の休憩時間は酒屋へ行って飲む事もしばしば、そして走って帰るのです。(良く酒が回るように^^;)

僕はあまり飲みませんが、ショーがお休みの時は少々頂きます。博打はしません!

こんな事は余り書いてはいけないと思いますが、「飲む 打つ 買う」

この頃の先輩ミュージシャンが良く言っておりました。『この三つが出来て初めて一人前のミュージシャンだよ!』

薬を飲む!薬を打つ!薬を買う!となればこれは人間を駄目にしてしまいますが、

上の三つは酒を飲み、博打を打ち、女を買う!事だと思いますが^^;

世に言う赤線!吉原があった時代ならいざ知らず、昭和33年以降は買うなんて無理!

だから33年以前の方が作った言葉なんでしょうね!^^;

僕は「打つと買う」は駄目!一人前では無いということですね^^;だけどこの頃、20代の頃は良く飲みましたね。

だからバンド控え室にはウイスキーのボトルが何時も並んで、

たまにボーイさんなんかが「残ビ(お客様が飲み残したビール^^;)」を持って来てくれたり、

昔のミュージシャンは、お酒を飲ませてれば皆さん機嫌が良いと思われている時代が有りました。

この頃流行っていた飲み方は『コークハイ!』コーラーとウイスキーを割って飲む、

これが又美味かったのなんのって、又この頃のコーラーは特別美味かったのです!朝起きるとコーラーから始まる!

コーラーの買い置きがないときは近所に走って買いに行く始末^^;

多分、後を引くような成分が入っていたのでは?!^^;

それからペプシコーラーやドクターペッパーなんかも後を継いで出て来ましたが、余りぱっとしませんでしたね^^;

 

話が飛びましたが、兎に角、サントリーレッド、トリス、オーシャン、サントリー角瓶が、

所狭しと部屋中に並んでおりましたね。捨てればいいんだけど勲章みたいなものかな^^;

少しお古い歌手の方なんかは必ずと言って良いほど、少し上のランクの「サントリーのダルマ」のボトルを一本持って

「今日はよろしくお願い致します。」とご挨拶に来てくれたりして、

そんな時はバンドのメンバーの気の入れようが違います!^^;

そんな気の利いた歌手の方が結構いらっしゃいました。

 

ヌードショーの時なんかは、ダンサーの方が違う意味で気を利かしてくれます!

最後にムード有るバラードナンバーを演奏していると、こちらを振り向いて『バンドサービスよ!』って、

ばっと!着る物を取って、オープンに見せてくれたり致しました。^^;

昔のバンドは意地悪をしたりする方が多く、それ位バンドには良くしておかないと、

テンポを狂わされたり、歌なんかはわざとキーを違えたり、まぁ大変な時代があったんですね。

そうかと思うと、事前に一生懸命打ち合わせをしているのに、皆さん博打に夢中で聞いてない!^^;

バンマスが『みんな聞いててよ!』と言っても僕とリーダーしか聞かない、僕も失礼だと思ったのですが、

先輩曰く『浩ちゃんがしっかり聞いてくれていればそれでショーが出来るんだよ、

浩ちゃんがしっかりしているから大丈夫!』変な信用が出来てしまいました。^^;

パッケージショーなんかも僕とリーダーだけ打ち合わせ!全面的信用を得ておりました。

そんな全面的信用を受けているからこそメンバーの皆さんはお酒も飲めるし、ポーカーも出来る!

ウイスキーのカラボトルが控え室を彩るんですね^^;

 

続いていった所は池袋の花のキャバレー!

ここはもうバンドマンと言う名が最もふさわしい世界!^^;これぞバンドマン!

絵に書いたような見事さの控え室でした!マージャンの台を一つ置いたら目一杯の大きさ、

兎に角この頃のキャバレーの我々の控え室といったら、想像を絶する狭さ!

9人編成で四人がマージャン!後三人がポーカー!部屋はタバコの煙でムンムン!火事じゃないかと思うくらい^^;

僕はマージャンもポーカーもやりませんから、ただ練習有るのみ^^;

後一人はオーボエ奏者で、ピアノを弾いて小遣い稼ぎ、

ステージから降りたらオーボエのリード作りに励んでらっしゃる!(^0^;)色々お話を伺ったら

「オーボエを吹いているより、こうやってピアノを弾いているより、リード作りの時間のほうが長いんです!

朝起きた時からです!オーボエ奏者はみんなそうです!変な楽器を選んで後悔しています」と言う談!^0^笑えますね!

後の方はお店に来た時からマージャン、ポーカーそして演奏、そして直ぐにものも言わず台を囲む!^^;

そして終わったら皆さんお酒を飲みに行かれる!これはお付き合いを致しましたが、この酒が又強いんです!^^;

この時は全ての方が大先輩!僕は練習に励んでおりました。

 

続いてはキャバレーハワイです!^^;

まず行ったのが上野のハワイです。ここの控え室は……ありません^^;

あるにはあるのですが階段の踊場が控え室^^;…休憩所かな???!!!

この時は7人編成ですから^^;皆さん何処へ行って休まれるのか不思議でしたね?^^;

やっぱり立ち飲みや、喫茶店や、流石にマージャンも出来ないし、練習する方はその辺でやってらっしゃる!

ミュージシャンは惨めなもんです!でもそうやって鍛えられていくのですから、雑草は強いのです!(^0^)/

少々のことが起きても驚きません。

昭和70年代に入るとジュークボックスなる物が入って来て我々の生活を脅かすようになりました。

カラオケは今まではバンドの生音で演奏し、お客様が歌っていたのですが、

だんだんジュークボックスを置くお店が増えてきて、経費節減、つまりしわ寄せはバンドの方に!

今まで9人、8人、7人、6人、とお店によって色々な編成のバンドを入れていたのですが、

徐々に首になり人数を減らされていくのです^^;

『にっくきはジュークボックスなり!』そんな言葉が流行りました!^^;

これじゃギャラなんて上がるどころでははありません!いつ自分の首が切られるか、おちおちしていられません!^^;

だからこの頃はカラオケショータイムのファンファーレだけやって引っ込む!実に情けない!(;;)

昔は司会の方が【大変長らくお待たせ致しました!上野ハワイが贈るゴールデンショータイム!♪パンパカパーン!♪

そしてご紹介いたします!当店が誇る素晴らしいハウスバンド『楠堂浩己とファイネストジャズメン!!】

曲♪が10秒ぐらい♪てな調子でやっておりました。

ハワイチェーンが一番早くミュージシャンの数を減らして行きましたね。

上野ハワイも7人だったのが、最終的は4人!テナー、ギター、ベース、ドラムで細々とやっておりました。

でも元気のいい男達ばかりなので、腕もそこそこだし^^;顔もいいし^^;

ホステスさんの評判も良く、お店の方にも、もちろん評判も良く、お客様にも評判も良く、

何とか生き残る事が出来ておりました。

でも長く続きません^^;しばらくしてクビになりました^^;(;;)

でもこの頃はまだまだ仕事は有りましたので、色々なチェーン店に回されたり、

兎に角、リーダが事務所に入っていたので、仕事には困りませんでした。

この後、中曽根美樹さんの店「ムーンライト」や福富太郎さんの店「ハリウッド」等、

その他まだ色々なお店を転々と武者修行に励み、

最後は1975年大宮のキャバレー「トキワ」でキャバレー仕事に終止符を打つことが出来ました。

 

そして晴れてデキシーキングスに入団!そして今現在に至る。

5年間、僕は良い控え室に育てられ、もちろん先輩も後輩も、ピンからキリまで^^;

でもこの経験が今に役に立ち、先輩後輩との付き合いも今でも役に立っております。

最近後輩から口答えされるような時代になり、挨拶も出来ず、教えても聞かず!

「怒ればすねる、叩けば泣く、殺しゃ夜中に化けて出る」

言い過ぎかもしれませんが、気持ちの良い後輩が余りおりません!

又、古きよきキャバレー時代が戻る事を切に願って挨拶に代えさて頂きます。

長々とご静聴有り難うございました。m(__)m(^0^)/

********************

三「うん!良く言ったねぇ!」

女「あら、何がですか?」

三「いやぁ、素晴らしい啖呵でしたよ、楠堂さん!江戸っ子じゃなくて、上方っ子かな^^;

文章にすると構えちゃって中々書けないものですが、いやぁ良く言った!

私も駆け出しの《たいこもち》の頃、座敷に呼ばれて行ったのですが、これが嫌な客でね、

あたしの踊りを見たいから深川節を踊れって!踊ったはいいけど貶し始めてね、

あたしの踊りは未熟だから貶されても我慢しよう!…

が、生まれた深川をバカにされてね、思わず膳をひっくり返し《なにょォ抜かしやがる、この唐変木!》ってね、

たいこもちは絶対お客に手を上げてはいけない約束事が有る。

でも若気の至り、もう止まらない《おう、おう、何処で獲れた田舎っぺぇかしらねぇが、

いくら客でも言って良い事と悪い事があらぁ!深川の悪口を言われたとあっては黙ってられねぇ!

こっちとらぁ木場で生まれて木場で育った深川っ子でい!てめっちみてぇな粋を気取った気障野郎に、

ごたく並べられて引っ込んでいるようお兄さんじゃねえんだ!》

立ち上がって客のメガネを分捕ると、杯洗いの中に突っ込んで《これでも食らいやがれ!》客の横っ面を思い切り張った!

そんな若気の至りを思い出しますねぇ」

女「あらまぁ、なんと豪快な、痛快ですわね^^;」

三「では、楠堂さんに敬意を表し?^^;興奮する都々逸でもプレゼントしましょうかね

♪♪この酒を〜 止めちゃ嫌だよ〜酔わせておくれ〜 まさか素面じゃ〜言いにくい〜 ♪♪テツンテツツンシャン♪

いいねぇ!今日はもう少し渋いのをやってみようかな」

女「待ってました(^−^)…やって♪調子高かぁありません」

三「うん♪♪白鷺が〜小首かしげて〜二の足踏んで〜やつれ〜姿を水鏡♪♪

なまじの学問ではこの都々逸は読めませんよ!どうだい《白鷺が小首かしげて二の足踏んでやつれ姿を水鏡》粋だねぇ。

乗ってきたよ、ではもう一つ新作ですが^^;興奮する奴を

♪♪戀(こい)と〜いう字を〜分析すれば〜糸し糸しと言う心〜♪♪

斬新だねぇ。ええい!おまけのもう逸品だ!^^;

♪一人〜笑うて〜暮らそうよりも〜二人〜涙で〜暮らしたい〜♪♪

どうだい興奮したろう!」

楠『師匠、興奮しましたね!^^;』

三「これは楠堂さん、ご苦労様です」

楠『今日は師匠の昔話を聞かせて頂いて楽しかったですね。

でも若い時じゃないとこうはいきませんね、僕も還暦ですから文章だけ^^;』

三「いやいや、ペンは剣よりも強し!と言ってね、賛同する方も多いと思いますよ!では挨拶を!」

楠『ハイ!でも暑いですね^^;これで7,8月クーラーを使えないと思うと皆さんの体調が心配ですね。

使えなくなる訳ではないのですが、節電をしなければ東京中、大停電になる可能盛大ですからね。

皆さん健康管理には気を付けて下さいね!さて、まだ梅雨は続行中!じめじめしてカラッとはしません!

僕のライブでも一杯あれば、皆様方に日本晴れの演奏でもお聞かせしたいのですが、

前半はすきま風が吹き・・・中盤からようやく波に乗れそうです^^;

震災の影響も有り仲間内は皆大変ですが、みんな頑張っております!

《襤褸(ボロ)は着てても心は錦》の心意気で頑張っていきます。

さて今月も何時ものように熱演!全力投球!を忘れずに、

皆様方に明るく、楽しい、音楽を笑顔を忘れずにお届けしたいと思います。

今月も応援よろしくお願い致します。m(_ _ )mm(_ _ )m\(^0^)/

 

2011年7月1日(金)

 

 

 

 

第89回

 

皆様、6月です!(^0^)/

皐月・花菖蒲・アイリス・グラジオラス・あやめ・杜若・著莪・一八短夜(みじかよ、明易し)・

競馬(賀茂競馬、競べ馬、ダービー、勝馬、負馬)花橘・蜜柑の花・朱欒の花・橙のの花・

オリーブの花・柚の花・柿の花・紫陽花額の花・葵・紅の花・鈴蘭・入梅(梅雨に入る、ついり)・

梅雨(つゆ、ばいう)五月雨(さみだるる)・出水・五月闇・黒南風(白南風)・本能寺の変!^^;

 

第60回目の楽しい誕生日月間がやって参りました!^^;(^0^)/

《なんだ又かよ!しょうがねーな、又誕生日プレゼントかよ!いい加減にしろよ!

こう景気が悪るくっちゃ何にも出来ねぇ!悪いけど酒で我慢しろよ!》

色々ご不満もおありでしょうが、避けては通れない6月2日!楠堂浩己Happy Birthday(^0^)/

(自分で言ってどうすんねん^^;)

余り気を使わずにね、気持ちだけ頂いておきます。

何にもいりません!ただライブに足を運んでい頂ければ僕は幸せです。(^0^)/

 

去年、還暦宣言した事が有りますが^^;別に間違えた訳ではなく、

僕には以前話したようにもう一つの年が有るのです。^^;

戦後のどさくさというわけでは無かったと思いますが、多分親が間違えて一年早く小学校に入れたんだと思います。

なんせ7人兄弟の一番末っ子(残念ながら二人は亡くなっておりますが)

1951年 昭和26年6月2日生誕!ですが、父も亡くなり母も働いて姉達も働いて、

こんな僕でも可愛かったには違いは無いんでしょうが^^;結局忙しかったに違い有りません!

気が付いたら昭和25年6月2日で小学校に通っていたんですね^^;

区役所も先生も誰も気づかず^^;小学校、中学校と上がっていきましたが、

前にも何回も書きましたが、大阪の中学校から西宮の中学校に転校する時に、初めて分かった次第です。

誰が悪いのでもなく、ただ僕の頭が良すぎて???悪いなりに勉強が出来たのかも?誰も疑いませんでしたね。

上から二番目の姉ちゃんがその事実を知った時

『そら凄い事やんか!勉強が出来たちゅう証拠や!(馬鹿にした大笑い)』^^;

いまだに、中学二年の転校願いを出しに西宮区役所へ行った時の、一番上の姉の顔が忘れられません^^;

『えらいこっちゃ!−−;浩二!もう1回中学1年から行かんといかんらしいわ!』「なんでや?」

『あんた、26年生まれやったら今年中学一年生やて、^^;

26年生まれのあんたが25年生まれで学校へ行ってたんやて!もう一回中学一年やて、どうしょう……(;;)

もう一回役所の人に掛けおうてくるわ!』この時の姉ちゃんの顔が今でも脳裏をよぎります。

 

早い話が僕は昭和26年生まれ、でも実際学校には昭和25年生まれで行っていたらしい!

話が長くなりましたが、今年こそ正真正銘晴れて『還暦♪60歳』になります!

嫌な響きですけど、嬉しいような悲しいような、不思議な響きでございます。

これからは『ゼロからのスタート!』どんな時も学び始めた時の謙虚さ真剣さを忘れず、

慣れや怠け心、自惚れる事無く、焦らずくさらず驕らず、もう一度自分を見つめ直し、

ゆっくり歩んで行きたいと思います。

 

《最近の嫌いな言葉》

「無気力、無関心、無反応これを唱えて無力!」

 

《僕の大好きな言葉》『初心忘れるべかざる』

『熱演!全力投球!』『笑顔』『幸せ』

 

さて、このメッセージ欄は今回で89回目を迎えます。

たまに第1回目から読み直す事が有るのですが、あれぐらい文章が短いと楽なのですが、

なんせ今は指が勝手に動いて収拾がつきません!かといって思い出話もほとんど書いたかも?^^;

でも、書いていくうちにあれも有ったなぁ、これも有ったなぁ、いま少し思い出しました。

『キングス思い出話【極寒!北海道ツアーの悲劇】』で行きまーす!(^0^)/

それでは今月も応援よろしくお願い致します。m(__)m

********************

【楠堂ワールドにようこそ!(^0^)/】

あれは1977年1月労音が主催する北海道ツアーのお話し、遥か35も前ですね。

今のメンバーが誰も居ない時ですから古いですね!僕って記憶力がいいんですよ^^;

(年が行くと昔の話は鮮明に覚えているらしい、還暦ですから!^^;)

題して「極寒!北海道ツアーの悲劇^^;」

 

その頃はご存知の通り、デキシーキングスと言うバンドは売れて売れて、全国から一杯お呼びがかかった時代です。

雪の北海道1月、函館、札幌、帯広、釧路、

後何処を回ったのか少し記憶が曖昧ですが、田舎町も行ったと思います。

メンバーはデキシーキングスとボーカルの城英輔さん(初代キングスのベーシスト)

多分、一週間ほど貸し切りバスで移動した事を覚えております。

この時の北海道の雪は近来まれに見ない大雪だったそうです!

バスで移動してても、前後左右、上を見ても下を見ても360°何処を見ても真っ白!別世界にいる様な感じ、

たまにすれ違う車も有りますが、ほんの稀です^^;

バスの運転手の方がよく運転出来たなぁ・・・と思うくらいに猛吹雪と積雪!そんな日が続きます。

運転手さんと仲良くなり、色々聞いてみると面白い。

その運転手さん、北海道出身の元暴走族の総長だった方らしい、

(北海道の暴走族?余り聞いたことがありませんね^^;)

今は真っ当なな道を歩み^^;このバス運転手の道に入ったとか^^;

『運転手さん、良くこんな道を運転出来ますね?』って聞くと

『いやぁー実は僕も怖いんです^^;頼りは道路の端に立っている雪導、あの矢印を見ながら走るんですよ!」

見ると高さが5メートル位の棒、何十メートルかおきに立っておりましす(↓)。

運転手さんが『こんな吹雪いている時はプロでも脱輪するんですよ、ほら、早速脱輪したバスが一台』^^;

見るとバスが脱輪し救援を待っている所でした。それぐらい360度全て真っ白でした。

さてそんな感じで移動はバスですから、バスの中ではメンバーの皆さん手持ちぶたさ!

そうそうメンバーを紹介しておかなくては【(故)薗田憲一、(引退)薗田祐司、(故)吉野五郎、(現役)花岡詠二、

(現役)杉村彰、(現役)城英輔、(故)ボーカル:杉山美奈子】

この頃は皆さん若さバリバリの頃でした!(^0^)/

さて、皆さんはトランプのポーカーが大好き!町から町までほとんど3時間以上大盛り上がりのポーカー!

僕は余り賭け事が好きではないのですけど、一番下ですから参加しない訳には行きません(;;)

皮切りは何時も杉村彰(杉やん)「さ!ご開帳だよ!浩二行くぞ!」

マージャンでもなんでもこの人の言葉で始まる!^^;みんなが集まり賑やかに始まります。

が、僕はだんだん飽きてくる^^;でも皆さんは真剣ですから乗ってる振りをします

「よーし!とんがれ、とんがれ、フルハウスだ!と・ん・が・れ…だめだ!斜めが来ちゃった」(Aエースと4の違い^^;)

これを3時間なんて出来ません^^;途中でわざと負けて「スイマセン負けが込んだので休みますm(__)m」

と言って逃げます。これが毎日だから大変です!お陰で財布がすっからかん^^;

そして宿屋に入ればマージャン!^^;凄いですよね!

【立てばシャクヤク座れば牡丹歩く姿はユリの花】夢が有っていいですね。

【怒ればすねる叩きゃ泣く殺しゃ夜中に化けて出る】これは聞き流してください!^^;

【立てばパチンコ(今は座っておりますが昔は立って打っておりました)座ればマージャン歩く姿は馬券買い】

これを地で行っている人!^^;(誰とは言いませんが、馬力と言うかパワーと言うか神がかりと言うか^^;

 

そうだ本当に書きたい事を忘れておりました。^^;

この頃はドラムセットは何処へ行くにも自分のドラムセットを運んでいた時代。

今みたいにリースなんて気の利いたシステムは無い頃。

九州、四国、中国、中部、東北、ライブハウスで無い限り、すべて自分のドラムを運んでおりました。

北海道も例外ではなく、10年ぐらいは持ち込んでいたと思います。

電車でも飛行機でも楽器を運ぶと言う事は大変な作業でした。飛行機の場合は重量制限がある。

一人15kg.までと決まっており、メンバーは6人ですから制限は90kg.まで!

色々航空会社が有るのですが、この頃は重量を大目に見て頂いたのが多分にあります!

僕のドラムだけで7〜80kg.は有りましたから^^;

その他にユニホーム、楽器、私物、その他もろもろ、荷物を預ける時が何時もドキドキするシーンであります。

職員の方が「オーバーしておりますが、サービスしておきますね」大体何時もこんな感じ。

JALが一番物分りのよい航空会社でした。機内サービスもこの頃は毎回お蕎麦のサービスが出ておりました。

【JALそば】……なーんちゃって!m(__)mすいません、つい話しに情が入っちゃって^^;

この頃は、札幌や函館はジェットなんですが、その他はほとんどプロペラ機《YS11型》

このプロペラの時だけ規制が厳しく、余り重いと力が無いから離陸が大変らしい!つまり上がらないんですね^^;

有る航空会社が「お一人15kg.ですが、20kg.オーバーです!オーバー料金を頂きます!」

『そこをなんとか、今まで何十年て乗っているけど、ほとんど大丈夫でしたよ!

オーバーした分降ろすと仕事にならないんで何とかよろしくお願いします。』

「いや駄目です!規則は規則なんで2万円払って頂きます」

もうその時には楽器その他はベルトコンベアーに運ばれて遠い彼方^^;

『こんなに頼んでも駄目ですか?』「駄目です!規則です」

そこからすったもんだが始まり、うちのリーダーが最後には

『よーし分かった!じゃいまベルトコンベアーで運んだ荷物、全部ここへ持ってきて!

その中の物を減らすから!』係員が怪訝そうな顔をしてトランシーバーで何か話している…

「今もう機内に積み込んだらしいので今回は結構です」(^0^)/本当はこの話ここでは終わりませんが^^;

この先は聞いていられないと思いますのでカットさせて頂きます。^^;

僕はこう言うのを見て勉強させて頂いているので、今凄く役に立っております。^^;

電車、新幹線も大変でした!又暇が有った時にゆっくりお話したいと思います。

さて!^^;話を戻しましょう!(何時になったら終わるんだろう−−;)

 

この年の北海道の寒さ、大雪は例年に無く凄いものだと聞きました。

帯広でジンギスカンを食べていたら主催者の方が、

「浩ちゃん、今外の気温知ってる?−20度だよ!今もう−100度くらいになってるかな?^^;」

『えー!^^;凄い!』「おしっこする時はかなづちを持ってするんだよ^^;

でないとおしっこが凍ってちんちんも凍るから!役に立たなくなるよ^^;」

『それは困る!^^;でも、ほんとに!凄い!詠ちゃん!行って見ましょうよ!』

花岡さんと二人で−20度を経験しました!風が少し有るから体感温度はもっと寒い!

帯広は余り雪が無く寒さだけは凄まじい!息が凍る!目が痛い!怖かったですけどついでにおしっこも^^;

流石に凍りはしませんでしたが、でも直ぐにシャーベット状になり、

鼻水も凍り、まつげも白くなり、雪の北海道を堪能しました。

もちろんジンギスカンに生ビール、焼酎の梅割りもほとんど毎日堪能致しました。

この梅割り焼酎がジンギスカンにまた合い!美味いのなんのって、(^0^)/

大雪の北海道を堪能!楽しい宴会あり、楽しいポーカー有り?^^;コンサートも楽しく無事終了!(^0^)/

そして北海道に別れを告げ東京に元気良く帰って参りました。

東京の温度はしっかり覚えてませんが、多分帯広と比べたら20度以上の差は有るんじゃないかな。

如何に北海道が寒いかお分かりいただけましたね!

 

実はこの温度差が曲者!悲劇の始まりだったんです!^^;聞くも涙、語るも涙の物語!

さて、東京に戻り、あるお仕事の時、ケースから自慢のドラム、グレッチを出そうとすると・・・

「あれ〜?」ベースドラムの外側の黒い所に白い色がスーッと入ってる

「あれ〜?ペンキでもついたのかな?それも3箇所「何処でペンキに触ったかな?」

よーく見ると、周りのプラスティックの黒い部分にひびが入っている!

『ぎ!ぎゃーーーー><;わ、わ、わ、割れてる!ひび割れてる!

大事なグレッチ!高い高いグレッチ!あわわわわわわーー;』

…………(沈黙)……

『何処で落としたのかな?飛行機で預けた時に係りの人が落としたのかな?

いや、落としただけではこんな三箇所もひび割れる事は無い……?

……もしかしたら北海道のこの温度差に耐え切れず割れたんだ!あの極寒!−20度!

ドラムセットは何時もバスの中に置きっぱなし。……あれだ!

縮みきれず、耐え切れず、バチ!バチ!バチ!っと(;;)

神様仏様大雪様、何と言うことだ!オーマイガッド!アンビリーバブ!信じられなーい!…』

誰に文句を言うこともできず、顔で笑って心で泣いて、太っ腹の楠堂!^^;

このままにしておくのは可哀想だから、次の日池袋の楽器屋さんに

『これこれこう言う事情で割れたと思うのですが、

ベースドラムのプラスティックの部分だけ代えるのはどれくらいかかるんですか?』

「大変な目に合われたんですね、そうですね、もちろん全とっかえですから、八万円は見て置いて下さい!」

『^^;^^;−−;−−;><;><;』

本当はフロアータムも割れていたのですが、その値段を聞いてやめました!^^;

そして仕事が無い日を見計らって、車の免許なんて持ってないから家から電車で持って行きました!

そして三日ほどで修理をしてもらって見違えるように?……にはなっておりませんでした。^^;

安っぽい黒色!前の重みの有る黒い色では有りませんでした!『ちょっと色が違いますね』と恐る恐る聞いたら、

「今グレッチと言うメーカーがなくなってね、前と同じのは取り寄せる事が出来ないんですよ」

文句が言えないので『有り難うございます。^^;』それからですよ!

丁度一年も立たないうちに、黒い皮を貼ってもらったところが浮き出し、ぶよぶよになり^^;

とうとう同じようにひび割れてきました!^^;

これは文句をいいに行かねば!気の弱い僕は池袋の楽器屋さんに行きました。

【閉店!長らくご愛好頂きましたが、何時何時を持って閉店させて頂きます。】

なんじゃー!これは!天は我を見放した!−−;^^;大惨事じゃー!大悲劇じゃー!

あれから34年、未だにその時の皮が張って有ります。悔しいから貼りっぱなし!見たい方は何時でもどうぞ!

極寒!北海道の悲劇の名残が未だに残っております。

音は未だにいい音が出ますよ!(^0^)/

 

ご清聴有り難うございました。m(__)m

********************

三「♪♪とっくに〜他人じゃ〜ない二人〜世間が〜他人に〜させておく〜♪♪

う〜んどうだい、参ったろう、興奮したろ!なまじの学問じゃ言えませんよ。今日は初っ端から冴えてるね♪」

楠『興奮しましたねぇ〜前回から続き新ネタから入りましたね、でも学問は関係ないと思いますけど^^;」

三「楠堂さん来てたんですか、すいません、話の流れだもんでつい情が入っちゃって−−;

でも、イヤーまったく驚き桃の木山椒の木!マイナス20度!凄いですね、プラスティックは縮んで割れますよ!

もう時効だと思いますが、楠堂さんの心中お察し致します。8万円は痛かったですね^^;」

楠『ほんともう時効なので何とも思っておりませんが、北海道は冷たかったですよ!

でもその後何年かしてマイナス30度とマイナス60度の経験をしましたよ』

三「それは又凄い、南極でも行ってらしたんですか?^^;」

楠『いや、お話したいのですが、ここは師匠のコーナー!この話は又次回!^^;

もう一つ興奮するやつをお願いします。』

「はいよ!じゃ来月を楽しみにして

♪♪くつべらへ〜かかとの〜すべりも〜なんだか重い〜後で聞こえる〜すすり泣き〜♪♪

涙が出るね、《靴べらへ踵のすべりもなんだか重い後で聞こえるすすり泣き》

いいねぇ女の悲しさを歌ってるね!若い頃、そう言う時が有ったねぇ^^;

昔は好きな女と結婚するために何十人もの女性の所へ行って、

「ごめんなさい、好きな女が出来て結婚するんで別れて下さい!って行って回ったことが有りましたね」

楠『^^;どっひゃー!それこそ驚き桃の木山椒の木ですね、皆さん綺麗に別れて下さったのですか?^^;

後学の為に聞かせて下さい!^^;』

三「^^;昔、死ぬほど好きな女性が出来て結婚をしたはいいけど、どうもスッキリしない!

そして新婚旅行、スッキリしないと初夜を迎える気がしない、

でその宿を飛び出して今まで囲っていた女性の所へ行って「すまん、別れてくれ」って言いに行ったんですよ」

楠『^^;皆さんすんなり別れてくれたんですか?』

三「う〜ん、そんな事を言ったらいきなり塩を投げられたり^^;暴言を吐かれたり、

色々物が飛んできましたよ^^;『じゃお金ね!』って言うのも有りました。これは楽でしたが^^;

『貴方の出世のためなら諦める』って言われた時は涙が出ましたよ!

後一番困ったのは、どうしても『うん』って言ってくれない女性

『何も邪魔しないからこのままで!別れてくれって言うのは死ね!と言うのと同じ』

三日三晩一緒に添い寝をして説き伏せて、ようやく最後に分かってくれましたが、それが一番辛かったですね。

結局妻の元に戻ったのは一週間位してから」

楠『奥様は何も言わず?』

三「芸人の女房になる事、それくらいは覚悟していたんじゃないでしょうか!」

楠 『う〜ん、それは凄い!』

三「女性と関係を断ち切った時に作った「さのさ」の文句が有りますが如何?^^;」

楠『聞きたいなぁ』

三「それでは《♪♪なんだなんだなんだねぇ♪あんな男の一人や二人〜欲しくば〜あげましょうのしつけて〜♪♪

とは言うもののねぇあの♪人は私が死ぬほど惚れた人〜♪さのさ♪》

今日は楠堂さんがいるからこんな雰囲気になっちゃって^^;穴が有ったら入りたい心境ですね^^;」

『今日はいい勉強させて頂きました!有り難うございました!』

三「そうそう今月は還暦を迎えるんですね、おめでとうございます。ではご挨拶を」

楠『もう冒頭でも挨拶をしましたが、今月よりゼロからスタート!

もう一度自分を見つめ直し「初心忘れるべかざる」決して驕らず、

そして一歩一歩ゆっくり進んで行きいと思います。そして東日本の慰問も決定いたしました!

東北の皆さんに元気になって頂くように『元気と幸せ』をあげて来たいと思います。

そのためには『熱演!全力投球!』は、もちろんですがメンバー一同が一体となって頑張って行かねばなりません!

そして『笑顔』を一杯、一杯、一杯!あげて来たいと思います。

それでは今月も応援よろしくお願い致します。」m(_ _ )mm(_ _ )m\(^^)/

********************

【ちょっと番外ですが!^^;】

こんな仕事をしているとネクタイがものを言います。(^0^)/

何時だったか忘れましたが、多分10年くらい前かもしれません、

赤坂ステージ1というライブハウスで仕事をしている時、来ていた中年のおば様が、

「あなた達お上手ね、お仕事をしながらこんな素晴らしい演奏が出来るなんて、いい趣味をお持ちですわね!

プロになられても可笑しくないわね」

『^^;いえ、僕達はこの道で食ってるプロなんですが^^;』

「えっ、プロ?嘘!プロなの?^^;失礼致しました!あんまり地味な格好してらっしゃるから…

てっきり何処かの会社の方が趣味で演奏しているのかと思いました。

駄目ですよ、そんな格好でステージに立ったら…もっと派手な格好、例えばそのネクタイ!

そんな暗い、地味なネクタイはやめたほうがいいわよ!」

『(大きなお世話だ!)一応ラルフローレンなんですが^^;』

「そうじゃなくて、派手なやつをしないとプロだと思われませんよ!

じゃ今度私が派手なネクタイを買って来て、あなた方にプレゼントしてあげるわ!

貴方のファン倶楽部も作りましょう!私、北区に住んでるから北区ファン倶楽部なんてどう?」

そのグループの方達が(4,5人)「そうしましょう!作って楠堂さんを応援しましょう!」

と盛り上がっておりましたが、

『(ほんまかいな?)有り難うございます。じゃ、次回から派手なネクタイをするようにします。

来月楽しみにお待ちしております!よろしくお願いします。m(__)m』

…と言ったきりそのおば様達は来ませんでした!それ一度っきり!−−;^^;

頭を下げてそんをした感じです^^;でもいいアドバイスを頂き、逆に感謝かな。

お陰様でドラムのネクタイ、星条旗のネクタイ、プレゼントして頂いたものとか自分で買ったものとか、

こんなに揃いました!まだこの外に同じネクタイが一杯有ります。

この他に変わった所でサンタクロースのネクタイ!季節になれば又載せたいと思います。

取り合えずこんなネクタイだ!とくとご覧あれ!!!

1,2,3!!!!!!!!!!!!!!!(^0^)/

 

星条旗のパターンと、ドラムのパターン(^^)bどれもとっても素敵です♪

クリックすると、大きくなるよ\(^^)/

 

2011年6月1日(水)

 

 

 

 

第88回

 

皆様!五月です!(^0^)/

メーデー、憲法記念日、子供の日、立夏、五月、初夏、卯月、卯浪、牡丹、更衣(ころもがえ)、

袷、鴨川踊、 余花、葉桜、菖蒲葺く、端午、菖蒲、草合、武者人形、幟、吹流し、鯉幟、矢車、

粽、柏餅、菖蒲湯、 薬の日、薬玉、新茶、古茶、風呂、上族、繭、糸取、蚕蛾、袋角、松蝉、

夏めく、薄暑、セル、母の日、 夏場所、夏炉、芭蕉巻葉、苗売、苗物、苗植う、茄子植う、根切虫、

練供養、葵祭、祭、筑摩祭、安居、 夏花、夏書き、西祭、若楓、新樹、新緑、若葉、柿若葉、

椎若葉、樟若葉、常磐木落葉、松落葉、杉落葉、 夏蕨、筍、篠の子、筍飯、蕗、藜(あかぎ)、

蚕豆(そらまめ)、豌豆(えんどう)、豆飯、浜豌豆、芍薬、都草、 踊子草、駒繋、かくれ蓑、

 

花見シーズンも終わり、もう直ぐ夏ですね…まだ早いか^^;

でもこの暑さは初夏を思わせるような暑さ、夏本番になるとどうなるんだろうと言う感じですが、

さて!原発の影響で今年はクーラーが何処まで使えるか、又計画停電も有ると思いますが、

みんなで協力し合って我慢をし、乗り越えましょうね!

水戸黄門ではありませんが、楽あれば苦有り!苦あれば楽ありです。^^;

一日も早い原発の廃炉を!……でも原子炉冷却に5ヶ月から9ヶ月はかかる、いやもしかしたらそれ以上かもーー;

震災の被害に合われた方の心配や、一日も早い復興を願う気持ちで一杯なのに、

この原発が第二次災害、第三次災害を引き起こしております。

見て下さい!浅草の寂しい事!いまやほとんど外国人の方が歩いておりません!

そして日本全国、名所と言われるような所はがら空きになっております。そしてホテルや旅館も!!!

いかに自粛だからと言っても、何時も通り遊んだ方が良いと思います。

東北の方達、北関東の方たちは「そんな自粛されては困ります。普段どおりの生活を送って下さい!」と仰っております。

皆さん普段どおり、東日本の方たちを心配しつつ普段通り行きましょうね(^0^)/

 

横浜の中華街!震災が起きた後はほとんどの中国人シェフが帰国したと言われております!

人通りはなく、中華街は潰れるとまで言われておりましたが、

今は又、中国人シェフの方達が帰ってこられて活気を取り戻しつつありますが、その話を聞いて感動いたしました!(^0^)/

『取り合えず中国に帰ったのは、中国に居る家族の説得に帰えりました。

放射能が心配だから帰って来い!と言われたので、説明するよりも、今の横浜の状況、東京の状況をビデオに撮り、

家族を安心させる為に帰って、納得してもらって、横浜に帰ってきました!

日本人に元気になって欲しいから!』感動しましたね!やっぱりお隣の国、韓国人の方たちも同じ事を言っておりましたね。

僕は逃げ帰ったのかと思っておりましたが、中国人魂!韓国人魂!素晴らしいです!

ほんとに日本を盛り上げて頂きまして有り難うございました。これからも日本をよろしくお願いします。m(_ _ )m

原発の事故はいまやもう日本の問題だけではなくなりお隣の韓国や中国、世界中の問題になっており、

世界中が日本の原発事故の対応に必死になってくれています。

もちろんそれ以上に世界中が東日本の復興を、一日も早くと応援をしてくれています。

今、僕達に出来る事は義援金や色々な応援をしなければならない時、チャリティーライブなんかも幾つかやりましたし、

これからも体が空いている限り参加したい気持ちで一杯です。

改めまして、東日本で震災の被害に合われた方たちのお見舞いと、

亡くなられた方達のご冥福をお祈りいたします。m(_ _ )m

******************************

さて、今回も楽しいメッセージは自粛^^;(普段通りやれって!^^;)これも楽しいんです。

震災以後、楽しい事も余り書く気がしないので、今回、

東日本大震災の後に兄貴(故)露の五郎兵衛の三周忌に帰った時(3月14日)色々形見分けの品々を頂いて来たので、

その前からも少しづつ頂いている物も合わせて紹介をしたいと思います。

 

2009年 平成21年 3月30日 AM11:37分 兄、露の五郎兵衛が天国に召されました。

【形見分け品々】

普段身に着けているもの、高座で使っている物、芝居で使っている物、素晴らしい品々をご紹介したいと思います。

まず、遺作となった兄貴の本!「五郎生涯未完成」

 

そして芝居で使っていた白鞘と仕込み刀!僕が一番欲しかった刀、

もちろん真剣では有りません!^^;真剣に言ってますよ^^;『座頭市をやりたーい!^^;』

続いては象牙の「根付」虚無僧や猿、鬼の色々、見て分かるかな?^^;そしてダイバーウォッチや懐中時計!

刀の鍔と皮のループタイ!そしてデュポンとダンヒルのライター(高級です!)

最後は数珠!菩提樹と緑が孔雀石の高価な物!こんなに頂いて(^0^)/

そして扇子!僕が夏場に浴衣を着ていると言ったら、

姉が『何ではよ言わへんの!そんなん知ってたらもっと一杯有ったのにーー;

みんなお弟子さんに上げてもうたわ!ちょっと待ちや!』と言って出してきたのが、

普通の扇子と色っぽいすかし(見えますか?)の入った^^;ものと、兄貴が都々逸を手書きしたものでした。

手書きの赤い部分は、多分アンチョコだと思います。素敵な都々逸が書いてありますよ!

 

続いては噺家と言えば手ぬぐいと扇子!めったに見られない年代ものの手ぬぐいを頂きました!

兄貴は【桂春坊〜桂小春団冶〜露の五郎〜露の五郎兵衛」と名前を襲名しております。その時の手ぬぐいです。

今から44、5年前^^;そして桂春団冶師匠、アダチ龍光師匠、雷門助六師匠、

そして都々逸でお馴染み、僕が大好きな柳家三亀松師匠!まさにビンテージ物ばかりです。

まだ有ります^^;雪駄!手前の白っぽい雪駄が兄貴が大事にしていた高価な雪駄!

そして、変な取り合わせですが、ワイシャツに帯!

ワイシャツは少々袖が短いので折って着るしか有りませんが、大切にしたいと思います。

そして帯です!凄く肌触りの良い正絹の帯!へこ帯!角帯!いずれを締めるとしても楽しみです。

そうそう、夏と言えば浴衣ですねぇ、浴衣を着て三社祭でも行きたいのですが、今年は自粛で中止です!^^;

でも夏はなんと言っても浅草には浴衣です!兄貴から貰った形見分け、浅草ハブにでも着ていくかな^^;

そうだ!隅田川花火大会は中止かな?

知っての通り兄貴は川柳の大家!浴衣に書いて有る川柳、僕の大好きな川柳

「へそまがりの虫を一匹飼っている」「アホなことまじめにやって五十年」未だ未だ好きな川柳は有りますが、

さてこの浴衣を着て今年の夏は浅草を歩くぞー!^^;(^0^)/

  

さて最後に凄いケースを頂きました!

話は戻りますが、今年の三月十四日、兄貴の三周忌で帰った時、表に素晴らしいケースが置いて有りました。

「多分兄貴の衣装入れとか小道具入れとかで使うケースだろうな、

それにしても良いケース!欲しいなぁ、でもお弟子さんが形見分けで持って行くんだろうな」

100%諦めていたのですが、後で聞いたら、「貰い手がないから捨てる!」

人間やっぱり普段が肝心!三月十一日の震災!あの揺れで地下鉄の中で死ぬ思いを!

怖い思いをした分、いい事が待っていました!(関係ないか^^;)

『捨てないでー!僕がどんな事をしても持って帰るから!』こんな立派なケースを捨てたら罰が当たります。

皆さんそれなりの事情が有るでしょうが、僕にとってはこのケースは必需品!兄貴から最高の贈り物でした。

ドラムのケース、スタンドのケースとこの間測ったらこれもピッタリ(^0^)/

そして【露の五郎】とネームも入っているし!最高のプレゼントです。

天国の兄貴、有り難う!(^0^)/正に天からの授かりものですね!

皆さん、特とご覧あれ!!!!!!!1,2,3!

以上、形見分けの品々でした。

******************************

楠『今回どんな形でもこのメッセージを続けなければと思い、兄貴の形見分けをご紹介致しました。

あくまでも記録ですから、「なんだよ!おもしろくねーな! なんだよ!ちったぁドラムの事も書けよ!

おい、楠堂すげーじゃねーか!良いものを貰って!俺にもよこせ!」ま、色々なご意見もございましょうが、

小さい目で心大きく^^;見てやって下さい!^^;

今月もコンサート、ライブ、皆様に元気!の二文字を何時も与えられるように「熱演!全力投球!」は欠かしません!

これからも応援よろしくお願い致します。m(_ _ )m

三「♪♪すごい〜手綱に〜乗りこなされて〜あたしゃ何時でも〜まる裸〜♪テツンテツツンシャン♪

楠堂さん!五郎兵衛師匠から一杯凄いものを頂きましたね、大事にして下さいね」

楠『なんだ、やっぱり師匠、出てきてくれたんですね(^0^)/師匠の手ぬぐいも頂きましたよ!江戸時代ですか?』

三「^^;そんなに汚れてましたか?でも楠堂さんが言うようにビンテージ物!オールドですよ!喜んでもらえてよかった。

では最後に興奮する奴をもう一つ」

楠『お願いします。調子高かぁありませんか?』

三「^^;うん♪♪この手〜こうして〜この手をここに〜この手でこうせにゃ〜寝られない〜♪♪

どうだい興奮したろ!^^;では改めてご挨拶を」

楠『いやー良かったです!またまた勉強になりました。

それでは、今月も頑張りますので、叱咤激励、これからもご鞭撻のほどよろしくお願い致します。

楠堂頑張ります!』m(_ _ )mm(^^)/

 

2011年5月1日(日)

 

 

 

 

 

第87回

 

2011年3月11日PM2時46分!

東北を中心とする東日本大震災!!!!!!!

一番怖い地震!そして今回津波が岩手県、宮城県、福島県、茨城県、千葉県を襲った!

どうすることも出来ない津波の驚異!大自然の驚異!

中でもビックリしたのは岩手県大船渡市を襲った津波の高さ、23メートル!(調査結果)

宮城県、福島県は10メートル以上!凄い!凄すぎる!(;;)

悲鳴をあげ、ただ涙を流し、呆然と眺めるしかない、津波の恐怖!

被災地の東日本、テレビではその光景が生々しく映し出され、被害状況をテレビを見ていると言葉も出て来ない!

家屋や車や船を陸地の方に何百メートルも押し流していく!まさに地獄絵図!

 

又それに輪をかけて福島原発の崩壊!地震と津波に持ちこたえられなかった原発!そして放射能漏れ!

『そら見た事か!』原発反対者や有る地震博士が

『いずれマグニチュード9クラスの地震が来る、それに耐える原発設備の強度な設計の見直しをした方が良い!』

と言っていたのに、それらに耳を貸さなかった東電の方達!

起きてしまった事を責めても仕方有りませんが、これをしっかり受け止め、言う事を聞いていたら、

こんな事故にはならなかったのになぁと思う!そしてもっと復興もスムーズに行くのではないかと思う次第です。

結局3月30日に廃炉にするという決定!

物事には絶対これで大丈夫!と言う事は有りません!この世に絶対は無いのです!

絶対を強いて云うならば「死」だけではないでしょうか!そんな事は考えたくありませんが…。

エネルギーが不足してきた結果、人間が原発を考えましたが、自然に負けたのです。

逆に強度の地震や津波を起こす事によって「安全では無い!」と教えてくれたのではないでしょうか!

人間の煩悩は有効な資源を使いたい放題使い、勿体無いという言葉さえ「死語」にして、

自然水という地球上の生物みんなの物ですらお金で買う時代にしてしまって(・・)

やがては「空気」まで買わされるのでは(−−;ゾッとします。

原発の存続は仕方ないことなのかも知れませんが、安全に稼動させることが前提!

そして、もっと皆がエネルギーを節約していく事も大切だと思います。

今原発は世界中に440基有ると言われております。

日本は福島を入れると55基!その中で稼動しているのは37基だそうです!^^;

今後もっと凄い地震、津波が無いとは言えません!(怖いですね、)

「転ばぬ先の杖」原発の管理をされている方々^^;安全性の確保をよろしくお願い致しますね!

 

《福島原発!!》

我々は素人だから『なぜこういう事になるの?』天災の事だから何が有るか分からない、

せめてマグニチュード10クラスの想定で作っておいても良かったのではと思います。

もっと堅固に作っていれば《れば!》もっと早めに対応していたば《たら!》

《たられば》は後悔の言葉!《石橋を叩いて渡る》ぐらいの慎重さが欲しかったですね。

この福島原発事故で、始めの頃に作業された自衛隊、ハイパーレスキューの方々の、

命をかけての放水!涙ぐましかったです。

自衛隊員のヘリコプターでの原発に近づいての放水!

放射能濃度の高いのはわかっているのですから、被爆覚悟!この隊員は志願だったらしいです。(;;)

まるで特別特攻隊のような気持ちで行かれたに違い有りません!

ハイパーレスキュー隊の隊員も、被爆も覚悟!

レスキュー隊の隊長の涙の記者会見。

『あそこ(原発放水)へ隊員を行かすのは家族の方々の申し訳なくて』と泣いておりました。

我々も『温度が下がった!自衛隊!レスキュー隊、バンザーイ!』(^0^)/

しばらくすると、『えー!又温度が上がった!』−−;

一喜一憂の毎日、そして今現在!

一日も早く原発を廃炉にして頂き、日本中が、いや、世界中が安心出来る日本にして頂き、

なんと言っても東日本の一日も早い復興を切に願っております。

避難されている方や怪我で苦しんでいる方、物資が届かずひもじい思いでいる方、お年寄りの方、頑張って下さいね!

そしてこの方達を助けているボランティアの方々、そしてスポーツ界のアスリート達の心強い支援!

そのほか芸能人や色々な方達からの支援、日本が一つになって支援をしております!

海外から、全世界からの支援!有り難うございます。

《人間亡くなってからその人の価値が分かる》と言いますが、日本は慕われてるんですね。(^0^)/

東日本には、まだまだ行方不明の方々がまだ一杯いると聞きます!何とか早く見つかる事をお祈りいたします。

そして地震や津波で亡くなられた方々のご冥福を心よりお祈りいたします。m(_ _ )m

 

《楠堂挨拶》

僕に出来る事は義援金募金をする事位ですが、東日本の早くの復興を願う気持ちには変わり有りません。

その復興を願うお客様達がライブにやって来て

『あ〜来て良かった!元気を頂きました!楽しかった!これからも来るお客様に元気を上げて下さいね』

と何時も言っていただきます。

そんな言葉が嬉しく、何時もの様に普段どおりの演奏!熱演全力投球!(^0^)/

明るく、楽しく、何時も笑顔で!全力投球有るのみです。

 

この間の春の選抜甲子園での東北高校、残念ながら7対0で負けてしまいましたが、

東北高校、常に全力疾走!常に全力投球!そんな気持ちがひしひしと伝わってきた試合でした!

負けても応援席からの大拍手!対戦相手の応援席からのの大拍手、球場全体の大拍手!!!!(^0^)/

僕はこのホームページをやりだしてから、野球大好きと言う事もあって、

『熱演!全力投球!』と言う言葉を使うようになりましたが、大好きな言葉です!

そして笑顔!(^0^)

ステージで笑顔が有るとみんな楽しくなります!作り笑顔で結構!真面笑顔!なお結構!(^0^)/

笑顔は心が安らぎ、平和になります!

そして楽しく演奏する事が、お客様にとって心が安らぐ唯一の方法!

時には悲しい曲で泣くのも良いと思います!それは感動です。

何時の日か、東日本の方でチャリティーコンサートで呼ばれるような事があれば、

百万ドルの笑顔で演奏したいと思います。笑顔は平和のシンボル(^0^)

《頑張ろう!日本!》(^0^)/

 

《3月11日午後2時46分その時楠堂は!?》

『まだ鮮明に記憶が残っておりますが、笑う人は大いに笑って頂き、感心する人は大いに感心して下さい!^^;

3月14日に西宮へ帰り、兄貴(故)露の五郎兵衛の三周忌が有り、

15日に姫路でコンサート!で次の日16日に浅草ハブで自分のライブ!姫路から帰って家に帰る暇が無いので、

浅草ハブで着るユニホームを前もって置いておけば楽だし、浅草で温泉でも入ってのんびりしようかなと思っておりました。

11日が休みだし暇だし^^;この日に持って行こうと、1時過ぎに家を出てバス、西武線、東西線、銀座線と乗り換え!

電車の時は暇だから何時も本を読んでいますが、夢中になって本を読んでおりました。

上野が過ぎ稲荷町が過ぎた辺りで電車が停車『又信号待ちかな?』

すると電車が揺れだしたので『おっ、動いたな』とまだ本を読んでおりましたが、

その揺れが不思議にだんだん大きく揺れだしました。

『えらい揺れるな!次が田原町なのにこんなスピード出してどうすんねん!』

と窓を見ると壁が動いてない!電車も走ってない!『なんやこれは!なんやこの揺れは!』

だんだんだんだん揺れが凄くなって行く!『地震かー!』

お客様の反応見ると大して騒いでないし、本に読みふける人、携帯を触っている人、

僕は隣の女性に助けを求めた!^^;『この地震でかいんじゃないですか?』「…そうみたいですね」

なにがそうみたいやねん!でかいやんけ!

(考える事はみんな大阪弁になる!)これだけでかいのに誰も騒がん!どうなってんねん!

揺れもピークだと思うぐらい最大限に!すると車掌さんのアナウンス

《ただいま関東に大地震!が発生いたしました!》

『−−;−−;−−;−−;』もう僕はパニくっておりました!

まずどうすれば良い!?地下鉄だから、何か有ったら窓から逃げなければ!

立ったり座ったり……そうだまず家族の安否、電話だ!携帯は何処だ!そして探し出し、まず娘……出ない!

息子だ!…不通になっている!じゃ、家だ!…これも不通になっている!

《外は家の崩壊と火事で凄い事になっている!》そんな事を思いながら周りを見ても、

騒いでいる人は一人も居ない^^;−−;

どうなっとるんじゃこの人達は^^;そして又車掌のアナウンス

《ただ今関東に大地震が発生致しました!車内は安全です!窓から決して出ないように!車内は安全です!

ただ今関東に大地震が発生致しました!車内が一番安全ですので窓から出ないように!》

完全僕は東京の終わりかと思いました!まだ揺れている!まだ揺れている!

揺れる中、訳も無く立ったり座ったり、カバンに手を突っ込んだり…^^;

完璧にパニくっておりました。携帯でヤフーを検索、地震情報を見た!

【東京震度5】^^;僕自身、電車の中では震度7の感じ^^;

15分位経って、《ただ今、線路は大丈夫と言う情報が入りましたので徐行運転で田原町まで参ります。

この電車田原町止まりとさせて頂きます》田原町まで行く間の遅い事!

変な音をさせながら「ギ〜ギ〜ギ〜」取り合えず、田原町に到着!

 

表へ出ると浅草は無事でした!(^0^)/

でも皆さん外に出ており、雷門通りなんかはほとんど人が道路に出ており、騒いでおりました。

ハブへ行くと店長のアキちゃんが「楠堂さーん!怖かったー!」

見るとグラスがいくつか割れており、ミキサー室の機械も倒れており、地震の凄さを物語っておりました。

よく見ると、隣のカレー屋さんの壁もタイルが剥がれ落ちておりました。

相変わらず家族には連絡取れず^^;コーヒーでも飲もうとロイヤルホストに入ろうとした時、またグラグラ!

3時17分位、余震である!慌てて雷門通りに出たら皆さんビルの中から飛び出し来て、

みんなビルの上を指差している!ビルが揺れているのだ!

しばらくして治まった頃、ロイヤルホストの中へ!店内には3組位のお客様だけ!

コーヒーを飲んでいるうちにお客様が誰も居なくなり、

店員の方が「もうこの地震で料理も出来ないので店を閉めます。

居るのはいくら居ても良いのですが、飲み物しか有りませんので、」

別に行く当ても無く、電車も動かず、今日は帰れそうに無いのでホテルを予約!

そしてロイヤルホストで見た携帯電話のワンセグテレビのニュース!は衝撃的でした!

兎に角、東京でこれ程の地震に有ったのは生まれて初めて!

又、経験したのが地下鉄の中!上も怖いが地下も怖い!

未だに東北地方、北関東に余震が続いている!もう大きな地震が来ない事を祈るしか有りません!』

以上、『そのとき、楠堂は!?』でした。

 

来月は楽しいお話ができるといいと思います。

前の方にも書きましたが、僕にできることは皆様に元気になっていただけるよう、

熱演!全力投球!で演奏をお聞かせすること!

今月もがんばりますので、皆様応援よろしくお願いいたします。

 

2011年4月1日(金)

 

 

 

 

第86回

 

3月です!春ですね〜♪ポカポカ陽気ですね♪

【万延元年の三月の半ば、何処も同じ花見時〜桜の花は満開の 人の心も春めいて〜な〜んとなくいい気持ち♪】

お馴染みの浪曲【石松金毘羅代参の中から^^;】

このタンカを聞いていると僕の頭の中には満開の桜が浮かび本当にいい気持ちになってしまう(^0^)/

……オッと浮かれていていてはなりません!花粉が飛び交っております!

花粉暦34年目^^;今では薬も飲まず花粉と戦っておりますが、

鼻の中に虫が這っております!虫が鼻毛と戯れております!

昔ほどでは有りませんが、これはなった人にしか分からない苦しみ、悲しみ^^;

34年前!初めて花粉に襲われた時^^;朝起きて、まずくしゃみから始まり、鼻水鼻づまり、

寝る時には鼻がつまり寝られない、寝たと思ったら鼻で息が出来なくなりビックリして飛び起きる^^;

同じことの繰り返しをします^^;大体この症状は2月位から始まり4月の後半位まで、

酷い時は5月にも連れ込みます。

「塩水が良い!」と聞けば塩水で鼻を洗い「酢が良い!」と聞けば酢で鼻を洗い^^;(しみそう!)

「針で脳天を刺激すると良いよ!」聞けば針で頭を刺激し!(もちろん反対側です^^;)

「ハウザー食を鼻にすり込むといいいよ」と聞けばハウザー食を買って来て綿棒で鼻にすり込み、

でもこれは鼻に刺激を与え、くしゃみでハウザー食が全て飛び出します!(汚い!^^;)

「サウナが良いよ!朝起きて冷水摩擦をすると良いよ!お風呂から出る前に冷水浴びると良いよ!^^;」

色々なご意見を頂いたり、「花粉症はこれで治る!」と言うような書物を読みあさったりして^^;

全て一時は効きますが、思うようには(;;)後は市販の薬やお医者様の薬、

30年余り全て試しましたが、効きません!^^;

4月の終わりか5月の初めにスーッと鼻が通り始め、『アー辛い花粉との戦いが終わった!(^0^)/』

この終わった時期、食べ物の匂いが分かる幸せ!味が分かる幸せ!女性の匂いが分かる幸せ…失礼しました^^;

人生バラ色!世の中が明るく見えるような感じがしたものですが、

今はスギ花粉、ブタクサやダストなどで年中鼻がスッキリしません!^^;

でも今はそれに慣れてしまいなんとも思いません。

又この時期はお雛様や楽しいお花見なんかも有るので^^;楽しい事だけを考えるようにしています(^0^)/

………いけねぇ、3月だ!…順番が逆になってしまいましたが、つい話しに情が入っちゃって

申し送れましたが、^^;季語を少々【三月、如月、此花踊、二日灸、雛市、桃の節句、雛、白酒、

菱餅、曲水、鶏合、闘牛、春の雪、 初雷、春雷、啓蟄、蛇穴を出づ、東風、春めく、伊勢参、春の山、

山笑ふ、水温む、春の水、蜷 、田螺、田螺和、蜆、烏貝、大試験、水草生ふ、春田、春の川、

諸子、柳鮠、子持鯊、若鮎、上り簗 、春日祭、御水取 、御松明、西行忌、涅槃、涅槃西風、雪の果、鳥帰る】

さて、春らしくみんなで歌でも歌いましょうか♪♪

 

「団塊の世代の方はこの歌詞だと思います。^^;」

↓↓↓

【春の小川は さらさら流る 岸のすみれや れんげの花に

匂(にお)いめでたく 色うつくしく 咲けよ咲けよと ささやく如く

 

春の小川はさらさら流る 蝦(えび)やめだかや小鮒(こぶな)の群に

今日も一日ひなたに出(い)でて 遊べ遊べとささやく如く

 

春の小川はさらさら流る 歌の上手よいとしき子ども

声をそろえて小川の歌を 歌え歌えとささやく如く】

 

【林柳波による改作などを経た現在の歌詞】

「僕はこちらの歌詞でした!」

↓↓↓

【春の小川はさらさら行くよ 岸のすみれやれんげの花に

すがたやさしく色うつくしく 咲けよ咲けよとささやきながら

 

春の小川はさらさら行くよ えびやめだかやこぶなのむれに

今日も一日ひなたでおよぎ 遊べ遊べとささやきながら】

 

皆さんはどちらでしょうか^^;

 

さて今度は雛祭り^^;(書く事が無いのかい!^^;m(__)m)

 

今はもう子供は嫁いでしまいましたが、26年間、毎年家にお雛様を飾り、

この雛祭りのテープをかけて雛祭りムードを、雰囲気を!盛り上げておりました。^^;大好きな歌の一つです。

【(1)あかりをつけましょぼんぼりに お花をあげましょ 桃の花

五人ばやしの笛太鼓 今日はたのしいひな祭り

(2)お内裏様(ダイリサマ)とおひな様 二人ならんで すまし顔

お嫁にいらした姉さまに よく似た官女(カンジョ)の 白い顔

(3)金の屏風にうつる灯(ヒ)を かすかにゆする春の風

すこし白酒(シロザケ)召されたか 赤いお顔の右大臣(ウダイジン)

(4) 着物をきかえて帯しめて 今日はわたしも晴れ姿

春のやよいのこのよき日 なにより嬉しいひな祭り 】

 

さて、プロ野球も開幕を迎えます!我が原巨人軍!今年は巨人の星が出てきそうな予感(^0^)/

是非、チャンピオンフラッグをとりもどしてほしいものです!

そして松井秀樹!ヤンキースからエンジェル、そしてアスレティックスへと移籍が決まりましたが、

何とかもう一花咲かせてくれればと願う今日この頃です。

さて!(;;)先月も大変なニュースが飛び込んできました!

先月22日に起きたニュージーランド南島クライストチャーチで起きた大地震!

大勢の日本人の方も犠牲に、言葉も有りません!ニュースを見るたびに胸が痛む思いです。

このホームページの管理をなさっているウサギさんもこの富山の語学学校に行かれた事があると聞きました!

残念ですねm(__)m

怪我をされた方のお見舞いをしつつ、亡くなった方のご冥福をお祈りしたいと思います。

悔しいですけど天災は防ぎようが有りません!ご家族の方、本当に無念でしょう!

僕も残念で仕方有りません!今はもう神に祈るだけです。m(__)m

 

では!気を取り直して、

今月も楠堂浩己、手を抜かず、気を抜かず、足も抜かず…?^^;熱演!全力投球!頑張ります!

応援よろしくお願い致します!m(__)m

****************************

【楠堂ワールドにようこそ!(^0^)/】

2009年3月30日(義兄)露の五郎兵衛逝く!

僕にとっては親父であり兄貴であり良き先輩でも有る露の五郎兵衛!亡くなって3年目を迎える。

小さい頃より僕を育ててくれた親父!そして人の道を教えてくれた兄貴!

芸の道を教えてくれた露の五郎兵衛師匠!色の道を教えてくれた兄貴……?これは違うな^^;

そんな兄貴の命日に寄せて、敬意を表して2,3思い出を書きたいと思います。

もう何度も書いてはいますが、楽しくて可笑しくって、何度思い出しても笑える、

そして自慢できる??^^;お話を!事細かく!^^;

 

【露の五郎兵衛の家はもちろん噺家ですから落語家の方も大勢遊びにいらっしゃいます。

そんな中で育ちましたから、色物の話しは経験するよりも先に頭の方が覚え、

頭でっかちになって、要するに知った振りををするようになり現在に至ります^^;

それに兄貴の家には右を向いても左を見ても勉強になる雑誌、本、写真ばかり揃っておりましたので、

高校生の時にはもう頭は成人を超え中年のおっさん並みだったかも^^;

中学の時、友達に「なんやてー!女の裸見たことないんか?!^^;何やってんねん!俺なんかしょっちゅう見てるわ!」

こんな調子で羨ましがられた事がありました。

その友達がどうしても写真を見たいと言うから家に連れてきて内緒で見せてあげたら、

余りのショックと興奮で2、3日寝込みよりました^^;\(^0^)/

そして下積み生活、中学高校と6年!(何の下積みや!^^;)高校卒業の日と相成りました。

昼間は友達との別れで涙し、仰げば尊し♪を歌って先生達と別れを惜しみ

「みんな社会人になっても大学へ行っても友達でいような!

先生お体を大事に、三年間有り難うございました!(;;)m(_ _)m」

そして先生方に拍手で送られる大好きだった学び舎を後にし、

「丸岡君、頑張れよ!がんばれよー!」後ろ髪を惹かれる思いで家路につきました。

家に着き「無事卒業しました!有り難うございました。」と挨拶?………したかな?^^;

楽しい夕食が終わり、自分の部屋に帰えり卒業式の余韻を楽しんでいると、

「浩兵衛!降りといでー!ちょっと話しがあんねん!」と兄貴の呼ぶ声!「ちょっとここへ座り!」

《…何か説教されるのかな?…悪い事してへんし、…あの写真見たのがバレたかな?雑誌かな?

…元有ったようにしまっておいたんやけど^^;》

「高校卒業おめでとう!あんなぁ、浩兵衛はこれから社会人や!女性とも知り合いになるかも分かれへん…なっ!

女性経験もするかもわかれへん!そんな時必要なのがコンドームや!避妊具や!」

そしておもむろに小さい袋をビリッと破り、中に入っているものを見せてくれた!^^;

「あーちゃん!」あーちゃんと言うのは僕の姉である!^^;「あーちゃん!そこのコケシ持って来てー!

浩兵衛これ、つこた事(使った事)ある?」と僕の目の前にコンドームを拡大して見せてくれました。(◎◎;)

友達だったら「当たり前やろ!こんなもん何回もつこてるわ!(使ってるわ!)」と虚勢を張るところ、

やっぱり知っておきたいし^^;『いや、知りません(◎◎;)な、な、な、なんですか、これは?』

「コンドーム言うて、セックスしても子供ができひんよう(出来ないように)にするやっちゃ(ものだよ)!

避妊具や!このコケシが浩兵衛のちんちんや!」^^;姉が後ろで聞いてます^^;(聞くなよ!)

「ゴムの先にちょこっと出てる所が有るやろ!ここをな、くるっと捻ってな、このチンチンの所に輪っかをあてがうんや!

そんでずっと下に下ろして行くんや!…なっ!下までキッチリ輪っかを下げんねんで!」

『…………未成年にはきつすぎるけど…(難しそう^^;)』「分かった?一遍やってみぃ!」

『^^;はい、』頭で復習しながら^^;『……………………(悪戦苦闘しているところ)(−−;』

「そうや!そうや!中々上手いもんやな、やったことあるんちゃうか?^^;」

『ここをこう捻って…輪っかを下の方に…下げて…出来たー!(^0^)/^^;』

「頑張ったな!えへへ(^0^)なにする時はこれを着けてやんねんでー!」

『ハイ!^^;(なにをするんや)』凄い恥ずかしい、嬉しい勉強でした!

「浩兵衛はまだそっちの方の経験無いやろから、性教育の映画見したるわ!あーちゃん!8ミリ映写機の用意や」

この頃は未だビデオなる物が有りませんでした。映像だけは出るのですがなんせ音なし^^;

ジージージーっと回っている映写機、でも画面は結構大きいサイズで迫力が有りました!

「ほな行くでー!しっかり勉強しいや!」『はい!』

この時一緒に姉も後ろで見ておりました!^^;(何で一緒に見んねん…^^;)素晴らしい性教育映画でした。

「どや、勉強になったやろ、頑張りや!」『ハイ、頑張ります!(何を頑張るんやろ?)勉強になりました。』

足が痺れて、前にテントが張り^^;素晴らしい勉強!

こんな勉強は、何処の家を探しても他ではやらないと思いますが、噺家の家に居るという事は素晴らしい事です。

それからはちょくちょく見せて頂きましたが!^^;(病み付きになりそう!)

考えてみたら……いやその勉強会の後からですが、僕は夫婦生活の邪魔をしていたのではと^^;

悪かったなぁと言う思いがこみ上げてまいります。^^;

と言うのも兄貴の家は凄く小さな家(テラスハウス!以前に僕の生家で載せた事が有ります)

下がダイニングにキッチン2階が三畳の間と六畳の間、

僕が三畳を頂いて隣は階段を挟んでふすま一枚の部屋^^;これに双子の子供に弟子が一人!

高校生の途中から弟子がもう一人^^;弟子と僕を六畳に寝かし、子供を三畳に寝かし、

自分達はダイニングに椅子兼用のベッドを置き、寝る時はベッドメイクをして寝る!

夜の生活もやっていたんでしょうが^^:これに気づかず、なんの気遣いもせず6年間過ごしておりました!

天国の兄貴、すいませんでした。^^;m(__)m

こんなに良いお勉強をさせて頂いて、今では立派に育っております。

でももう随分昔の話、もう今は成長が止まっております!^^;

この経験を自分の息子にと思いましたが、出来ませんでした^^;今は僕より詳しいかもーー;

今月、又命日の日(30日)に繁盛亭でお弟子さん達の追善の会が開かれるんですね。

 

第2回露の五郎兵衛追善の会

3月30日(水)午後6時半開演 天満天神繁昌亭

都、千橘、慎悟、団四郎、団六、新治、吉次 綾川文代

 

又見たいものですが…(^0^)/

 

改めて兄貴(故)露の五郎兵衛のご冥福をお祈りします。m(__)m

 

【♪男伊達 強いばかりが男じゃない 情けもあれば涙も有る

 義理に強けりゃ女にも 強いが男の心意気 女に惚れられ男を磨く 芸人渡世の色模様♪】

    

     【ちょっと間抜けな初めての経験】

 

僕は良く浅草の仕事をした後は、ホテルに泊まる事にしております。

家が遠いという事も有りますが(2時間位かかる!)

2月の浅草ハブが終わった時も定宿『スイートカプセルホテル』に泊まった次の朝の出来事!

何時も通り上野に出て山手線で高田馬場駅で西武線に乗り換えるのですが、

事件は山手線を降りる時に起こりました!上野から乗ったのは丁度9時頃。

何時もは空いているのですが、この日は朝のラッシュ並みに徐々に混み始め池袋に着いた時はもう超満員状態!

でも降りるのは高田馬場駅、西武線に乗り換える人が一杯いるだろうから、そんなに心配してませんでした。

車内アナウンス「次は高田馬場〜高田馬場〜」僕は一番隅っこに座っておりましたが、何の心配も無く、余裕です。

「高田馬場〜高田馬場〜西武線はお乗換えです〜」満員のお客様が降りていきます!

僕は当然一番最後に下りる事になるのですが、前の人に続いて行きました。

ところが出口の所でその乗客が止まったのです!^^;

《えっ、なんで?降りるんじゃないの?何でそんなところで止まるの?》

僕は慌ててその人の横を通って降りようとしたのですが、もう乗客の方達が乗ろうとしている所

『すいませんー!!!おりまーす!!!!!(^○^;おりまーす!!降ろして下さーい!』

普通はここでこの声が聞こえたら、嫌な顔をしながらも通してくれるのですが、この日は違いました!^^;

後ろで駅員が「ドアーが閉まりまーす!早く乗って下さーい!ドアーが閉まりまーす!」

と大きな声で言いやがった!その上向こうから押してきやがった^^;

人の波が怒涛のように押し寄せてきました!来た!来たー!来たーー!!!

《グゥワ!グゥワー!ガグゥワーー!!!!》

『降りまーす!降りまーす!降ろして下さーい!降ろして下さーい!オ ロ シ テ ク ダ サーーイ!』

多勢に無勢^^;楠堂、力尽きて又車両の奥まで押し流されてしまいました!(;;)

あの駅員、今度会ったらただおかねぇ!(><;)

「新大久保〜新大久保〜」ここは又、余り人が乗って来ないし、降りない駅^^;

又大きな声で『降りまーす!降りまーす!降ろして下さーい!(^○^;』

ようやくの事で車両脱出成功!^^;しかし、駅員の一言と流れには逆らえない乗客さん達!^^;

たった一駅なんで大したことは有りませんが(これが新幹線だったら問題ですが)、でも悔しい!

降りる寸前で止まった乗客、そして駅員!ただおかねぇ!^^;

 

【ちょっと気持ちのいい話】

先月のナッシュヴィルの帰りのお話し!この季節夜はどうしても寒い!

ライブでもなるべく最後は汗をかきたくないのですが、^^;そういう訳には行きません!

キングスや自分のバンドでは必ず最後は汗をかく曲になっています!

この日も汗だくになり、そして外に出ると夜風が冷たいし寒い!

風邪を引かないように、首の所に乾いたタオルを巻いて帰ります。(首が一番の急所ですから)

でも電車に乗るとこれが又逆に暑い!そして地元の方に近づくにしたがって電車でも寒くなってきます。

ジャンバーを着たり脱いだり忙しい^^;

帰りの東西線の出来事!相変わらず座れません!もちろん座る気など有りませんが、座るとなお暑いんです。

立っていたのは優先シート前、お年寄り、体の不自由な方、妊婦さんの為の優先席!

両脇に若くて綺麗な方と思われる感じの女性(顔は見えませんが(^^;)が、

そんな感じって有りません?男性諸君!^^;分かるんですよ!たまに失敗も有りますが^^;

電車が飯田橋に到着した時、前のおばさんが降り、

当然両脇の女性どちらかが座るものだと思って一歩身を引いたのですが、

右隣の女性が「どうぞ!」と!僕は見かけは年相応に見えると思いますが、

マスクをしてメガネをかけていたので多分年は分からなかったと思うのですが……

僕が反対に『どうぞ!』って言うと向こうが「どうぞ!どうぞ!」

座りたくないから僕も『どうぞ!どうぞ!どうぞ!』って言ったら、

今度はその女性が手を椅子の方へ差し伸べて「どうぞ、オスワリニナッテクダサイ!」

流暢な日本語でオスワリニナッテクダサイと?ん?外国人?っと顔を見てみると可愛らしい外国の女性の方!

その笑顔に心和まされ思わず『サンキュウ!』って座ってしまいました。

しょうがないよね^^;世の男性諸君!そうは思わんか!?

座ると暑くて堪りませんがあの笑顔だし、外国の方から《どうぞ!》なんて一生に一度有るかなし^^;(大袈裟!)

兎に角、優先席だったにも拘らず、いい気持ちで座らせて頂きました。

高田馬場に到着!まだ立ってらっしゃったので、今度はマスクを外し100万ドルの笑顔で

『(^0^)サンキュウ!』と言って降りました。(有り難うって言えばいいのに!)

そして又西武線!これが又混む!又暑い!でも先ほどの心和む外国の方を見てから暑さ寒さなんのその!

玉川上水駅!やっぱり寒い!^^;そんな心和む帰り道でした。

お後がよろしいようで!m(_ _)m

********************

三「♪♪飲み比べ〜介抱されよか〜それとも勝って介抱しようか〜迷う猪口(ちょこ)〜♪♪

う〜ん、いいねぇ!我ながら興奮するね^^;どうだい興奮したろ!」

女「ええ、興奮しましたわ!男心が出てますわ♪」

三「でもなんだね、楠堂さんは何処の誰と筆降ろしなさったんでしょうね?^^;」

女「野暮な事は聞かないの!」

三「でもね、それを考えると寝らんなくなっちゃうね^^;よい兄貴をお持ちで良かったね!

世間一般じゃ中々こうは行かないもんですよ!私の世代は筆降ろしは吉原と決まっておりましたが、

楠堂さんの時代は……ねぇ、大変な時代!…何が大変か良く分かりませんが^^;

じゃ、も一つ小粋なのを唄ってみようかな」

女「お願いします。調子高かぁ有りません?」

三「うん、♪♪テツンテツツンシャン♪♪あの人の〜どこがいいかと〜尋ねる人に〜どこが〜悪いと〜問い返す〜♪♪

どうだい、いいねぇ!風流だし粋な文句だね《あの人の何処がいいかと尋ねる人に何処が悪いと問いただす》

女の意地が出てるね!今日は我ながら渋く迫ってるね(^0^)/じゃ、も一つ渋く迫ってみようかな、

今度は古典都々逸だよ名作中の名作!気合を入れてやりますよ!

♪♪嫌な〜お方の〜親切よりも〜好いた〜お方の〜無理が良い〜♪♪ テツンテツツンシャン♪♪

《嫌なお方の親切よりも好いたお方の無理が良い》どうだい!なまじの学問じゃ言えませんよ、

女心と意地を、かけて、割って、足して、引いた、ような気持ちだね^^;」

楠『師匠!ご苦労様です。』

三「これは楠堂さん!今月は素晴らしい良いお話を、貴重な経験でしたね」

楠『いやいや、遅咲きの楠堂です!^^;それよりインフルエンザはもういいのでしょうか?

心配して夜もろくに寝られませんでしたよ!^^;」

三「よせやい!楠堂さんに心配されるとくすぐったくて堪りません!でもご心配有り難うございます。今月から復帰です!」

楠『今月は又違った雰囲気で、又相変わらずいい喉で、有り難うございました!』

三「ささ挨拶を!」

楠『では!先月に確定申告も済ませ、このコーナーも書き上げホッとしております。

このホームページも先月2月19日で丸6年を迎えました!(^0^)/

これも一重に管理人様ことウサギさんのお陰でございます。本当に有り難うございます!

それに主役であります私、楠堂浩己の努力が合わさり素晴らしいホームページが続いております!

懐かしく第一回目を読み返したらなんと挨拶文9行しか書いておりません^^;こんな感じです!

 

【え〜話始める時は、『え〜』と付けると、話やすいと、噺家さんに教えて頂きました。

え〜楠堂ワールドへようこそ!

寂しい時、悲しい時、苦しい時、失恋した時、ストレス溜まった時、 僕のドラムを聞きに来てみて下さい。

嘘みたいに、胸のつかえが取れ、便秘が解消され、スーっとした気分に\(^o^)/なる事間違いなし!

(^^;自分で自分の事褒めないと誰も言ってくれないから……。

何時も明るく、嫁じゃない(^^;夢を売っています。応援の程よろしくお願いいたします。

そうそう、聞きに来ていただいたら、お店の人に楠堂のHPを見た!と言って下さい。

『ああそうですか』と言われます(^^;

楠堂でした。m(__)m 】

 

こんなに可愛く書いておりました。(^0^)/

今も大して代わり映えはしてませんが、変わったと言えばキーボードを叩くのが早くなったかな、

でも気持ちはこの時のままです。

【寂しい時、悲しい時、苦しい時、失恋した時、ストレス溜まった時、 僕のドラムを聞きに来てみて下さい。

嘘みたいに、胸のつかえが取れ、便秘が解消され、スーっとした気分に\(^o^)/なる事間違いなし!】

便秘は解消されませんが^^;元気をあげることは出来ると思います!

今月も、いや一生!『初心忘れるべかざる』『The Beginning』を忘れずに

『熱演!全力投球!』で皆様に元気を上げられるように精進し、頑張りたいと思います。

今月も応援よろしくお願いします。』m(_ _)mm(_ _)mm(^0^)/

 

2011年3月1日(火)

 

 

 

 

第85回

 

(^0^)/2月ですね!

寒いですね^^;だんだん寒さを感じる年になってきたのかな?^^;懐も寒いし^^;世間の風は冷たいし

そんな事は有りませんが、「春は名のみの風の寒さや♪」お馴染み早春賦の一節ですが、ちゃんと唄ってみましょうか♪

 

春は名のみの 風の寒さや

谷のうぐいす 歌は思えど

時にあらずと 声もたてず

時にあらずと 声もたてず

 

氷融け去り 葦はつのぐむ

さては時ぞと 思うあやにく

今日も昨日も 雪の空

今日も昨日も 雪の空

 

春と聞かねば 知らでありしを

聞けばせかるる 胸の思いを

いかにせよと この頃か

いかにせよと この頃

 

いい歌詞ですね、今の子供達は知らないでしょうね^^;

そんな訳で、季語の方も並べてみました。

 

立春、寒明、初春、早春、春浅し、睦月、旧正月、二月礼者、ニの替、絵踏、初午、

針供養、奈良の山焼、 雪解、雪しろ、雪崩、残雪、雪間、凍解、氷解、薄氷、

 

朝夕はほんとに冷えますから皆さん気を付けて下さいね!それにこの東京だけはカラ冬!ずっと乾燥しっぱなし、

この間、北海道から友達が来たのですが、「どう、北海道は寒いでしょう!今の札幌は気温何度位になんですか?」

『今は大体−2℃位ですね、でも東京の方が寒いです!風が有るから体感温度が札幌と同じ位ですよ』

やっぱり寒いんだ^^;先月の26日ニューヨークで−14℃!

ニュースでやっておりましたが、車が凍っておりましたね^^;もう異常気象としか言いようが有りません!

日本も東京だけが晴れていたり、九州に大雪が降ったり^^;

たまには東京も雪が欲しいもんですね!

 

さて!

サッカーアジア杯!見事優勝おめでとう!(^0^)/冷や冷やもんでしたね^^;

僕は寝てしまってリアルタイムでは見ていなかったんですが、朝のニュースでずっとやってましたね!

韓国にしろオーストラリアにしろ延長戦やロスタイムであの怒涛のような攻撃は凄いですね。

ボールがどうなっているか良く分からないほどあっち行ったり、こっちへ行ったり、

そして韓国!あの狭い中からのシュート!一瞬の隙を突いての判断!あの攻撃は凄いですね!

オーストラリア戦も日本が一点とってからの怒涛のような攻撃(延長戦)

両方とも日本が勝ったからよかったですが、^^;

あんな攻撃を初めからやられていたらと思うと……怖いですね^^;

ザックマジック!と評論家が監督を褒めておりますが、ほんと良くやっておりますね!

僕は余り良く分からないんですが、采配が見事的中しっぱなしで、

評論家の話では「考えられない采配!キャッチャーがピッチャーをやるようなもんだ!でも全て上手く行っている!奇跡だー!」

って^^;褒めてるのかけなしているのか良く分かりませんが、でもアジアで一番強い日本になりました!

おめでとう(^0^)/

 

さて今月も余り忙しくは有りませんが^^;一つ一つのお仕事を大事に大切に怒涛の攻撃のように^^;

熱演全力投球!で頑張りたいと思います!

応援よろしくお願い致します。m(__)m

********************

では!楠堂ワールドにようこそ!

 

『海外旅行!スキューバーダイビングと射撃の名手だー!^^;(^0^)/』

 

海外へはデキシーキングスのメンバーとして、良くお客様に遊びに連れて行って頂いた事を思い出します。

33年位前にハワイへ!これは前にもこのメッセージにも書きましたが(浩ちゃんからのメッセージ!第51回)

二度目も同じお客様で二年後位に連れて行って頂きました。

このハワイ旅行は楽しかったのですが、何せその頃はデキシーキングスは草野球バカ^^;ばかり揃っており、

ハワイに野球道具を持って行き、何もハワイへ来てまでワイキキの浜辺で野球やらなくてもいいのに、

暇さえあれば野球の練習^^;そして暇さえあれば飲んだくれておりました。^^;

野球をやりにいっているやら飲みに行っているのやら^^;良く訳が分からないドタバタ旅行だったような気がします。^^;

(故)伊藤素道さんの毎回のビール騒動やらサイメン(ラーメンの事らしい)騒動!

観光どころではなかった記憶が有ります。^^;

それと言うのも連れて行ってくれたファンの方からの連絡が一向に来なくてどうしていいかわからない^^;

だから部屋で連絡を待っているうちに飲んだくれたり野球をやったり^^;

ファンの方曰く「好きなように遊んでてくれているものだと思っていました」

結局行きたいと思っていた「ハナウマベイ」も行けずじまい!サンセットクルーズにも行けずじまい!^^;

 

それから何年かして、今度はファンクラブでハワイに連れて行って頂いた時は、しっかり堪能して来ましたが、

もちろん旅行会社の方が色々手配をして、ファンの方達が楽しんで頂ける、

デキシーキングスの演奏を聞いて頂ける日を企画しての旅行でした。

 

ハナウマベイは結局、何度ハワイに行っても行けなかったのです^^;

ようやく行けると思っていたら、海が濁りだしたのでしばらくの間は閉鎖!^^;

二回目もこの日に限り閉鎖!^^;ハナウマベイには見放されております!^^;

ファンクラブでハワイへ行ったのは二回!そしてサイパン島(1993年)が一度、グアム島(1997年)が一度、

又、お客様が個人的に招待してくださった、お馴染みのニューオリーンズ!2004年に!

仕事で上海へも同じ年に一度!結構恵まれた人生をおくらせて頂いております。^^;

 

後は、個人的に「サンフランシスコ サクラメント ジュビリー《メッセージ第34回に書いております。》」

(1999年、2000年)とジャズフェスティヴァルに参加!(中川喜弘&デキシーサミットオールスターズ)

 

そんな事で書きたいのは何か……そうだ、スキューバーダイビング!

初めて経験したのは沖縄です。でもこれって意外に思っていたよりも大変で、難しいのです!

耳抜きが出来ないと耳が痛くなるし、息も鼻からは吸えず、口だけ!

口だけで息をする作業、これって以外にパニックになりやすいんです。

「海の中では息をゆっくり吐いてゆっくり吸って下さいね」でも人間の習性で海の中でスッと息を吐き鼻から吸う!

吸えないからアレアレ、と思いながらパニックになり、溺れる人が居るとか^^;

何せ海の中に何メートル何十メートルと潜っているのですから、結構パニックになる方が多いと聞きます。

僕ですか?…僕はすんなり出来たんですよ!初めは不安で怖かったのですけれど、

慣れてくると海の中の景色が素晴らしく、魚に餌をやったり、初心者なのに10メートル下まで連れて行ってもらったり^^;

(普通初心者は5メートル位なんですが、覚えが早かった!)

海の中で宙返りを教えてもらったり、結構深いところまで連れてってもらったり!

(耳抜きをしているから耳をどの方向へ向けても水が入らない)感動の連続でした!

インストラクターの先生が『貴方達は珍しく上手だったので、少し深く潜ったり、宙返りを教えてあげたんですよ」

お褒めの言葉を頂きました。(^0^)/

一緒に潜った友達(カメラマン)「お互いライセンスを取って一緒に潜りに行こう!」って誓い合っていたのですが、

結局僕は取れずじまい^^;友達は東京に帰りライセンスを取り、水中カメラマンになりました。(^0^)/

そんな訳でダイビングが忘れられず、海外へ行った時は必ず「体験スキューバダイビング教室」に体験入学いたします。^^;

海外初はサイパン マニャハガ島(1993年)で体験入学!ここは海が綺麗でした!

始めは水深5メートルも有るプールで基本訓練(耳抜きや海の中での会話、水の中の楽しさなど等)

そして本番!まず3メートル位から慣らして徐々に深いところへ連れて行かれる!

潜っている本人達はぜんぜん気が付きませんが、耳抜きをしているうちにだんだん分かるようになってきます。

(まるで熟練者みたい^^;)

このマニャハガ島、海が透き通って凄く綺麗でした。

潜っている時に見る可愛い魚、綺麗な魚、そんな魚に餌をやったり、頭を撫ぜてやったり、魚が慣れているんですね!

そして、美しい珊瑚礁に感動!感動の連続でした!(^0^)/

次にハワイ オアフ島(1996年?)での体験入学!それがこの写真だー!

(クリックすると大きくなりますよ(^^)b)

これの時は白石君と行ったのですが、丁度雨季と重なり気候も悪く海の色がよどんでおりました。

でも日本から比べると雲泥の差があります。

ハワイに行く前に白石君にスキューバーダイビングの話をしたら、本人もその気になり

(この当時はまだ可愛く、乗りやすい男でした^^;)

「楠堂さん!海に入るんだったら水中カメラ買って行きましょう!

カメラをケースに入れるだけ、水深5メートルまで大丈夫ですよ!」

そんな訳でハワイで二人でダイビングの体験入学!

白石君は初めて、僕は三度目(先輩面をしております)

『こうなった時はこうだから…ね!分かった?』「ハイ」と真剣に聞いてくれておりました。

ところが!><;

基本練習はいきなり海の中でした!なんて雑なんでしょう!^^;僕はいいけど、でも習うより慣れろで!^^;

簡単な説明の後、早いです!「もぐれー!」…それは有りませんが(地獄の笑い話になっちゃう!)

耳抜きの練習や息の吸い方吐き方の説明、まぁなんとか格好がつきましたが、

二人で潜っていると、金ちゃんがいきなり緊急事態発生!親指と小指を立てて横に振っている!危険を知らせる合図!

見ているとそばに先生がついていたので安心はしていますが、

上がって聞いてみると「マウスピースのゴムを噛み千切った」^^;

『パニックのあまり噛み切っちゃったの?』聞いてみると少し切れていたとか^^;

兎に角、海の中に入り、魚を見たり珊瑚を見たり、でも丁度雨季のせいも有り、少し濁っておりました。

でも折角カメラを買って持って行ったので、カメラでパチパチ撮りまくっておりました。

お互いを取り合ったりインストラクターの方に二人揃ったところを撮ってもらったり、

無事終了!日本へ帰りフィルムを現像したのですが、何も見えません^^;

水が濁っていたのか、カメラが悪いのか・・・多分後者だと思いますが^^;でも海はいいなぁー!(^0^)/

 

そして1997年、又々ファンクラブでグァム島旅行!

ここでもスキューバーダイビング体験入学!

なにせライセンスを取っていないので、初めの講習からから受けなければなりません^^;

この時のメンバーは白石君の新婚旅行も兼ねてと言う事なので^^;奥様のマミちゃんと三人!

今度は白石君は奥様に付きっ切り!

「勝手にせいや!^^;」ここもいきなり海での講習でした。

ずっと浅瀬にロープが張ってあり^^;係りの方が何時も監視ができるようなシステムになっておりました。

楠堂、自由行動でグァムの海を堪能しました。(^0^)/

やっぱりスキュバーダイビングは気持ちがいい!新婚さん二人も感動しておりました。

でも個人的にはサイパンの海が一番良かったかな?

そして夜は「サンドキャッスル」で、ラスベガスで活躍しているホワイトタイガーを使ったイリュージョン(マジック)

有名な方なのですが、忘れました^^;

美味しい料理に素晴らしいマジックの数々、感動のしっぱなしでした。

そして感動もまだ覚めやらずみんなでわわいホテルの方に帰っていると、

        

『実弾射撃場』⇒

 

って書いて有りました。誰かが「行って見ましょうか?」

『行こう!行こう!』って事になりましたが、でも値段が50$って書いて有りました。高い!^^;

でもこんな経験は二度とないかも分からないので、清水の舞台から飛び降りたつもりで腹をくくり!

「行きましょう!」と半分やけくそ気味で^^;キングスとお客様とで射撃場に向かいました。(^0^)/

中に、値段を聞いただけで逃げ帰った人も居ましたが^^;)キングスで参加した人は(故)薗田さん、白石君、僕の三人!

後お客様が10人位!中に女性が二人!^^;と言う事で団体射撃大会が始まったのです!^^;

初めに拳銃の取り扱い講習を受け、いざ、射撃場へ!凄い感触でした!

まず、これは記念撮影です!撃っている姿では有りません^^;

 

さて、30分ほど講習を受け、いざ射撃場へ!

耳にヘッドホーンをつけ、拳銃は三種類、38口径、44口径、45口径の三つ、

必ず一人に一人、係員がつきます。「では、まず38口径からどうぞ!」

まず腰を少し下げて重心を低くし、拳銃を両手で持ち、狙いを定め、息を抜いて、息を止めて、そのまま息を止めて…

もっと止めて、そののまま………………^^;死にますよ!^^;止め過ぎ!

バーン!

凄い感触でした!

的が揺れたので多分当たっていると思いますが、続けてゆっくり落ち着いて(−・−)

バーン!バーン!バーン!

38口径が終わり44口径!感触が凄い!重い!

そしてこれもマニュアル通り落ち着いて腰を落とし、狙いを定め、

バーン!!!

凄い振動の感触!しっかり握っているのですが、凄い反動が有り思うように撃てません!

でも的が揺れたので当たったんでしょう^^;

44口径も終わり、最後45口径!

口径ごとに拳銃の種類が違いますが、今度はダーティーハリー型^^;

分からないよね^^;なんていう種類か忘れました。

ダーティーハリー型で打たせて頂きました。この感触が又堪りませんでしたね!

バーン!!!

止められない停まらない!(カッパエビセンでは有りません^^;)

一番重い感触で反動も凄かったような気がしました。

取り合えず、的も動いているし少し遠いので何処に当たっているのか分かりませんが、当たっているのでしょう!^^;

そして僕は無事に終了!ファンの方やキングスも皆さん無事終了!

無事終わって、ああでもねぇこうでもねぇと、皆さん「中々当たらないもんだねぇ」とか

「ちっとも的がゆれなかったなぁ」とか「もう一回やりたいなぁ」とか「凄い感触だったねぇ」

色々楽しそうに感想を述べていらっしゃいました。

係りの人が出て来て「みなさーん!お待たせいたしました」と頼りない日本語で^^;結果発表です!

『トップはナンドウコウキさん!一番です!優勝!オメデトー!』皆さんから盛大な拍手を頂きました。(^0^)/

『ナンドウさん!一発も外しておりません!取り合えず、的に全部当たっております!おめでとう!」

当たった的と表彰状らしきものを頂きました。^^;

 

ファンの方から「やっぱり浩ちゃんは若いし、ドラムやってるし、野球もやってるし、なんと言っても感がいいし」

そんなくすぐったいお褒めの言葉を一杯頂きました!(^0^)/

的を見ると変な風にかたよって当たっている、^^;

でも撃った弾が全部当たっていると言うんだから、自分を褒めてあげたいと思います。(^0^)/

何人居たかは定かでは有りませんが中に女性が二人!

拳銃は22口径でやられたとか、凄い勇気が有りましたね!^^;

そして係りの方が「最後!ビリです!どんけつです!」皆さん大笑い!(^0^)

「発表します!ソノダさーん!的に余り当たっておりません!^^;」うちのリーダー(故)薗田憲一でした^^;

いい落ちになりました。

 

スキューバーダイビング、射撃と、題名の通り「名手だー!^^;」

楽しい海外旅行ばかりでした。(^0^)/

********************

師匠宅【インフルエンザの為お休み】

楠『久し振りのお休みですね^^;寂しいですが、又、来月元気になってお会いしたいものですね。

ここは都々逸コーナー!折角ですから一つ私の喉をお聞かせしたいと思います^^;

…調子高かぁ有りません…うん…♪♪止める〜実意を〜振り切る不実〜傘ももたずに〜濡れて行く〜♪♪

どうだい、いいねぇ〜!興奮したろ!じゃもう一つ、もっと興奮するやつやってみようかな……やって^^;

…♪♪ねぇあなた〜もうこんなになっちゃったと鬢掻き揚げて〜忘れちゃ嫌です〜今の事〜♪

♪すねた〜お前が〜甘えるしぐさ〜映る鏡に〜いじらしさ〜♪♪……では楠堂さん、ご挨拶を!……^^;

ハイ!一人で喋って一人で返事をする^^;やっぱり調子が出ませんね!^^;

 

では改めましてm(__)m

僕も還暦の6月へようやくカウントダウンに入りました!^^;

なにを還暦、とんでもないと突っ放せ!^^;の精神で、笑顔で明るいステージを!と何時も考えております。

お客様に喜んでもらえる事、元気を与えられる事。

ステージマナーや気遣いを大事にし、未だ未だ勉強、未だ未だ精進!

そしてドラムソロも熱演!全力投球!を欠かしません!

これからも皆様の叱咤激励を糧とし、何時までも楽しいステージ作りをして行きたいと思います。

応援よろしくお願い致します。m(^^)/』

(……やっぱちょっと寂しいね^^;…師匠!来月は頼みますよ!)

 

2011年2月1日(火)

 

 

 

 

第84回

 

とうとう新しい年になってしまいました!^^;(^0^)/

もうこれ以上年をとりたくないのに………(;;)

という訳で新年のご挨拶!

2011年 平成23年 1月1日(元旦)

皆様!新年明けましておめでとうございます。m(_ _ )m

旧年中は色々お世話になりまして有り難うございました。今年はうさぎ年!僕の年でございます。

昭和26年6月2日生誕!還暦年!^^;今年も御贔屓によろしくお願い致します。

去年は楽しい事だらけ!「結構毛だらけ猫灰だらけ、お尻の周り○○だらけ!(言えません!^^;)」

お客様の前でドラムを叩ける幸せ!ステージに立てる幸せ!これが一番ですね。(^0^)/

「お手手のしわとしわを合わせて幸せ!」^^;

去年は兄貴(故)露の五郎兵衛の一周忌に帰り、

お弟子さん達が兄貴の遺志を受け継いで大阪の繁盛亭での露の五郎兵衛追悼公演で兄貴のもちネタを披露!

その噺を聞いて感動の余り涙し(;;)噺をしているのを聞いて涙し、

又僕が所属しているデキシーキングスが結成50周年を迎え、記念コンサートを二回も開いて頂き、

又メンバーの皆さんがデキシーキングスサウンドを守ってしっかり演奏しているのに涙し^^;嬉し涙ですから!(^0^)/

そして去年(昨日か^^;)もカウントダウンライブをやれた喜び!

そして野球が出来た喜び!(それなりに体は動きませんが)

今年はうさぎ年だと言う喜び!そしてこうやってホームページのメッセージ第84回目が書けた喜び!(約8年)

そして何よりも演奏を喜んでくれたお客様を見た時の喜び!感じた時の喜び!

兎みたいにピョンピョン跳ねたい衝動に駆られます!(^0^)/

そこでうさぎの唄と解説を少々!

 

《うさぎ》作詞作曲者不明

【うさぎ うさぎなに見てはねる十五夜(じゅうごや)お月さま見てはねる】

うさぎ うさぎ 何見てはねる?月に昇った献身うさぎの運命は?

旧暦の8月15日の夜は「十五夜(じゅうごや)」、「中秋の名月(ちゅうしゅうのめいげつ)」とよばれ、

月見団子にススキを飾ってお月見をする古い慣わしが残されている。

わらべうた『うさぎ』では、十五夜のお月様を見てはねるうさぎの様子が描かれております。

 

月とうさぎといえば、仏教説話集ジャータカ(j?taka)の一つに、

『ササジャータカ』と呼ばれる有名な説話が残されている。

日本における月とうさぎの結びつきはこの説話に拠るところが大きい。そのあらすじはこうだ。

 

「仏教説話集ジャータカに綴られた献身ウサギの運命は?

むかしむかし、インドにサルとキツネとウサギが仲良く暮らしていた。

ある日三匹は、やつれて倒れている老人に出逢った。

三匹は老人を助けようと考え、サルは得意の木登りで木の実や果物を集め、

キツネは素早い駆け足で川から魚を獲り、老人の所へ運んできた。

ところがウサギだけは、どんなに苦労しても何も採ってくることができなかった。

何とか老人を助けたいと考えたウサギは、サルとキツネに火を焚いてもらうと、

「わたしは何も持ってくることができません。せめて私の肉を召し上がってください。」

と言い残し、火の中へ飛び込んだ。

倒れていた老人は、実は帝釈天であった。

ウサギの捨て身の慈悲行に感心した帝釈天は、ウサギを月へと昇らせ、永遠にその姿をとどめさせた。

月に見えるウサギの姿の周囲に煙状の影が見えるのは、ウサギが自らの身を焼いた際の煙だという。」

なんて泣ける話なんでしょう(;;)今度しっかりお月様を見てみようっと!(^0^)/

 

もう一つ、ウサギ関連の唄ですが^^;

 

《うさぎと亀》

♪もしもし かめよ かめさんよせかいのうちに おまえほど 

あゆみの のろい ものはない どうして そんなに のろいのか

 

なんと おっしゃる うさぎさん そんなら おまえと かけくらべ 

むこうの 小山(こやま)のふもとまで どちらが さきに かけつくか」

 

どんなに かめが いそいでも どうせ ばんまで かかるだろう

ここらで ちょっと ひとねむり グーグーグーグー グーグーグー

 

これは ねすぎた しくじった ピョンピョンピョンピョン ピョンピョンピョン

あんまり おそい うさぎさん さっきの じまんは どうしたの♪♪

 

うさぎは僕の干支、今年で6周年!つまり還暦ですね^^;六十歳!バンザーイ!(^0^)/

今年還暦を迎えて^^; もうそんな年なんだと自分に言い聞かせている今日この頃です。

浅草のと或る喫茶店に入った時に見かけた詩ですが、還暦を迎えた今年、ズンズン響きます!^^;

【“人の世は山坂多い旅の道”年齢の六十に迎えが来たら!】

還暦:六十歳!とんでもないと突っ放せ!

古希:七十歳!未だ未だ早いと追い返せ!

喜寿:七十七歳!急くな老楽これからよ!

傘寿:八十歳!なんの未だ未だ役に立つ!

米寿:八十八歳!もう少しお米を食べてから!

卒寿:九十歳!年に卒業はない筈よ!

白寿:九十九歳!百歳の祝いが済むまでは!

茶寿:百八歳!未だ未だお茶が飲み足らん!

皇寿:百十一歳!そろそろ譲ろうか日本一!

中でも傘寿の詩が好きですね、若さがあって!色々な意味に取れますが^^;……………。

さて、男楠堂!今年も頑張って皆様に喜んでいただけるステージを!

「元気を頂きました!感動しました!楽しかった!最高でした!」

そんな言葉を聞きたいから今年もより一層精進し、何時も全力!何時も笑顔!で頑張ります。

皆様の叱咤激励が楠堂、励みになります。今月も応援よろしくお願い致します。m(_ _ )m

********************

【楠堂ワールドにウェルカム!!(^O^)/】

2004年に行ったニューオリンズと上海の日記を載せていましたが、

この日記を、懐かしく読み返した時に、付け足したいことを、一つ二つ思い出しました。

いつもこのメッセージを読んでくれるお客様から、「もっと詳しく書いてよ」という要望があったということを思い出し、

今回、面白いお話を忘れないうちに(笑)少し書きなおしたいと思います。

----- Part 1 -----

2004年、まずニューオリーンズ(以下NO)のお話です。

 

4月28日ニューオリーンズ到着!

  

 

【初めてのNO旅行!大食い大酒!火災警報危機一髪!!】

 

着いたとたんにウェルカムパーティでクロウフィッシュ(ザリガニ)屋さんへ!

やたらとでかいレストランで、10人がけテーブルが一杯!

  

好きでも嫌いでも食わないといけません!

中には「気持ち悪くて食べれない」と言うお客様もいらっしゃいましたが^^;

僕は郷に入らば郷に従えで、やたら食った食った!死ぬほど食いました^^;美味しかったです!

NOでしか食べられない色々な物も食べ、そうそう、牡蠣も注文しました!

「ヘイ!お姉さん!オイスター、トゥ!ね!」慣れない片言英語で!でも知らん振りして行っちゃうんですね^^;

何か受け持ちテーブルが決まっていて、他のテーブルには目もくれません!

お客さんが怒って、何か言っておりました。

しぶしぶオーダーの物を持って来たら、違うウエイトレスさん同士がもめている!

早い話が自分のチップは自分が受け持ったテーブルしか貰えず、他のテーブルの世話をするとルール違反だそうなんです。

……ややこしいですね^^;

だから、2,3個自分のテーブルを受け持っていたら注文も遅くなるし手際も悪い!

お客さんがいい迷惑!日本では考えられません!^^;

兎に角食事を済ませ、帰りにプリザベーションホールヘ行ってNOの雰囲気を満喫!

ジョンブルニアス(TP)さんが出ておりました!(入場料$10)

終わって、バーボンSt.、セントピーターSt.、ロイヤルSt.を歩き、景色や雰囲気を楽しんだ後、

ホテルの部屋(3616ちなみに僕の部屋)で朝3時迄宴会。。。

 

★4月29日★

2日目はNO観光!書きたい事は山程あるけど、長くなるので・・・^^;ここは割愛いたします。

 

さて、その後フレンチマーケット(出店)へ行ったり、ジャズをやっているカフェテラスへ行ったり、

気が付いたらホテルとの間を3往復(10Km近く)していました^^;

 

夜はカジノでジャズを聞きながら食事。お馴染みNOならではのパレードもあって、雰囲気は最高でした!

その後、永生くんに連れられて、パームコートカフェにJAZZを聞きに行きました。

なかなか素晴らしくNO JAZZしていて^^;雰囲気を満喫。

またロイヤルSt.を通ってホテルへ。

帰って部屋(3616)で又宴会^^;(もうええ加減にしなさい!)

 

★4月30日★

3日目、一人でNOの街を探訪!

 

キャナルSt.からロイヤルSt.、バーボンSt.、バガンディSt.、ノースランパートSt.、ベイジンSt.、

セントフィリップスSt.、セントルイスSt.、etc…足が棒になるまで^^;歩きました!何故一人かって?(T_T)^^;

この日はものすごい雨で、フェスティバルが中止になっているのを誰も知らず。。。

ジャズフェスに“出かける人〜?”と聞かれて、手を上げたのは僕と永生くんの二人だけ(;‐;)。

(大雨なので誰も行かない^^;)

しょうがなく二人で傘とカッパとサンダルをマーケットで買い揃え、

シャトルバスのチケットを買いに行ったところで、今日は中止と言われてしまいました。(ガックリ)^^;

ホテルへ戻ったものの、後の人たちはリバーウォークへ買い物に行ってしまって誰も居ず!寂しい!(^^;。

 

永生くんは部屋で寝るとかで、結局一人で3時間くらいかけてNOを探訪することに!(;‐;)(^O^)。

雨のNOも中々素敵でしたね、カメラを持ってバーボンやバガンディやセントルイス通り、ランパート!

雨なので余り人通りもなく、少し不安になってきたところで、ベイジンSt!

夜は絶対に一人歩きはいけないと聞いていましたので、昼間だったし堂々と歩いていたのですが、

気づくと周りに現地人がたくさん!見るからにやばそうな感じの現地の方が10人位^^;

「やばいな!やばいな!怖そう!」と思いながらもわき道には入らず、真っ直ぐ進んで行く自分が怖かった!^^;

目を合わせないように^^;何か騒いでいるようでしたが、でも知らない振りをして冷や汗をかきながら、

目線はまっすぐ正面を見つめ「ヘイ!ジャップ!」と呼ばれましたが、目を瞑って、知らん顔して通りすぎました。^^;

 

まだ先に酔っ払いのおばさんが何やら不機嫌そうに僕を指差し、

酒のビンを持ちながら「ジャーップ!ジャーップ」叫んでいましたがそれも無視して、

逃げるように、平気な顔をしてキャナルSt.に出ました。^^;怖いのなんのって、昼間から絡まれちゃいました!

昼間は大丈夫だと思っていたのですが…。

雨の日もだめなんて聞いてないよ〜。観光客は雨だから一人もいないし(;‐;)誰か教えといてよ〜(TOT)

 

夜はNOに詳しい東海林さんの顔でパームコートカフェレストランで演奏できる事になりました。

超満員のお客様の前でデキシーキングスと紹介され3曲演奏!

薗田ご兄弟が(病気で)行けなかったのでピアノとベースのミュージシャンが付き合ってくれ、ヤンヤの喝采!

ウオッシュボードも!スタンディングオベーション!大拍手!(^0^)/

これが、今現在のキングスでウォッシュボードをやる前のお喋りで「たまたま立食パーティーだったんですよ!」

本当に有った話なんですが、面白おかしくやってます!

 

この時は日本から一緒に行ったツアーの方達も大喜びで、

きっとデキシーキングスがとっても素晴らしく映ったのでしょう!泣いている方もいました。(^O^)/もちろん嬉し泣きです!

 

それからバーボンストリートにある、メイソンバーボン・ジャズクラブに行き、

ジャミール シェリフ(Tp/NOでは有名な人)とジャムセッション!

1曲だけだったけど又ヤンヤの喝采!「明日も来い!」とのこと。

連れて行ってくださった、M先生が興奮気味に「3616に集合!」(^^;。

もちろん皆集まり「良かった、良かった」と興奮の嵐(^O^)素晴らしい一日でした!

そして3616で(僕の部屋)で宴会は5時まで続き……

最後まで残ったのは中島、K氏、永生、僕の四人でした^^;

 

 

さて、ここからが『火災警報危機一髪!』^^;

勇士方二人と別れて永生くんと僕はバタンキュウ!^^;直ぐに熟睡してしまいました!朝方、もう朝ですが^^;

火事を知らせる火災警報がけたたましく館内、部屋にものすごい騒音となって鳴り響きました!

そしてアナウンスも最高の音量で!『館内はただ今火事が発生いたしました!今すぐ非常階段で一階へ降りて下さい!』

このアナウンスを三度ばかり繰り返したそうですが、永生くんと僕は起きれません^^;もう熟睡状態に陥っておりました!

地震が来ようとも、カミナリが来ようとも、火事が来ようとも、親父が来ようとも^^;(地震雷火事親父!^^;)

知らない話なんですが、この時、世話係の東海林さんが

「浩ちゃん起きろ!火事だ!起きろ浩ちゃん!死ぬぞー!」とドアをドンドンやってくれていたらしいのですが、^^;

最後は「駄目だ!浩ちゃんサヨナラ」と言って^^;一階のロビーに降りたらしいです(;;)

なんせ我々の部屋は36階!^^;降りるのが大変!

そんな訳でお客様達は一階のロビーまで階段を使って(エレベーターは停まっていたらしい^^;)  

聞いた話ですけど、一階に避難して集まったファンの方達!ツアーの方達!「浩ちゃんは?永生くんは?」

「駄目、起きない!」「じゃ.もう駄目だね、惜しい人を亡くしましたなぁ」…《まだ早いですよ!(><;)》

ロビーは大騒ぎだったらしいけど、36階でグーグー鼾をかいていた楠堂、永生の運命やいかに…………^^;

今こうやって生きているんですが、早い話がその火災警報は誤報だったらしい!^^;

朝起きて、皆から説明を受け、「そう言えば何か聞こえたような気がしましたが、遠くで鳴っているような気がして^^;」

一緒に朝まで飲んでいた中島さん、K氏は

『良くあんなでっかい音で起きなかったねぇ、本当に火事だったら今頃は天国だね』

東海林さんが「ほんとに心配したよ!誤報でよかった!(^O^)/」皆さん心配かけてすいませんでした。m(_ _ )m

天国の小噺 「あのよ(世)〜!」

 

★5月1日★

それでも次の日はヘリテイジジャズフェスティバルに頑張って行きました。

なかなか良かった、詳しくは書きませんが、またライブででもお話したいと思いますm(_ _ )m。

そして夜はメイソンに出かけ(今度はファンの方も一緒に(^^;)又々ジャムセッション。もちろん大受け、拍手喝采。

終わって3616で今夜も宴会(T_T)2時半迄(×_×)(T_T)^^;(いい加減にしろと言いたいが、楽しい!)

 

★5月2日★

さて、次の日はコンチネンタルホテルで、ジャズブランチ。

食事している所へデキシーバンド(Tp・Bj・Ts・Bassの編成)が曲の出前演奏をしてくれるという趣向。

ここでもジャムセッション。バーボンストリートパレードをやりました。

このセッションではお客様とのコミュニケーションの仕方を勉強させてもらいました。

乗り方も乗せ方も、うまい!の一言。みんなで行進したり(ブランチなのに)踊りまくってました。

インディアナをやってジャムは終わり、Tpはグレッグ スタフォードという人でした。

素晴らしい!テナーもこれまたグレイトな方!

そしてゆっくり食事を堪能致しました。

最後に買い物がてらにフレンチマーケットを散歩。途中又パレードに出くわしました。

ファンの方が傘を出して、先頭に立って踊っていたのがなかなか良かった。

そして又部屋で宴会^^;(3616ではありませんが(笑))2時迄(T_T)^^;。

 

★5月3日★

さぁ最後の日、早いなぁと感じながらミシシッピー河を遊覧するナッチェスのジャズクルーズ。

乗る事に意義が有る!話のネタ!

 

船内ではスティーム ボート ストンパーズ(Tp・Bj・Cla)が演奏!雰囲気を盛り立ててくれておりました!

白石くんが途中から参加(羨ましい…ドラムが無かった(;-;))。ファンの方達も踊り出して大盛り上がり。

悔しいから、チップをあげて来ましたっ!(小銭を全部^^;)

クルーズも終わり、今度はみんなでルイ アームストロング公園に行き3時間位ブラブラ散歩でNO旅行は無事終了!

楽しかったし、勉強になったし、いい経験を一杯致しました。

 

夜はアーノルドと言うレストラン(ゴールドルーム)でファンの方達とフェアウェルパーティ(お別れ会)。

最後にお礼の意味を込めて、楠堂、筒井、永生、白石、中島さんの5人でNOの曲を心を込めて演奏。

最後は「又会いましょう!」で幕を閉じました。

演奏の場所をお世話してくださった東海林さんありがとう。

M先生ご夫妻ありがとう。ファンの皆様ありがとう。感謝ですm(__)m!

 

するとM先生が「これから3616(僕の部屋)に集合!」^^;で最後の夜も更けて行くのでした。。。

何はともあれ、元気一杯!思い出一杯!幸せ一杯で帰ってきました(^O^)。

 

以上、NO,楠堂浩己レポートでした。

 

----- Part 2 -----

 

【上海ツアー、三元ラーメン事件!大便事件!^^;】

 2004年5月6日

う〜ん!中国四千年の歴史に触れて参りました^^;。

上海から金山区・杭州・また上海と、どの町へ行っても自転車ばかり。

もちろん車も多いけど、自転車の人達は我が物顔、人はもちろん自転車もオートバイも我が道を行く^^;。

車を運転する人も技術がいります。事故が起きないのが不思議なくらい……。

我々日本人は信号を守るのに、車が来なければ、行けー!と言う感じ(-_-;)パワーを感じさせられました^^;。

 

着いた翌日、中島、永生、河合の4人で金山区を探訪!

何か食おう!と言う事で色々探しておりましたが、途中おしっこがしたくなり、どうにも我慢が出来ないみんな!

ポリボックスがあったので「あそこで借りよう!」

まず元ちゃんが行って、身振り手振りするのですが通じず^^;河合ちゃんが次に行ったら、即貸してくれた!^^;

みんなで「どういう風に言ったの?」『小便』と言ったら通じました。(^0^)/凄いですね!

今度は中島さんが「お!3元ラーメンて書いて有るぞ!3元て……45円だ!あれ行こう!」

みんなで入口を探したのですが、ない!何処を探してもない!

直ぐそこに店の裏口のようなのが有り、そこから覗いて見るとラーメンを茹でていたのですが、まるで裏口そのもの!

入って行って「ラーメン!オッケイ?」って聞くと、台所の方を指差す・・・

見るとそこにテーブル席が3個並んでいた^^;裏口から入るラーメン屋^^;

ぜんぜん言葉は通じませんが、店には二人のお客様!

お汁有りのラーメンとお汁無しのラーメンを食べていたので、みんな御汁有りの方を指差し、

「これこれ!4っつ」指を4本だし、店主の方は分かってくれました。

みんなで食べたのですが、中島さんだけはお汁を飲んで止めてしまいました。

「これやるよ!」僕と河合君の前に残りの麺を寄こしました。

でもそんなにまずいとは思わなかったので、二人で仲良く食べ見事完食!

「俺の余り好きじゃない麺だったんだよ」と中島氏!

3元ラーメン、話しのネタだと思えば不味くったって^^;

そして夜は上海の街へ1時間かけて美味しい上海料理を食べに連れて行って頂きました。

満腹、満喫!堪能!さて帰りのバス!

河合君が急に「すいません!バスを止めてもらえませんか!もようしちゃって^^;もう出そうです!早く止めて下さい!」

だんだん口調が荒くなってきた^^;

「ここは高速だから止められないよ!」…「うんこなんです!」と悲壮な顔の河合君!

昼間の事が有るのでみんなで運転手さんに

『すいません!大便です!大便!大便でーす!河合大便です(><;)(^0^)』

慌てて急ブレーキではじの草むらに寄せ、「紙は?」そんな言葉も振り切って表の草むらに飛び込んで行きました!^^;

多分、昼間の3元ラーメンが効いたんですね^^;

僕も元ちゃんも大丈夫!中島さんのラーメンも食べてあげた位ですから!

河合君の腸はデリケートに出来ているみたいですね^^;

河合君は日本から正露丸をもってきていたので「備えあれば患えなし」事なきを得ました。

河合君!紙を持って行きませんでしたが、何でお尻を拭いたんでしょうね^^;多分………。

 

次の日、この上海金山はホテルのオープン記念のアトラクションに行ったのですが、

薗田さんは病気で白石くんは仕事、代わりに花岡さんが参加!

話を仕事に戻しますが、♪夜来香・♪燕になりたい・♪マーチ……何をやってもお客さんが無反応・・・^^;

ところが、ドラムソロになったとたんに皆が注目!

自分を褒める訳ではありませんが、太鼓に興味があるらしく、従業員・お客様とも皆さんドラムに釘付け。

感動したのか、ビックリしたのか(笑)終わったらスタンディングオベーション(立食パーティ?^^;)の嵐!?

主催者も大喜びでした>^_^<。

言葉は通じませんが、普通ならば何らかの意思表示が有っても良いと思うのですが、これが何もない^^;

あれだけお客様、従業員の方、調理場の方、全員大拍手でしたが、終わったら後は知らん顔!

お国柄なんですかね^^;

アメリカなら色々話しかけて来るのだけど、国民性かな?まったく側に寄ってもきません(・-・)。

兎に角やることはやった(笑)ので、満足感で一杯です。

 

なによりもそのあとの打ち上げが良かった(詳細は秘密で〜す^^;)。

帰りにみんなでラーメンを食べに行き、お開きになりました!

 

次の日は杭州!(^0^)/

生まれるなら蘇州、生活するなら杭州と言われているそうです。色々見物をして、又上海に帰りました!

言い忘れてましたが、中国では車のクラクション、ブーブービービー^^;は当たり前!

日本だと多分喧嘩になりますが、それが色々な合図らしい^^;。

疲れてバスで移動中など、眠たくなってウトウトするのだけれど、うるさくて寝ていられません(-_-メ)。

往復400キロ近くも有るのに「寝かせろ〜っ!!」と思わず叫びたくなりました(T_T)。

上海市内では仕事は無いので、夜は日本料理屋へ連れていってもらい、満足々々でした。

 

次の日は永生くんと上海の地下鉄に乗り人民広場駅に到着。

切符を買う時に色々問題有りましたが、^^;取り合えず着きました!

着くなり永生くんが有料トイレに挑戦!(僕は見物)。

 

怖そうなおじさんがトイレの門番におり、色々指図をしておりました。

永生くんは無事トイレの中に入りましたが、中々出て来ません!

どうやら永生くん・・・問題を起こすのが好きなようで^^;

多分、水の流し方が分からないんだろうと思ってましたが、

その内、おばさんやおじさんがそのトイレに行列を作り始め^^;みんな騒ぎ出した!

「何で遅いんだ!ここに入ってる野郎はなにしてんだ!早く出してくれ!漏れそうだよ!おじさん!」

多分そんな事を言っていたのではないかと^^;

その内おじさんも永生くんの入っているトイレをガンガン叩き出し「早く出ろ!早く出ろ!」とわめきだした!^^;

その内永生くんがなんとも言えぬ表情で出て来た!

おじさんやおばさんに文句を言われながら、笑いながらこっちへやってきた!

「なんか参りましたね^^;流し方がぜんぜん分からない!その内ドンドンと、焦りました!ウンコを残してきちゃいました^^;」

「ゆっくりトイレも出来ない(;-;)」と泣いておりました(「可哀想に」と僕は笑ってました)。

その後上海博物館を見学し無事ホテルまでクリア\(^o^)/しました〜。

  

夜は上海の夜景を見学、素晴らしいの一言でした。

88階建てのハイアットホテルの54階でコーヒーを頂き、さらに夜景を満喫しました!。

  

5月13日、上海とも、関係者の方達ともお別れし、一路日本へ\(^o^)/!

・・・と思いきや、飛んだ飛行機がエンジントラブルで又上海に逆戻り。

「エーッ!!!!」"今日は銀座ナッシュビル^^;間に合うのかな〜“っとみんなで心配し合っていましたが、

結局ぎりぎりの飛行機で、15分前に銀座ナッシュビルに到着〜^^;(*▲*)。

ライブを無事こなし^^;て、上海珍道中の大団円となりました。

 

優子さん、隆資様、スタッフの皆様、日本から行かれた、Kご夫妻、M和尚、ホントにお世話になりました。

謝謝!多謝!再見!ほんと楽しかったです\(^o^)/

以上楠堂浩己でした。

********************

三「今月はながーいメッセージ^^;あくまで記録ですからね、皆さん諦めて下さい!

なんせ主役は楠堂さん!誰も何も言えません^^;

ニューオリーンズ、上海、面白いですね(^0^)/

ニューオリーンズ火災警報危機一髪!^^;上海、大便事件!臭そう^^;

上海の方は他の方ですが、ニューオリーンズは楠堂さん、ただ事ではございませんね、

誤報だったからいい様なものですが……でも誤報でも36階から降りた方は災難^^;

 ♪♪テツンテツツンシャン♪♪あたしゃ〜おまえの〜火事場の纏(まとい)振られながらも〜熱くなる〜♪♪

アメリカと日本では情景が違いますが、ビルで纏は振れません^^;

6年前ですか、楠堂さん53歳の時ですね、写真で見ると若いですね!

若いから毎晩朝まで飲んでられたんですね!今はだめでしょうね、もう今年還暦!^^;

さても一つ、お酒の都々逸がいいかな!

♪♪雪見酒〜さしつさされつ〜ほんのり酔えば〜すねた〜しぐさに〜一目惚れ〜♪♪

♪♪飲み比べ 介抱されよか それとも勝って 介抱しようか 迷う猪口♪♪

どうだい!なまじの学問じゃ言えませんよ!^^;

♪ねぇあなた〜もうこんなになっちゃったと〜鬢(びん)かきあげて〜忘れちゃ嫌です〜今の事〜♪♪

どうだい!興奮したろ!」

女「興奮しましたわ、もっと鋭いのやって!」

「よーしきた!今晩寝れなくったって知らないぞ!」

女「調子高かぁありません」

三「うん♪♪口にゃ〜ださねど〜心の中は〜恋し恋しの〜字の嵐〜どうだい!」

女「師匠!一杯如何?楠堂さん来る前に……ねぇ」

三「そうはいかぬきんきんするめのまんまん!^^;楠堂さん来てから!今年は楠堂さん年男!うさぎ年!

めでてぇじゃ有りませんか、噂をすれば影、楠堂さんが!これは楠堂さん!おめでとうございます!

皆さんには見えませんが、今年もまた羽織袴の出で立ち、りりしいお姿で^^;」

楠『これは師匠おめでとうございます。今年の端から都々逸オンパレード!私もひとつ正月らしいのをやっても?』

三「そ、そ、そりゃいいですけど^^;では、どうぞ!」

楠『例のあれやって下さい』

三「あれですかぁ^^;」

女「楠堂さん!調子高かぁ有りません?」

楠『うん、♪♪誰の〜似顔か〜羽子板抱いて〜髷を気にする〜高島田〜♪♪どうだい〜興奮したろ!」

女「(^^;」

三「誰も・・・^^;ささ!ご挨拶を!」

楠『^^;では!m(_ _ )m皆様、来年は又ゼロからスタートの年!初心に帰る年!

まさに『The Beginning!』僕にピッタリの年だと思います!

『初心忘れるべかざる!』この言葉は僕が高校時代、剣道部だった頃、教えられた言葉!

この世界に入ってもこの言葉をずっと大事にしてきました。

だからコンサートをやった時もこの言葉『The Beginning!』を選びました。

兎に角、今年も初心を忘れずに、何時も自分を見つめ直し、ゼロからのスタートで頑張って行きます!

体力が続く限り!^^;『熱演!全力投球!』も忘れません!(^O^)/

今年は皆様にとっても良い一年で有ります様!

そして僕は皆様に元気を与えられるドラマーとしてステージマンとして頑張りたいと思います。

今年も応援よろしくお願い致します!m(_ _ )mm(_ _ )m\(^O^)/

 

 

 

楠『さて、師匠!明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。

この不景気、そんな時ほど贅沢に陽気に行きましょう!お酒は八海山、〆張鶴、百寿、千寿、万寿、皇寿、碧寿、浦霞!銀盤、

たくさん有りますよ!ビールはアサヒ、キリン、サッポロ、エビス!

焼酎は芋に麦に米、特に森イゾウ!伊佐美、伊佐錦、その他いろいろ、黒糖酒、紹興酒、色々!

魚はお刺身、しめ鯖、大トロ、中トロ、ホタテ、イカ、エビ、かんぱち、鰤、その他なんでも(^O^)/

では今年もよろしく!では私は八海山から頂きます!では乾杯!』

「もう終わってますよ^^;^^;

楠『う〜ん、この生鯖、最高です!』

(><;(><;」……。

 

2011年1月1日(土)

 

 

 

 

 

浩ちゃんからのメッセージ2010年 

 

 

浩ちゃんからのメッセージ2009年 

 

 

浩ちゃんからのメッセージ2008年 

 

 

浩ちゃんからのメッセージ2007年 

 

 

浩ちゃんからのメッセージ2006年 

 

 

浩ちゃんからのメッセージ2005年

 

 

浩ちゃんからのメッセージ2004年